並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 55件

新着順 人気順

フードファイトの検索結果1 - 40 件 / 55件

  • ポスト・テレビゲーム|和田洋一

    本日は、ゲーム産業の未来をテーマにお時間をいただいております。 私見では、過去40年と今後とはやや不連続ですが、一貫する本質を理解しなければ将来を見失うので、時間は非常にタイトですが、あえて過去と未来、双方をお話しします。 本日の流れです。 まずはコンピュータゲームの定義。 ゲームに関する論説に手応えのあるものが少ないのは、考察対象が定義されていない事も一因と考えるからです。 次にこれまでの40年の歴史をお話しします。 ゲーム産業は、5年から10年毎に、断絶とも見えるような大変革、主役の交代を繰り返してきました。しかしながら、そうは言っても、ある流れに沿って直線的に進んできたというのが私の見立てです。 ところが、最早その流れの延長では通用しなくなったのではないか。現在は、不連続な未来への過渡期にあたると考えています。 では、先の見えない過渡期にいながら将来をいかに占うか。その点について次に

      ポスト・テレビゲーム|和田洋一
    • ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ

      どうも、オルソンです。 ラヴィット!それは、TBSで月〜金の朝8時から10時まで放送されている情報番組、もとい、情報番組の皮を被った激オモロ芸人お祭り番組である。当初は、情報番組の皮を被った情報番組だったがゆえに苦戦したが、徐々に大喜利番組、芸人お祭り番組へシフトしていった……………のだが、先日、そんなラヴィット!に水を差すようなネットニュースが入ってきた。 『ラヴィット』芸人の内輪ノリにドン引き 喜ぶのは"自称お笑い通"だけのプログラムか|ニフティニュース https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-1608733/ とんだ大悪口だが、すぐ下にある鼻の角栓のCMの方が強い不快感をもよおすこと以外、特に間違ったことは書いていない。というのも、現在のラヴィット!はあまりにも多くの内輪ネタが乱立しており、新規参入が困難な市場になりつ

        ラヴィット!見る前にこれだけ押さえとこう!ラヴィット!内輪ネタ総まとめ - オルソンブログ
      • 廃棄前提おじさんで話題になった万座亭に実際に行って検証してみた。|もっち

        Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。さらに天麩羅とごはん、お吸い物。多すぎて到底食べきれない。シニア層がメインターゲットのはずなので、つまり廃棄前提(としか思えないし、実際にかなりの廃棄が出ているはず)。不味くはないけど、体験価値としては…… -よりかね けいいち @k_yorikane-多くの方が一度は目にしたであろうこのツイート。もっと言えば、某オンライン大学 学長の「○○大学で請け負った万座温泉の炎上マーケティング」発言なども。 炎上するべくしてしたと言っても過言ではない一連の流れですが、万座亭さんからすればいい迷惑ですよね。 ということで、はるばる群馬県と長野県の県境にある万座亭に宿泊してきました。二代目の平山一夫さんにインタビューさせていただき、率直な今の気持ちや万座亭の料理へのこだわりなどをお伺いしてきましたので、今回はそのレポートをお届けしま

          廃棄前提おじさんで話題になった万座亭に実際に行って検証してみた。|もっち
        • 【インタビュー】【藤井聡太七段】将棋の上達を左右する要因は、才能と努力…そして環境 - ライブドアニュース

          休日の新宿駅。 雑踏の中からスニーカー、リュックサック姿の青年が現れる。史上5人目の中学生棋士、破竹の勢いの29連勝で世間を驚かせた"テレビの中の人"だ。 しかし意外なことに誰もその存在に気付くことはない。スマホに視線を落とし、それぞれの目的地に急ぎ足で歩みを進めていく。世間とのギャップに、思わず吹き出しそうになる。 「天才」「神の子」―。藤井の名前は、常に華々しい形容詞で飾られる。 目の前に座る青年は、自らをどう客観視しているのだろう。 自分より年上の棋士たちを才能型、努力型、どのように分けるのだろう。 少々意地悪な問いだったかもしれない。"質問"という細い綱を決して踏み外すことのないよう、伏し目がちに考慮する。手元の紙おしぼりを所在なさげに弄ぶ。画面越しに何度も見てきた対局中の姿に重なる。 しかし、丁寧に導き出したその回答の言葉選びから、深い将棋への愛と、同じ道を歩む棋士への尊敬の気持

            【インタビュー】【藤井聡太七段】将棋の上達を左右する要因は、才能と努力…そして環境 - ライブドアニュース
          • 現役東大女子がメガ盛り「二郎インスパイア系」ラーメンにはじめて挑む【本当に驚愕の結果】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            みなさんは、お気づきだろうか? 食べものに関するさまざまな記事を取りそろえるこの『メシ通』にも、ほぼ未到の領域があることを。 そう…… それは…… 大食い。 かの『TVチャンピオン』で人気に火がついて以降、テレビバラエティではすっかりおなじみのアレです、アレ。 とはいえ、同じことをやるにしても、汗だくマッチョメンの豪快な食べっぷりは、このクソ暑いさなかにはできれば見たくないですよね。 そんなわけで、探してきました。 意外性があって、涼しげで、ポテンシャルの高そうな女の子。 初っ端すぎて方向性が定まらないわれわれの「ちょっと儚げにたたずんで」という謎のオーダーにもノリノリで応えてくれた彼女は、中澤莉佳子さん。弱冠20歳。 『今夜はナゾトレ』(フジ系)などで人気の謎解きサークル『AnotherVision(通称:アナビ/※)』の一員「リカ子」としてテレビ出演もこなす現役の東大生にして、目下、開

              現役東大女子がメガ盛り「二郎インスパイア系」ラーメンにはじめて挑む【本当に驚愕の結果】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 「ドラマクラブ歴30年」の俺が最終回まで完走した日本ドラマまとめ - kansou

              『ブラッシュアップライフ』と同い年でドラマクラブ歴30年になる俺が、最終回まで完走した日本ドラマをまとめました。随時更新。 完走できるドラマの基本的な条件は、 「脚本が上手い」 「設定が新しい」 「演出が細かい」 「ユースケ・サンタマリアが怪しい」 「小日向文世が怖い」 「森田剛が悪い」 「石黒賢が濃い」 「木村拓哉がキレる」 「風間俊介が犯人」 「光石研が父」 「大塚寧々が母」 「柄本明が祖父」 「風吹ジュンが祖母」 「比嘉愛未が妻」 「倉科カナが姉」 「多部未華子が真面目」 「石原さとみが早口」 「野間口徹がクズ」 「菅田将暉がサイコ」 「安田顕が優しい」 「松たか子が歌う」 「瑛太がかわいい」 「井浦新が冷たい」 「満島ひかりが強い」 「高橋一生が変」 「中村倫也が中村倫也と認識できない」 「オダギリジョー」 です。他にあれば教えてください。 目次 1990代 1993年 1994年

                「ドラマクラブ歴30年」の俺が最終回まで完走した日本ドラマまとめ - kansou
              • 草なぎ剛、一般女性と結婚「今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース

                俳優の草なぎ剛(46)が30日、一般女性と結婚したことを所属事務所を通じて発表した。 【写真】稲垣・草なぎ・香取、森且行と21年ぶり共演で熱い抱擁 事務所からの書面で「新型コロナウイルス感染拡大で、世界中が困難な状況の中でございますが、本日12月30日 草なぎ剛が入籍の届け出をさせていただきましたことをご報告させていただきます」と報告した。 草なぎも「これからも、今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたいと思っておりますので、皆様にも応援していただけるよう、日々精進してまいります」とコメントを発表。「このような状況下での報告になりましたが、 新型コロナウイルス感染拡大の一日も早い終息を願っています」と願いを込めた。 草なぎは1974年7月9日生まれ。埼玉県出身。1987年にジャニーズ事務所に入所、1991年にSMAPのメンバーとしてデビュー。俳優としてもドラマ『いいひと。』(1997)

                  草なぎ剛、一般女性と結婚「今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたい」(オリコン) - Yahoo!ニュース
                • 長野のローカルチェーン「テンホウ」で思った5つのこと

                  思ったことその3 餃子のタレはお酢と七味唐辛子でもいいなと思った そして、このぎょうざであるが普通、しょうゆ、お酢、ラー油で食べるのが一般的だが、テンホウでは違う食べ方がある。 餃子専用のお酢と、 七味。 混ぜたものを神のしずくと名付けた。(我慢できなくて一度餃子につけてしまったことは内緒にしてください。) 餃子専用のお酢。周りには染まらない、自分だけの世界観を持った職人気質のようなかっこよさがある。将来、餃子専用のお酢みたいな人になりたい。 このお酢、岐阜県で100年以上続く内堀醸造というところでテンホウの餃子の為に特別に作られたそうで、うま味と甘みが餃子と合わさるとたまらないおいしさになるそうだ。 米酢。お米と餃子っておいしいじゃないですか、そういうことです。 七味も長野の有名なお店のものなので全部にかけても大丈夫です。 食べてみると、お酢、七味唐辛子、餃子、全ての風味が爆発して口の中

                    長野のローカルチェーン「テンホウ」で思った5つのこと
                  • 【フードファイト?】マリトッツォ、一気に4つ食べたけど、どれも美味しかった件。【マリトッツォとは?】

                    【ファミマ限定】カントリーマアムとミルキーを組み合わせたパン「カントリーマアムにmilkyサンドしちゃいました。」

                      【フードファイト?】マリトッツォ、一気に4つ食べたけど、どれも美味しかった件。【マリトッツォとは?】
                    • 草なぎ剛、一般女性と結婚「今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたい」

                      事務所からの書面で「新型コロナウイルス感染拡大で、世界中が困難な状況の中でございますが、本日12月30日 草なぎ剛が入籍の届け出をさせていただきましたことをご報告させていただきます」と報告した。 草なぎも「これからも、今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたいと思っておりますので、皆様にも応援していただけるよう、日々精進してまいります」とコメントを発表。「このような状況下での報告になりましたが、 新型コロナウイルス感染拡大の一日も早い終息を願っています」と願いを込めた。 草なぎは1974年7月9日生まれ。埼玉県出身。1987年にジャニーズ事務所に入所、1991年にSMAPのメンバーとしてデビュー。俳優としてもドラマ『いいひと。』(1997)『フードファイト』(2003)『僕の生きる道』シリーズ(2003~)『独身貴族』(2013)、映画『黄泉がえり』(2003)『ホテルビーナス』(20

                        草なぎ剛、一般女性と結婚「今までと変わらぬスタンスで仕事を続けていきたい」
                      • 立憲「自民が会費5000円でパーティ!違法買収でなければありえない安さ!」 市民「お前の党もっと安いんだけど?」

                        茶請け @ttensan2nd 立民「安倍のニューオータニのパーティーの会費5000円はありえない!だから安倍の方が金を出しているはずだ!買収だ!」 石川大河「見積もりを取ったどー!1人当たり13,127円かかる!」 (なお見積もり内容は参加者各人がフードファイトするかのような量のブッフェを追加(520万)することで金額が大きくなるようにするなど明らかな小細工をしていた) togetter.com/li/1431547 黒岩宇洋ら立民が党を挙げて 「久兵衛の寿司を出していた!それで会費5,000円で済むはずがない!」 蓮舫 「いずれにしても安倍総理は違法!」 杉尾秀哉 「ニューオータニで5,000円でパーティー出来るはずがない!ホテル側も迷惑してる!!」 菅義偉官房長官 「あの、民主党は同じ800人規模で同じ会場で4,000円ちょいでパーティーしてるみたいですよ?」 杉尾 「聞いてない事は

                          立憲「自民が会費5000円でパーティ!違法買収でなければありえない安さ!」 市民「お前の党もっと安いんだけど?」
                        • ごま肉味噌で盛岡じゃじゃ麺風 ジャージャー麺とはまた違う茹で汁までうっまーい東北の味 - おっさんZARUのズボラ飯

                          どーも、盛岡行くと何をたべるかすっごい迷うZARU です😆 盛岡三大麺のわんこそば、冷麺、じゃじゃ麺 いくたびにどれいくか迷っちゃいます わんこそばはもう年が年なのでフードファイトする気 ないので避けているのですが じゃじゃ麺と冷麺 どちら選ぶかは永遠の命題です まあしばらく行く用事がないのと 例の病気のせいで旅行にも いけないんですけどね(T . T) ってわけで 食べに行けないならつくればいいと 今回は 盛岡じゃじゃ麺風 をおうちにある材料で つくっていきたいとおもいます!! 盛岡じゃじゃ麺は戦後、 旧満州から盛岡に引き上げてきた 名店白龍(パイロン)の初代店主 がジャージャー麺を 盛岡の人の舌に合うように アレンジした名物料理です。 肉味噌に黒すりごま入っていたり 麺が平打ちのうどんだったりとか ジャージャー麺とはまた違う うまさのある料理です 詳しくは 白龍(パイロン)さんのHP

                            ごま肉味噌で盛岡じゃじゃ麺風 ジャージャー麺とはまた違う茹で汁までうっまーい東北の味 - おっさんZARUのズボラ飯
                          • 俗悪の30周年にPANTERAが復活!|夏目進平

                            1992年2月25日、"ヘヴィ" という言葉に新たな定義が与えられました。その日、テキサン・メタルの新鋭 PANTERA が、メジャー・レーベルで2枚目、シンガー、フィル・アンセルモと3枚目、そして通算6枚目となるアルバム "Vulgar Display of Power" を無垢なる世界に向け放ったからです。その衝撃は、30年経った今でも続いています。 PANTERA の PANTERA たる由縁であったアボット兄弟-ダイムバッグ・ダレルとヴィニー・ポールは悲しいことにもういません。では、PANTERA の名曲群をライブで味わうことは不可能なのでしょうか?いいえ、そうではありません。残されたフィル・アンセルモとレックス・ブラウンの二人は、傑作の30周年に封印された PANTERA の遺産を解き放つことに決めたのです。ダイムの代役はザック・ワイルド。ヴィニーの代役はチャーリー・ベナンテ。ア

                              俗悪の30周年にPANTERAが復活!|夏目進平
                            • 令和元年12月の綺麗スポット

                              FC2 ブログランキング 早いもので、令和二年になりすでに半月が経過してしまいました。 皆さんもそうだと思いますが、いつもこの時期になると考えます。 すでに今年は1/24が終わってしまった!! 思えば年明けから新春番組見たり、お餅を食べたり、掃除をしたり、帰省をしたりと特にこの時期は慌ただしく過ぎてゆきます。 ほんの20日前はクリスマスだったと言うのに! 昨年の12月はとにかく色々と綺麗なものを見ました。 少しだけ12月を振り返ります。 人気ブログランキングへ にほんブログ村 ------------------------------------ さて12月に見た綺麗スポット、その1。 なんと言っても神戸ルミナリエでしょう。 阪神淡路大震災から始まったルミナリエですが、すでに25回目となりました。 四半世紀が過ぎた訳ですね。 過去に二度ほど見たことがあったのですが、やはり今年は気合が入っ

                                令和元年12月の綺麗スポット
                              • 『らーめん 三福』でえびワンタン麺と特濃つけ麺を食べてきたわ!【宮城県利府町】 - シャルの甘美なる日々

                                東北本線の岩切駅にやって来たわ! 今回は、らーめん三福って言うラーメン屋で食レポするためにやって来たんだけど、なんか聞いたことのあるお店ね それは1年半前に冷やしラーメンを食べたお店だからでござる それってあの駅から遠くて炎天下の中歩かされたお店じゃないのよ! 『らーめん 三福』にやって来たわ! メニュー えびワンタン麺と鶏塩めし えびワンタン麺(塩) 鶏塩めし(ミニ) 木曜限定特濃の日 メニュー 特製つけ麺 スープ割 7月8月限定冷やしらーめん 店舗詳細 って!今回も定休日じゃないのにやってないじゃないのよおおおおおおお! 痛い痛い!引っ張るなでござるよ! 拙者だって知らなかったでござるよおおおおおお! 『らーめん 三福』にやって来たわ! 日を改めてやって来たんだけど、今回はちゃんと営業しているようね。 今回やってなかったらアンタの耳と手を首を引きちぎってゴミ箱にポイしてやるところだった

                                  『らーめん 三福』でえびワンタン麺と特濃つけ麺を食べてきたわ!【宮城県利府町】 - シャルの甘美なる日々
                                • 伊駒ゆりえ「みなさんに元気をお届けしたい。きれいごとじゃなくて、本当に思ってます」【声優図鑑 by 声優グランプリ】 | seigura.com

                                  キャラクターの裏に隠された声優たちの素顔に迫る、インタビュー企画『声優図鑑 by声優グランプリ』。 今回登場するのは、TVアニメ『【推しの子】』のルビー役などを演じる伊駒ゆりえさん。小さな頃から芝居やエンタメに触れてきた歴史を振り返りながら、スクール時代の思い出、声優としてやり遂げたいことなどをお話していただきました。 伊駒ゆりえ いごまゆりえ●2月24日生まれ。東京都出身。81プロデュース所属。主な出演作は、アニメ『【推しの子】』(ルビー/星野瑠美衣)、『異世界はスマートフォンとともに。2』(スラス)、『メガトン級ムサシ』(オペレーター)ほか。 オフィシャルサイト:https://www.81produce.co.jp/ Twitter:https://twitter.com/igoma_y ★伊駒さんの手書きプロフィール公開中! https://ch.nicovideo.jp/seig

                                    伊駒ゆりえ「みなさんに元気をお届けしたい。きれいごとじゃなくて、本当に思ってます」【声優図鑑 by 声優グランプリ】 | seigura.com
                                  • 機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST 10 すごいビジネスで守ります - 玖足手帖-アニメブログ-

                                    クロスボーン・ガンダムの感想を書く前に準備運動として軽くパチスロとソシャゲについて記事を書いたら午前一時になってしまった。不眠症を治す気がないのか。 ざっくり書いていく。 すごい虐殺が好きな首切り王と、人口を減らしたいティターンズの後継組織のキュクロープスに狙われているサイド1のスペースコロニーの9000万人(ほとんど1億人)を救わなければならなくなったのだが。 巨悪にバトルで勝つ!というロボット萬画の王道ではなく、いきなり「この先生き残るためのビジネスプレゼン」が始まってびっくりした。 今巻は首切り王が出てこないのでアッシュの計画の下準備のためのビジネスが主に描かれる。 しかし、月刊誌だけど1話が45pあるのでボリューム感がある。刊行速度も早い。全盛期の安彦良和先生のORIGINほどではないが。 無敵運送というワイルドな名前の運商業の社長でモビルスーツの格闘戦術も豪快な主人公の一人のアッ

                                      機動戦士クロスボーン・ガンダムDUST 10 すごいビジネスで守ります - 玖足手帖-アニメブログ-
                                    • 【超大盛スパゲティ】パンチョ新橋で兄貴という食いものにチャレンジ‼️パンチョ相模原店オープン記念にあえて新橋で大食いするという離れ技‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                      読みに来ていただきありがとうございます。 陽気なイタリアンを目指すスプレンディドパンチョクッキング父ちゃんです。 本日は『パンチョ相模原店』オープン記念ということで新橋の『パンチョ』で大盛りスパゲティをいただこうじゃありませんか。 なぜ相模原の新店舗に行かないのかって… だってさ駅から遠いし… ちょっとがっつりいきたかったんでね… そりゃぁぁ会社から近い新橋一択でしょ‼️ という事で新橋『パンチョ』さんにお邪魔します‼️ 飲みに来る以外で新橋来るなんて初めてじゃありませんかね。 お店の場所は、よくサラリーマンのおっさんがインタビューを受けているSL広場の真ん前だ。 ちょっと新鮮でワクワクするね。 こちらのお店は食券制です。 食券を見てもイマイチメニューがわからない… 後ろにはお客さんが… 『えい‼️』 やべぇ… 兄貴を押しちまった… 説明しよう…『兄貴』とは大盛りを遥かに凌駕した超大盛り(

                                        【超大盛スパゲティ】パンチョ新橋で兄貴という食いものにチャレンジ‼️パンチョ相模原店オープン記念にあえて新橋で大食いするという離れ技‼️ - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                      • 野毛でハシゴしたいんじゃ!~その4~「三陽」 - 世の中のうまい話

                                        魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 洋食キムラにて~~ にほんブログ村 東京ランキング 有名なハンバーグやら~ カレーを食い倒し~~ 野毛の街を~~再び徘徊ちゅうぅう~~ 〆の店は~~決めていた!! ↑ここ~三陽! 中華も食いたいんじゃ!千鳥風に~~~ 数年前~孤独のグルメで紹介された中華「第一亭」~美味かったな~~ 忘れられず・・・・しかし~同じ店もなんなんで・・・ ↑今回は~~毛沢東もびっくり~の餃子~~三陽にしてみた!! どうビックリしたん??? 食える限りが近づいている今日この頃・・・ 餃子は鉄板として・・・・他に何頼もう?? この店の名物の一つは~店主の口上~~ ず~としゃべってる!!しかも~下ネタ中心に・・・ とりあえず~~ビア~~ お通しは~~にんにく煮た奴!! これは・・・ヤバイ!!元気になっちゃうかも

                                          野毛でハシゴしたいんじゃ!~その4~「三陽」 - 世の中のうまい話
                                        • マララさんがオックスフォード大の課程を修了、伝統の紙吹雪まみれの姿を披露

                                          史上最年少の17歳でノーベル平和賞を受賞した、マララ・ユスフザイさんが、先日大学を卒業すると報告し、写真を投稿した。 紙吹雪まみれの姿を投稿 マララさんはイギリスのオックスフォード大学に通い、これまで「哲学」「政治学」「経済学」を学んできたという。 そして今回、それらの課程を全て修了し、学位を取得、卒業できることになったそうだ。 オックスフォード大学の卒業生には、試験の終了を祝うため「trashing(ゴミ)」と呼ばれる、フードファイトを行ったり、紙吹雪や紙テープを投げ合ったりする伝統の儀式があり、マララさんもそれに参加。 ツイッターにも、色とりどりの紙やテープなどにまみれた自身の姿を投稿した。またその後は、家族とともに大きなケーキで卒業を祝ったという。 Hard to express my joy and gratitude right now as I completed my Phi

                                            マララさんがオックスフォード大の課程を修了、伝統の紙吹雪まみれの姿を披露
                                          • バーガーキング限定!「マキシマム・ザ・チャレンジ」あのカロリーお化けマキシマム超ワンパウンドビーフバーガーがおかわり自由

                                            日記 バーガーキング限定!「マキシマム・ザ・チャレンジ」あのカロリーお化けマキシマム超ワンパウンドビーフバーガーがおかわり自由 バーガーキングで2020年9月18日~22日まで「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」が食べ放題という とんでも企画をやるそうです。 マキシマム超ワンパウンドビーフバーガーは2020年7月22日から7月30日までの9日間に限定販売されたハンバーガー 5日間だけのスペシャルイベントですね~ 期間中、各日14時~、15時~、16時~、17時~、18時~、19時~の各回10名限定でチャレンジできます。 「マキシマム・ザ・チャレンジセット」は、制限時間45分間で「マキシマム超ワンパウンドビーフバーガー」が好きなだけ味わえる食べ放題サービス。 1900円(税込み) 参加するには店舗で予約チケットを購入する必要があります。 当日、席があれば当日券を購入できるそうです。 セ

                                              バーガーキング限定!「マキシマム・ザ・チャレンジ」あのカロリーお化けマキシマム超ワンパウンドビーフバーガーがおかわり自由
                                            • 【インタビュー】【藤井聡太七段】将棋の上達を左右する要因は、才能と努力…そして環境 - ライブドアニュース

                                              休日の新宿駅。 雑踏の中からスニーカー、リュックサック姿の青年が現れる。史上5人目の中学生棋士、破竹の勢いの29連勝で世間を驚かせた"テレビの中の人"だ。 しかし意外なことに誰もその存在に気付くことはない。スマホに視線を落とし、それぞれの目的地に急ぎ足で歩みを進めていく。世間とのギャップに、思わず吹き出しそうになる。 「天才」「神の子」―。藤井の名前は、常に華々しい形容詞で飾られる。 目の前に座る青年は、自らをどう客観視しているのだろう。 自分より年上の棋士たちを才能型、努力型、どのように分けるのだろう。 少々意地悪な問いだったかもしれない。"質問"という細い綱を決して踏み外すことのないよう、伏し目がちに考慮する。手元の紙おしぼりを所在なさげに弄ぶ。画面越しに何度も見てきた対局中の姿に重なる。 しかし、丁寧に導き出したその回答の言葉選びから、深い将棋への愛と、同じ道を歩む棋士への尊敬の気持

                                                【インタビュー】【藤井聡太七段】将棋の上達を左右する要因は、才能と努力…そして環境 - ライブドアニュース
                                              • 能代の名店【かつれつ庵】のボリュームは半端じゃない!!! - 能代なまおじブログ

                                                【かつれつ庵】のカツカレー激うま! どもども、勝手に能代親善大使のなまおじです。 www.namaoji-blog.com いやぁ、あんな決意表明をしておいて、2日も更新できなくてすみませんでした!もうなまおじ失踪説も出ていたんじゃないでしょうか(笑) まさかの予定が重なりに重なってブログ更新の時間が取れませんでした。 しかし、その決意表明の記事で、予想以上に皆さんから応援のお言葉をいただき、本当にありがとうございました!自分で思ってたよりはマシな記事を書いていたようで、少し自信が持てました! ご期待に応えられるように頑張りますので、今後ともよろしくお願いいたします! 2日間の地獄のような飲み会から解放され、今日からやっと自由に・・・いや、今日もまた21時から親族の集まり、明日以降も飲み会等のイベント続きで、本当お盆って怖いですね。 かなり前置きが長くなりましたが、今回はこちら!!! ta

                                                  能代の名店【かつれつ庵】のボリュームは半端じゃない!!! - 能代なまおじブログ
                                                • なんでもあるけど、お寿司!(寿司処 豊 ハノイ) - ハノイ駄日記

                                                  ハノイには、日本人をメインターゲットにしている、日本食レストランがけっこうある。 日本人経営、ベトナム人経営、最近できたお店に、老舗のお店。 我が家がハノイに来て4年ちょっとの間にも、日本食レストランはどんどん現れ、その分、無くなったお店も多数。 先日、ベトナム人経営の老舗、「寿司処 豊」(すしどころ ゆたか)でお寿司を食べてきた。 タイホー地区の日本食といえばの「豊」(95 Xuan Dieu) メニューは日本食博覧会 でも、お寿司の口なのでお寿司で あるものを待ちつつの第ニ陣 おわりに お金について:kは千=000で、10kなら1万ドン=約50円。ベトナムドンから日本円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。 タイホー地区の日本食といえばの「豊」(95 Xuan Dieu) 豊(Sushidokoro Yutaka)は、スアンジウ通り(Xuan Di

                                                    なんでもあるけど、お寿司!(寿司処 豊 ハノイ) - ハノイ駄日記
                                                  • 福岡日帰りで限界まで食べ歩き - アラサー無職、NY一人旅に行く

                                                    ピーチのセールで 福岡行のチケットを 往復6,704円でゲットしてしまいました。 福岡って美味しいものばかり。 日帰りでどれだけ食べられるか 限界に挑戦してみました。 飛行機 フードファイト履歴 博多やりうどん別邸(空港店) くつろぎのラウンジTIME らるきぃ 大砲ラーメン 天神今泉店 伊都きんぐ 天神店 大宰府天満宮 坂本八幡宮 牧のうどん 博多バスターミナル店 博多とりかわ大臣 KITTE博多串房 ウエスト 川端店 屋台街を見る はかたや 川端店 くつろぎのラウンジTIME 体重 まとめ スポンサーリンク 飛行機 ピーチ 関空 7:05発→福岡 8:20着 福岡21:15発→関空22:25着 セールで往復6,704円 フードファイト履歴 博多やりうどん別邸(空港店) 福岡のおうどん、大好きです。 朝ご飯は空港にていただきます。 www.nishitetsu-plaza.co.jp 天

                                                      福岡日帰りで限界まで食べ歩き - アラサー無職、NY一人旅に行く
                                                    • 三度目の甲府ひとり旅 その6 「スコット」にて~富士山オムライス! - 世の中のうまい話

                                                      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 昨日は~~ランチを二軒ハシゴし~~ 夜は~連夜のナノパンダイニングにて~ 辛くて美味いカレーで~ワインをがぶ飲み! にほんブログ村 東京ランキング 翌日のお昼~~~ここ! 「スコット」 こちらも有名店!人気店! 昼前に行ったけど・・・ほぼ満席!何とか入れた! 着席!!! この店のお目当ては~~~ こ奴↑ この店の人気メニュー~~ 富士山オムライス!! 食うといた!! 草も付いてるYO! デミグラスソースが美味かった~~ 次回は~~一品料理を頼み倒し~~ワイン呑たいな~~ 食後~日本茶を出してくれる辺り~~シブイ!!! さて~~帰る前に~~もう一軒!! まだ食うの?? もやはフードファイト!!!罰ゲームちっくな~~~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく! にほんブロ

                                                        三度目の甲府ひとり旅 その6 「スコット」にて~富士山オムライス! - 世の中のうまい話
                                                      • にっき◾︎2024.3.11 - 3.15 - 今日も僕はおもちの中

                                                        2024.3.11(月) 月曜日!朝ごはんのアカモク納豆丼が美味しくて良かった。アカモク大好き。 この間買ったメアリーポピンズが読みたくなって読む。岩波少年文庫の挿絵やフォントがたまらなく好き。ちょっと独特な言い回しの和訳も良い。ただ独特過ぎてあまり理解出来てない部分もあるけれど。昔から、理解できない部分はさらりと流して楽しく読んでいる。今日は二篇読んだ。続きはまた今度にしようっと。 会社のちょっと変わった先輩が自販機で買ったミルクティーの色が変だと騒いでいた。私は普段飲まないから違いがよく分からないけど、賞味期限もまだまだ大丈夫なのにそんなことあるの…?みんなもポカンとしていたけど、先輩は「絶対おかしい!きもちわるい!」とネットでミルクティーの色を調べて最終的に捨てていた。世の中色んな人がいるな……。絶対大丈夫だから1口飲んでみたら?て思ったし、多分みんなも思ってたけど誰も言い出せなかっ

                                                          にっき◾︎2024.3.11 - 3.15 - 今日も僕はおもちの中
                                                        • フードファイター敗吐 - まさんの日記

                                                          黄ドクロ「レディースアーンドジェントルメン! 本日もやって参りました、ヘンテコフードファイトのお時間です。」 黄ドクロ「司会は私、黄ドクロがお送りいたします。」 黄ドクロ「…さて、今回の挑戦者は自称世界一最強(笑)のフードファイター、敗吐さんです!」 敗吐「どうもー、よろしくッス!w」 黄ドクロ「早速ですが、挑戦前の意気込みを聞かせてもらってもよろしいですか?」 敗吐「もちろんッスよ!w このサイキョーの俺にかかれば、どんな料理であっても時間内に平らげることなんてヨユウッスwww」 黄ドクロ「いやー、素晴らしい意気込みでしたね! ありがとうございます!!」 黄ドクロ「…では、今回彼に挑戦していただく料理はこちら!」 ガヤ「「「「「おおーっ!!」」」」」 黄ドクロ「こちらは一見普通のカレーライスに見えますが、実はちょっと違うんです。 …というのも、このカレーには世界で2番目に辛いとされる唐辛

                                                            フードファイター敗吐 - まさんの日記
                                                          • 【中区/栄エリア】つけ麺本丸 栄店 名古屋にきたら食べたい人気メニューの絶品台湾まぜそば。 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                            更新日:2023/12/24 はじめに こんにちは! 27歳サラリーマンのたろうです。 今回は愛知県名古屋市中区にあるつけ麺本丸 本店に行ってきました🍜 博多ラーメン本丸亭の新コンセプト店で、つけ麺は濃厚な魚介系つけ麺と、あっさりした塩系の2種類があるとても美味しいお店ですが、実は台湾まぜそばもかなり美味しいです🔥 筆者体験(訪問日:2022年6月) 新栄駅から徒歩3分!かなりの好立地、繁華街にあります。 お店の前にはメニューが。とても豊富で美味しそう🍜 今回のお目当ては台湾まぜそば 、追い飯無料とお腹いっぱいになります🍚 大盛り+無料の追い飯でかなりのフードファイトをします。。。 店内にはトッピングも充実しており、楽しむ準備は万端です🧄 それではいざ、、実食!!! 美味い、美味すぎます〜〜✨✨✨✨ 他のお店の台湾まぜそばと比較して、麺に粘り気がなく、具もスルスル食べれます。肉ミ

                                                              【中区/栄エリア】つけ麺本丸 栄店 名古屋にきたら食べたい人気メニューの絶品台湾まぜそば。 - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                                                            • 毎度ですが~~「田なか」で食い倒れ~ - 世の中のうまい話

                                                              魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に ヒサのビサに~~鮨「田なか」~~ 八王子駅から~徒歩20分ぐらい?? タクシーで~1000円位~ にほんブログ村 日本全国ランキング 着席!! いつも~~大将のナスがママ!キュウリがパパで食います!! この日は~蟹の酢の物から~~ ミョウガ~わかめ~ガリがセットされ~~ タラコ入り~出汁巻き玉子~~ インドマグロの中とろと赤身~モチのロンで天然物です。 平目の薄造り~~ エンガワが嬉しい~~ 蝦蛄(シャコ)に~~ ビールからの~~赤! 松茸サンマ巻き~~秋だね~~ マツタケをサンマで巻いて焼いてます! なかなかの創作ぶり~~流石大将~ 平貝の磯辺焼き風~~~ アワビ~~刺身で~貝柱の部分~ アワビ~~焼いて~~肝が嬉しい~ ・・・で~更に~アワビとマツタケのホイル焼き~~ 秋だね~~

                                                                毎度ですが~~「田なか」で食い倒れ~ - 世の中のうまい話
                                                              • 博多よかたい晴海トリトン店でいただく夜定食『日替わり海鮮丼』というヘルシーな丼飯に舌鼓!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                                読みに来ていただきありがとうございます。 晴海グルメブロガーの十二指腸潰瘍です。 本日の夕食は何にしようかなって考えながら歩いていると目に入った看板につられてエンターザストアー。 『夜定食あります』ってなかなかシンプルだけど惹かれる文言だよね。 胃腸に優しそうな定食はやっぱり海鮮丼かなってことでして海鮮丼をオーダー!! 本来ならビールといきたいところだがお水をいただきましょう。 体調の良かった頃はランチでフードファイトしたなぁなんて思いながら待つ。 ちなみに唐揚げ食い放題の記事はこちら👇 www.kukking10chan.net 待つこと数分で着盆です。 アップでどうぞ。 玉子の色合いがいい感じですね。 赤身に鯛、サーモンにねぎとろと紫蘇にツマって感じの丼です。 反対側からもどうぞ。 きざみのりものっているよ。 ねぎとろの量は結構多いのね。 まずは玉子スープをいただきましょう。 温かく

                                                                  博多よかたい晴海トリトン店でいただく夜定食『日替わり海鮮丼』というヘルシーな丼飯に舌鼓!! - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                                • ラーメン二郎新宿小滝橋通り店『ブタ入りラーメン』コールはヤサイ!!麺がとにかく太くブタがとにかくデカいそんなスペシャルな二郎はどうでしょう!? - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ

                                                                  読みに来ていただきありがとうございます。 最近二郎腹になりつつある永遠の大学生ストマックのクッキング父ちゃんです。 本日は仕事が早く切り上げられたので大急ぎで新宿へ! 今日のお目当てはラーメン二郎小滝通り店でございます。 並びはなかなかですが食券を先に購入し行列にレッツコンバイン!! ちなみに食券… こちらは並ぶ前に店員さんにお渡ししてその際にトッピングを頼むスタイルです。 やっぱり予習は大切だなって思うなんちゃってブロガーではいかんなぁと反省しつつも昂る気持ちですでにアゲアゲモードに突入だ。 結構全マシ頼んでる人多いけど大丈夫かよと思いながら待っているとはい!!着丼です。 見事すぎるビジュアルですね。 まさに二郎!! 最近地元なのにスモジに行けていない私にとって超久しぶりの二郎でございます。 豚の塊の上に綺麗に盛られたヤサイ達よ… 今から全て俺の胃袋に収めてやるからな。 まぁ待っていなさ

                                                                    ラーメン二郎新宿小滝橋通り店『ブタ入りラーメン』コールはヤサイ!!麺がとにかく太くブタがとにかくデカいそんなスペシャルな二郎はどうでしょう!? - クッキング父ちゃん食べ歩き食レポブログ
                                                                  • ワンエグを援護するための20の方法 - 村 村

                                                                    ――誰かがふと思った。 『ワンエグを守護らなければ……』 ※これはワンダーエッグ・プライオリティを特別編までみた上で援護してみようという趣旨で書いたので、当然の如く、隅から隅までネタバレです。 ネタバレ該当作品 野島伸司関係作品: 『ワンダーエッグ・プライオリティ』『高校教師』『未成年』『リップスティック』『フードファイト』 野島伸司と関係のない作品: 『魔法少女まどか☆マギカ』『少女革命ウテナ』『輪るピングドラム』『さらざんまい』 ワンダーエッグ・プライオリティ 1(完全生産限定版) [Blu-ray] 相川奏多 Amazon 方法1:結論として 方法2:野島伸司の 方法3:第一話『子供の領分』より 方法4:背景美術による 方法5:第二話『友達の条件』より 方法6:第三話『裸のナイフ』より 方法7:第四話『カラフル・ガールズ』より 方法8:セルフパロディの 方法9:第五話『笛を吹く少女』

                                                                      ワンエグを援護するための20の方法 - 村 村
                                                                    • 史上最強に面白かったドラマ : 哲学ニュースnwk

                                                                      2020年03月30日18:00 史上最強に面白かったドラマ Tweet 1: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:42:30.02 ID:cst+KaUGa これは のぶたをプロデュース だよな 2: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:01.68 ID:SQ+ZwnqW0 半沢直樹 5: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:39.46 ID:060PER5k0 ルーキーズ 8: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:58.50 ID:LQ3S4nKe0 フードファイトなんだよなぁ 88: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:55:31.66 ID:Ee3NDdQV0 >>8 俺の胃袋は宇宙だ 9: 風吹けば名無し 2020/03/28(土) 18:43:59.22 ID:we0PlpZy0 お金がない

                                                                        史上最強に面白かったドラマ : 哲学ニュースnwk
                                                                      • クラフトビール 販売 通販 エールビール専門 一期一会〜る

                                                                        新着情報-INFOMATION- クラフトビール販売 通販、一期一会〜るです。エールビールに特化し、日本・世界の色んな種類のクラフトビールを厳選。 5/01(水)5月最初の入荷はFIDENSはじめ国内外20種超! 5月の店休日 5/5(日)6(月)7(火)13(月)18(土)19(日)27(月)※予定です。変更の場合はお知らせします 5/4(土)12(日)26(日)は午前集荷、午後より半休となります。 ※※お願い※※ メールマガジンをご登録の方から「届かない」とのお声を頂戴することがあり、また、稀に当店からの自動配信受注メールが届かない方もいらっしゃいますので、お手数ですが迷惑メール設定などで「info@151l.shop」からのメール受信を許可する設定をお願い致します。 【2023.04.06よりクール送料を再再改訂しました!】 2023年4月6日より、配送料や梱包資材など価格高騰を受け

                                                                        • フードファイト・フードチャレンジ番組を見始めたら止まらない理由とは?

                                                                          by Michael Tapp 1990年代から2000年代にかけて、早食い・大食いを競技化した「フードファイト」が人気を博し、多数のテレビ番組が登場したことを覚えている人もいるはず。そんなフードファイトや激辛料理などを食べるフードチャレンジが人気を博したのには、「人間の心理」が密接に関連しているとニュースメディアMashableが解説しています。 Gross food videos: Why you can't look away https://mashable.com/article/gross-food-challenges/ 日本人の小林尊選手が当時の世界記録の2倍に当たる量のホットドッグを完食し、センセーショナルなデビューを飾ったことでも知られるネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権に代表されるように、フードファイトやフードチャレンジは海外でも人気のあるジャンルです。YouTu

                                                                            フードファイト・フードチャレンジ番組を見始めたら止まらない理由とは?
                                                                          • 録画禁止!SmartHR社の社内会議をZoomで公開(エンジニア採用編) (2020/10/16 19:00〜)

                                                                            背景 ✍️ 『 SmartHR 社内での社員同士の立ち話』をイメージして、ラフに SmartHR のことを知ってもらえたらな、という思いから企画しました。いわゆる「登壇」とは違った、まるで雑談のような会です。事業や仕事のことだけでなく、働く人の雰囲気も感じてもらえるのではと思います。 複数回の開催を予定しており、SmartHR のさまざまな職種の社員が登場します! イベント概要 第2回となる今回は、CTO 芹澤とエンジニア 森住、人事 薮田とエンジニア採用担当 瀧田が、社内で毎週実施している『エンジニア採用定例』を公開開催します! SmartHR のエンジニア採用施策はオンラインミートアップ、会社説明会、コンテンツのためにフードファイトしたりと多岐に渡ります! 企画の裏側から採用進捗までエンジニア採用定例ミーティングを公開します。 お話する内容🔥 ■エンジニア採用定例を公開実施します!

                                                                              録画禁止!SmartHR社の社内会議をZoomで公開(エンジニア採用編) (2020/10/16 19:00〜)
                                                                            • 今だからこそ再放送マジ希望90年代ドラマ20 - kansou

                                                                              時間が無限にある今だからこそ再放送してほしい90年代ドラマ20作品をランキングにしました。配信で見られないドラマを中心に選びました。 20位 金田一少年の事件簿 金田一少年の事件簿 金田一少年の殺人 [DVD] 発売日: 2002/02/21 メディア: DVD 出演:堂本剛、ともさかりえ、古尾谷雅人 内容知らないジャニーズファンが見たら泡吹いて倒れるんじゃねぇかと心配になるほど原作準拠で当時の小学生のトラウマナンバーワンドラマ。特に映画の『上海魚人伝説』は地獄中の地獄 19位 ソムリエ ソムリエ マーケットプレイスDVDセット 全5巻 第1話~第11話[完結]セット [レンタル落ち] 発売日: 2013/07/31 メディア: DVD 出演:稲垣吾郎、菅野美穂、鈴木杏樹、武田鉄矢 ご存知SMAPの稲垣吾郎がレストランの天才ソムリエ役に挑戦したドラマ。一時期のクソキザ稲垣の礎となった作品で

                                                                                今だからこそ再放送マジ希望90年代ドラマ20 - kansou
                                                                              • ヒップホップ売人によるヒップホップ売り場『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』番組の終了に寄せて - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

                                                                                『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)が、2023年3月末に終了を迎える。 振り返れば、2016年に単発放送された『オールナイトニッポンR』から『オールナイトニッポン0(ZERO)』そして『オールナイトニッポン』への昇格と、長い歴史があるこの番組だが、私がCreepy Nutsのラジオを聴き始めたのは2019年の5月『ゴッドタン』の企画「ラジオ芸人サミット」にCreepy Nutsが出演していたことがきっかけだった。 人気番組を持つハライチ、アルコ&ピースと並び、その2組に劣るどころか、えげつないほどのテンポで爆笑をかっさらっている姿を見て「なんだこいつらは……」と衝撃を受けた。そこから本放送を聴き、ゴッドタンのときと変わらぬ、いや、それ以上に狂った放送を展開するふたりの虜になってしまった。 いい意味で下品で幼稚、なんでもありのバーリトゥードスタイル。ほんの些細な

                                                                                  ヒップホップ売人によるヒップホップ売り場『Creepy Nutsのオールナイトニッポン』番組の終了に寄せて - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
                                                                                • 国境食堂のカツ丼(大)は、ちょっとしたフードファイト - 続キロクマニア

                                                                                  みなさま、こんばんわぁああです 今日は、雨降り 相方も仕事やし 会社で頂いたすももでジャムでも作るかーと 思っていたのですが 昨日、母から 「明日来るの楽しみにしてるね」とLINE あれー?今週は行かないことになってたけど まあ、そういうなら行くかと 実家に帰ってきました まあ、良かった良かった 大切な時間です 3月某日 めちゃくちゃ久しぶりにやってきました 奈良市「国境食堂」さんです 奈良と京都の県境にあるんですよね だから、「国境」です 昼も夜も いつもお客さんで賑わっている人気店です メニューは色々 ずっと変わらないように見えて 下段は変わったりします コピーにコピーを重ねたガビガビの字が ええ感じでしょ 「国境食堂」さんの人気メニューは なんといっても"カツ丼" です ワタシも過去に やっぱカツ丼でしょというブログを 数々上げてきました ↓↓↓ kiroku-mania.haten

                                                                                    国境食堂のカツ丼(大)は、ちょっとしたフードファイト - 続キロクマニア