名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社

やはりブロガーたるもの、人気が出ないとわかっていても、思いついたことはどんどん実行していき、ブログを進化させるべきなのであります!…ということで鼻息も荒く始める新コーナー、何回続けるかわかりませんが、おつきあいくださいませ。 今回の企画は、古今東西の名作小説の冒頭の2ページ分だけを精読、徹底分析し、その優れた手法をブログで実践してしまおうと...

名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社
http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20080204/p1 のスクリーンショット
URL:
http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20080204/p1
注目:
d:id:kokorosha の注目エントリー
カテゴリ:
読書
キーワード:
アナコンダ ガルシア・マルケス 偉い人には 吾輩は猫である 岩波文庫 岩波書店 成田空港 漱石 琥珀
タグ:
はてなスター:

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (116 +10) RSS

  • 2008年02月25日 take02 take02
  • 2008年02月24日 tily tily , おもしろい試み
  • 2008年02月24日 puteeui puteeui , ,
  • 2008年02月23日 brazil brazil , トリストラム・シャンディ
  • 2008年02月21日 solanin solanin 力量の違い/シュトルム『みずうみ』で書きかけたことは秘密にしておきます!
  • 2008年02月16日 sawbirdspark sawbirdspark 続編を強く希望
  • 2008年02月15日 hitode909 hitode909
  • 2008年02月14日 shamo-11 shamo-11
  • 2008年02月14日 rawpower521 rawpower521 『いい年して自分の親を呪っても状況は何も変わらないのに!自叙伝を不毛な嘆きから始めるこの話者が、このあと、どんなどうしようもない話をするのか、期待が高まります。』物凄い期待が高まりました。
  • 2008年02月11日 hitit hitit ,
  • 2008年02月11日 staki staki 結構客層にあってる気がする。
  • 2008年02月11日 tokagex tokagex , , 「やはりブロガーたるもの、人気が出ないとわかっていても、思いついたことはどんどん実行していき、ブログを進化させるべきなのであります!」
  • 2008年02月10日 colombo colombo , ,
  • 2008年02月09日 ThaStena ThaStena , , ,
  • 2008年02月08日 mushi_cake mushi_cake , ,
  • 2008年02月07日 mistycoralblue mistycoralblue 後で読みます…。
  • 2008年02月07日 murashit murashit
  • 2008年02月07日 HeavyFeather HeavyFeather , ,
  • 2008年02月07日 kiyokawa_chos kiyokawa_chos 天地創造の時に,どうしても「ダニエル・カール」と言いたくなって腰を折ったことを思い出しました。
  • 2008年02月07日 yumizou yumizou , , , , 名作のチョイスが。「自分の文に生かす」とあるけど、生かせそうにないし、そもそもあんまり生かしたくないなあ。素敵すぎる。
  • 2008年02月06日 hatayasan hatayasan , , , 名作の冒頭だけ「じっくりと」読む。これならとっつきやすそうだ。
  • 2008年02月06日 coherent_sheaf coherent_sheaf ,
  • 2008年02月06日 masapguin masapguin , , , 「ガルシア・マルケス」
  • 2008年02月06日 noshuke noshuke
  • 2008年02月06日 asiamoth asiamoth
  • 2008年02月06日 nowheremann nowheremann
  • 2008年02月06日 roki_a roki_a , どんどんやって、ゆくゆくは、レーモン・クノーの「文体練習」みたいな1冊にまとめて欲しいです
  • 2008年02月06日 shota_pub shota_pub
  • 2008年02月05日 djrtaro djrtaro 偉い人にはそれがわからないのです!]
  • 2008年02月05日 mo_dem38 mo_dem38 , 復刊されてたんだ。ついでに映画あったんだな'A Cock And Bull Story'。マルケスも楽しみ!
  • 2008年02月05日 rna rna 「最後に溺れ死ぬ話」ネタバレ!ネタバレ!ムキー!!!
  • 2008年02月05日 nobiagari nobiagari ,
  • 2008年02月05日 DALMATIANS DALMATIANS , ,
  • 2008年02月05日 nisshi_jp nisshi_jp
  • 2008年02月05日 sanzunokawa sanzunokawa ココロ社はブログのネタ探しだけじゃなくて、文章の研究までしてるのか。他とは違うわけだよ。
  • 2008年02月05日 kasokudo kasokudo 目の付けどころがステキ、「細部を読むこと」的を得ている。そして実践されているところがもっとステキ。
  • 2008年02月05日 sizukanayoru sizukanayoru ,
  • 2008年02月05日 gnt gnt , おれは翻訳饒舌体が好きすぎる。
  • 2008年02月05日 toyoshi toyoshi 冒頭の2Pが好きなのは、キャッチャーインザライ、と銀河ヒッチハイクガイド
  • 2008年02月05日 dododod dododod , すごいなー、最近ココロ社さんの良さが分かってきた
  • 2008年02月05日 hakatakko-devil hakatakko-devil
  • 2008年02月05日 soybeanandkelp soybeanandkelp 「ガルシア・マルケス」をいつも「マルシア・ガルケス」と間違えてしまう自分としては是非第二回も読んでみたいです。
  • 2008年02月05日 tetzl tetzl , , 普段アフィリエイトは踏まないのですがこれは買いたいです|料理に髪の毛などがはいっていたときにも使えそうですね<テーブルを30度くらい傾ける
  • 2008年02月05日 nagachika nagachika , 天才がいる、と思ったらココロ社さんだった。
  • 2008年02月05日 kokokubeta kokokubeta これはすばらしい。文体をまねしてるとたぶん思考も影響されてくると思う。講談社のスローガン「おもしろくて、ためになる」を贈呈したい
  • 2008年02月05日 kazufsaf kazufsaf
  • 2008年02月05日 aeka aeka , ココロ社せんせい
  • 2008年02月05日 soulfire soulfire 『(1)「小説を読む」ことの本質は「細部を読む」ことにある』超同意。でも私は馬鹿なのでトリストラム挫折しました。フィネガンズも。次回が楽しみ。美は細部に宿る。
  • 2008年02月05日 rrrrr988 rrrrr988 「(2)面白いものの面白さについて語るだけでなく、自分自身も面白くなるべきである」
  • 2008年02月05日 pc_nagomu pc_nagomu ,
  • 2008年02月05日 brainparasite brainparasite , 「フィネガンズ・ウェイク」編を試みるがワードサラダblogにしか見えない…みたいなネタをやってほしい!
  • 2008年02月05日 psypub psypub , セオリーといえばセオリー。大切なのは実践。お見事としかいいようがない
  • 2008年02月05日 twainy twainy , よりによって『トリストラム・シャンディ』とかwwwなつかしすぎる
  • 2008年02月05日 stonife stonife , , ココロ社さんは天才だと申し上げたい
  • 2008年02月05日 mybook07 mybook07
  • 2008年02月05日 hrykm169 hrykm169 , , , , 「ブログ愛」を感じる!/本文の趣旨とは違うかもしれませんが、短くても洗練されている文章を書いてみたいと思いました。
  • 2008年02月05日 nasuhiko nasuhiko
  • 2008年02月05日 diabah_blue diabah_blue
  • 2008年02月05日 zakiya zakiya あとで
  • 2008年02月05日 shadow-toon shadow-toon , , ,
  • 2008年02月05日 kkkku kkkku ,
  • 2008年02月05日 doshiyokana doshiyokana ,
  • 2008年02月05日 onweboo onweboo ,
  • 2008年02月05日 Nean Nean 先生、選び方が渋すぎぃ。真っ黒けのページはどう生かせばいいでしょうかぁ?
  • 2008年02月05日 iru35711 iru35711 ,
  • 2008年02月05日 mimitigi mimitigi
  • 2008年02月05日 m205 m205 , よく分からないのですが,トリストラム・シャンディ|というよく分からないコメントを付けてしまった….|「よく分からないのですが,トリストラム・シャンディを読みたくなりました!」 といいたかた.サンキュウ!
  • 2008年02月05日 gav gav , ハードSFを理系にキッチリと読むオレとしては、脳の変な所をつつかれていらいらするんだけど同時にそこを掻いてもらった感じ。ネットでは才能の無駄使い大事を再確認
  • 2008年02月05日 sakamuke07 sakamuke07 ,
  • 2008年02月05日 nomonsterinme nomonsterinme 「トリストラム・シャンディ 上 (1) (岩波文庫 赤 212-1) 作者: ロレンス・スターン, 朱牟田夏雄」斬新なレビュー。面白そうだと思った。
  • 2008年02月05日 agenthatesmith agenthatesmith
  • 2008年02月05日 thrakt thrakt ,
  • 2008年02月05日 feather_angel feather_angel あとでじっくり読む
  • 2008年02月05日 Slob Slob
  • 2008年02月05日 funaki_naoto funaki_naoto ,
  • 2008年02月05日 asedaku asedaku
  • 2008年02月05日 esper esper レベルたけえ
  • 2008年02月05日 qinmu qinmu これは真っ当なテクスト論。役に立つというか、啓蒙的というか、ココロ社さんって、あらためて、すごく親切でサービス精神旺盛な人なんだな、と思う。連載に期待!
  • 2008年02月05日 mereco mereco コーヒー紅茶小説の復活
  • 2008年02月05日 koc_bookmark koc_bookmark
  • 2008年02月05日 especially especially ,
  • 2008年02月05日 L-Abschied L-Abschied
  • 2008年02月05日 head head ,
  • 2008年02月05日 sanou sanou
  • 2008年02月04日 n-yuji n-yuji ,
  • 2008年02月04日 okataco okataco この実験的スピリッツに拍手!書いているうちに「みんな付いてこれるかな」と心配になったみたいだけどそんなこと気にしないでOK!
  • 2008年02月04日 oyuuii oyuuii
  • 2008年02月04日 sankaseki sankaseki [!GTD::資料(いつか読む)]名作を2Pだけ読んで自分の文に生かす(1)『トリストラム・シャンディ』編 - ココロ社
  • 2008年02月04日 takanofumio takanofumio なんと「面白くてためになる」ことか! それにしてもはじめに書いてある「近代小説の暗黙のルール」ってそろそろ賞味期限切れだとおもうんですよね。
  • 2008年02月04日 f_iryo1 f_iryo1
  • 2008年02月04日 KGV KGV 昔、探したんだが、復刊されてたんだ。これはいいこと聞いた。
  • 2008年02月04日 fmnaka fmnaka さすが!次回のガルシアマルケスも大期待!しかし、トリストラムシャンディは2Pしか読まないのは本当に勿体無いぐらいの名作というか大爆笑作なのでぜひ読んで欲しいなあ。
  • 2008年02月04日 suzu_hiro_8823 suzu_hiro_8823 , , 「冒頭の2ページ分だけをネチネチと精読する方が絶対に面白いです」>映画でも冒頭15分位で面白くなければ駄目だという意見もあったかな。たしか。
  • 2008年02月04日 hanemimi hanemimi , ,
  • 2008年02月04日 shoku-in shoku-in やばいこれ面白すぎる!!第二回以降も是非是非おねがいします。
  • 2008年02月04日 me-can-say-jin me-can-say-jin 「文体」というものをココまでおちょくった文学論は初めて…今日からヘビーユーザーです。
  • 2008年02月04日 hisamura75 hisamura75
  • 2008年02月04日 bassai718 bassai718
  • 2008年02月04日 kommunity kommunity , ,
  • 2008年02月04日 paramo paramo
  • 2008年02月04日 fjb1976 fjb1976 , 率直に言って「冗長文学」のエッセンスをオリジナルでここまで吸収できるのはすごいと思う まあ褒め殺しなんだけど
  • 2008年02月04日 peco102 peco102 ほんと、文学界新人賞には期待したいです。
  • 2008年02月04日 Geheimagent Geheimagent スターンのエッセンスを注入……といわれても普段と変わってないと思います……だが、そこがいい。
  • 2008年02月04日 kakaneko kakaneko 楽しくて読んでいるとどっか頭ががおかしくなるような気分にさせられながら芯が知的。こういうココロンならではのエントリーをこれからもいっぱい読みたいです
  • 2008年02月04日 ikko_43 ikko_43 期待!
  • 2008年02月04日 quaint1719 quaint1719
  • 2008年02月04日 hemo-hemoge hemo-hemoge , 写真のような植物を見るといつも、これは花なのか草なのかと悩むのです。二回目希望です。
  • 2008年02月04日 s_shisui s_shisui , いいねー。
  • 2008年02月04日 healthy-boy healthy-boy ためになりすぎる! 第二回も見逃せない!
  • 2008年02月04日 helioterrorism helioterrorism
  • 2008年02月04日 whirl whirl なんつーかタイトル読んだだけで胸がキュンとしました
  • 2008年02月04日 mickoh mickoh
  • 2008年02月04日 heimin heimin
  • 2008年02月04日 rainy_bird rainy_bird , 斬新過ぎる方法で名作小説をぶった切るココロ社は素敵過ぎ♪
  • 2008年02月04日 kishidashino kishidashino 大変勉強になりました。第二弾もぜひ読みたいです!
  • 2008年02月04日 Delete_All Delete_All こういうしょうもなくて細かくて頭のいいエントリがココロンの真髄だと思います。写真関係ないねー。第二弾待ってるけどたぶんミーだけwww

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (3)