アマゾンが「分割発送」の配送料変更、予想外の送料が発生することも

 アマゾンジャパンは、同社が運営するオンラインストアAmazon.co.jp」において、注文した商品を分割して発送する場合の配送料を変更した。11月3日午前6時00分以降の注文確定分からは、「分割発送」を選択した場合、注文した商品のうち1,500円以下の全商品数分の送料がかかることになった。  発送準備が整った商品から配送する「分割発送」は、在庫状況が異なる複数の商品...

アマゾンが「分割発送」の配送料変更、予想外の送料が発生することも
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/07/17442.html のスクリーンショット
URL:
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/11/07/17442.html
注目:
internet.watch.impress.co.jp の注目エントリー
カテゴリ:
ウェブ
キーワード:
Amazon amazon.co.jp アマゾン オンラインストア プライム ユーザー 単位
タグ:
はてなスター:

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (63 +7) RSS

  • 2007年11月10日 yuming yuming ,
  • 2007年11月09日 rakka74 rakka74 『アマゾンジャパンでは、「分割発送を気軽に使いたいというユーザーは、年会費3,900円で配送料が完全無料になる『Amazon プライム』に加入してほしい」としている。』
  • 2007年11月09日 tomioka_hiroshi tomioka_hiroshi , 今まで無料だと知らなかった。当然取ってしかるべきコストだと思うけど
  • 2007年11月09日 ale ale
  • 2007年11月09日 Nean Nean
  • 2007年11月09日 hitakeu hitakeu
  • 2007年11月09日 taromatsumura taromatsumura ,
  • 2007年11月09日 thyself2005 thyself2005
  • 2007年11月09日 seabose seabose こんな重要なお知らせをなぜトップページで告知しないのか疑問。メルマガ(登録してるが私のところには来ていない)だって、ゴマンといるアフェリエイターに広めてもらうという手だってあるだろうに。
  • 2007年11月09日 kommunity kommunity , ,
  • 2007年11月09日 agenthatesmith agenthatesmith
  • 2007年11月09日 nadzuna nadzuna 仕様を変えるのは勝手だがもうちょっと大々的に告知してほしいよなあ。
  • 2007年11月09日 qinmu qinmu
  • 2007年11月09日 taknak taknak
  • 2007年11月09日 terax terax
  • 2007年11月08日 QUE-123 QUE-123
  • 2007年11月08日 shingo_jp shingo_jp , ,
  • 2007年11月08日 ringod ringod  アマゾンジャパンは、同社が運営するオンラインストア「Amazon.co.jp」において、注文した商品を分割して発送する場合の配送料を変更した。 11月3日午前6時00分以降の注文確定分からは、「分割発送」を選択した場合、注
  • 2007年11月08日 Southend Southend , “アマゾンジャパンでは、「分割発送を気軽に使いたいというユーザーは、年会費3,900円で配送料が完全無料になる『Amazon プライム』に加入してほしい」としている。”強気やなー。
  • 2007年11月08日 Insite Insite 分割発送を気軽に使いたいが年間13品以下というユーザーは、年会費3,900円の『Amazon プライム』に加入してはいけない
  • 2007年11月08日 julajp julajp ,
  • 2007年11月08日 watarineko watarineko
  • 2007年11月08日 itacchi itacchi ちょっとびっくりしたがプライムの俺には関係ない話だったか……
  • 2007年11月08日 zephyr_82 zephyr_82
  • 2007年11月08日 gothom gothom
  • 2007年11月08日 shunbou_11 shunbou_11
  • 2007年11月08日 oskimura oskimura
  • 2007年11月08日 ariasblog ariasblog
  • 2007年11月08日 lovely lovely
  • 2007年11月08日 boosted boosted
  • 2007年11月08日 yau yau
  • 2007年11月08日 asakura-t asakura-t 近所にセブンイレブンがあるから7&Y使うけどな。
  • 2007年11月08日 HolyGrail HolyGrail
  • 2007年11月08日 stella_nf stella_nf
  • 2007年11月08日 jniku jniku ,
  • 2007年11月08日 effectorist effectorist
  • 2007年11月08日 takeishi takeishi あり?従来も分割発送は有料(ただし現在と計算式違う)だったと思うが
  • 2007年11月08日 kisiritooru kisiritooru ここでも言い始める
  • 2007年11月08日 bull2 bull2 アマゾンが改悪。一冊から送料無料の http://www.siscostore.com/ を使った方が良い。ただし、在庫がイマイチなのと、2008/4以降送料がどうなるかわからないのが課題
  • 2007年11月08日 mbklc mbklc
  • 2007年11月08日 shrk shrk
  • 2007年11月08日 akizuki akizuki
  • 2007年11月08日 urx urx 発売前のコミックをまとめて予約、発売日ごとに送ってねという場合は痛い変更かも
  • 2007年11月08日 oda0009 oda0009
  • 2007年11月08日 nibo-c nibo-c 分割発送で注文したことないから影響ないなあ
  • 2007年11月08日 brainparasite brainparasite
  • 2007年11月08日 zoidstown zoidstown 当初からこういうものだと思ってた。逆に驚きじゃ。
  • 2007年11月08日 kawasaki kawasaki
  • 2007年11月08日 t-imaizumi t-imaizumi
  • 2007年11月08日 umebara umebara
  • 2007年11月08日 tov tov , , 15円のものを100点買って、分割発送にすると、1度に全部送られてきても、送料が300*100=30000円かかります。
  • 2007年11月08日 akuyaku1gou akuyaku1gou
  • 2007年11月08日 unproblematic unproblematic
  • 2007年11月08日 gorry gorry
  • 2007年11月08日 ffffschool ffffschool
  • 2007年11月08日 btn btn Amazon利用者は注意
  • 2007年11月08日 seiyuDB seiyuDB 「一括発送」が向こうの都合で分割発送になっても送料は加算されないそうな。でも一括発送は一括発送でお願いしますよ。いつも家にいるわけじゃないので。結局配送業者の手を煩わせることになるんだよ。
  • 2007年11月08日 AMark AMark
  • 2007年11月08日 yokoyamen yokoyamen 『Amazon プライム』に加入してほしい
  • 2007年11月07日 jindai jindai 分割にはしないし、注文確定前に合計金額はちゃんと見るし、別に困らないかな。
  • 2007年11月07日 rev-9 rev-9 "分割発送を気軽に使いたいというユーザーは、年会費3,900円で配送料が完全無料になる『Amazon プライム』に加入してほしい"……商売としては正しい本音だが、トップページででもそう謳って大きく告知してればなぁ……
  • 2007年11月07日 andsoatlast andsoatlast
  • 2007年11月07日 usa02 usa02 ,

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (16)