タグ

きら☆ぴかに関するkasimasi1003のブックマーク (6)

  • きら☆ぴかフォーエバー - 終われない夏休みのヲタハッピーライフ

    僕の地元のオンエアーでは、今日が「きら☆ぴか」ラストコンサートでした。 やっぱりね〜泣けますよ・・・・・・・ もうただのアニメじゃないっすよ、いやマジで。 先週までは、自宅マンションまで(ライバル事務所の謀略によりネットで晒されて)押しかけてきたファンのせいで「大切なもの壊されて、大切な人を傷つけられて、それでもアイドルは我慢しなきゃならないの?」とか言って・・・アイドルを辞める所まで追い詰められてた・・・観月ひかること、まいまいですが、クローゼットの箱の中に保管してた沢山のファンレターを読んで、もう一度アイドルとして立ち上がるんです。 舞台は横浜アリーナ・・・そして最後の曲「ふたりはNS」を歌う前に笑顔で「私、アイドルになって幸せだよ」とか言う訳ですよ(号なっきぃ はぁ〜・・・この「きらりん☆レボリューション」って、実は初回からずっと見てるんですが、わりと真面目にアイドルの光と影を描いて

    きら☆ぴかフォーエバー - 終われない夏休みのヲタハッピーライフ
    kasimasi1003
    kasimasi1003 2007/12/10
    「この「きらりん☆レボリューション」って、実は初回からずっと見てるんですが、わりと真面目にアイドルの光と影を描いてるアニメなんですよね。だからこそ、ずっと見てたのかもしれない」
  • きら☆ぴかフォーエバー- やっぱり「ピンクが好き組」が好きだから

    また作りたいレシピ 2024年5月第3週 「五月病」という言葉を忘れ去っていたことに気が付いた。もうすぐ5月も終わってしまう、なんということだ。ぐったり気味だった1週間の、また作ると確信したレシピです。 ・生ピーマンの肉みそ 去年、グルメ番組で見かけた生ピーマンと肉味噌の取り合わせが気になり…

    きら☆ぴかフォーエバー- やっぱり「ピンクが好き組」が好きだから
    kasimasi1003
    kasimasi1003 2007/12/10
    アニメ『きら☆レボ』(略)のきら☆ぴか編ラスト。ネットの暴力。現実の世界の出来事とも重なって、これはもはやただの子ども向けアニメじゃねえ。オレも泣いた…。で、ネットでの「応援」のあり方もやはり一考すべし
  • えっ、この曲を知らないの? そんなあんたの「はなをぷーん」 | BARKS

    “ありえない。すごすぎる。一度PV観ただけでもうメロディーを覚えた!” (桜塚やっくんへの“無茶振り”でおなじみの編集・S原) “この曲はすごい。普通じゃ絶対に書けない。” (アーティストへの楽曲提供、レコーディング経験も多数ある、映像編集担当・S) “はなをぷーん♪ だろ。何で俺知ってるんだろ、1回しかPV観てないのに” (BARKS編集長・K) 今、ある曲が、BARKS編集部のスタッフの心をガッチリと掴んで離さない。 ジャニーズJr.の期間限定ユニットHey!Say!7やSS501、スピッツ、Aqua Timezに桜塚やっくん、あと東方神起など8月1日にシングルをリリースするアーティストは数多くいるが、その中でも間違いなく注目しないといけない楽曲が、きら☆ぴかの「はなをぷーん / ふたりはNS」だ。BARKS編集部でも「はなをぷーん」のPVは大評判で、1日何回かはどうしても見たくなると

  • ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ

    http://www.dohhhup.com/movie/EfYtIYMYbWpKkfrybBWxS2dTranfvJ3F/view.php おいおい、これモニターの前で死人出てるぞ・・・ハロプロではよくあること。 - これ一見子供向けぽいけど絶対違うよ。というかこれこそPG-12指定だろ。怖い。いやでも、子供こそ怖い、モンスターだからいいのか、モンスター同士仲良くやって。統合失調の夢の中でダリとフロイトがはなをプーンって感じ。舞台はチープで、方法は引用−コラージュ、得体の知れない生き物のぬいぐるみ(これも怖い)と女の子二人の舞台。で、アニメ見てないからわからないけど文脈無さそうだし。うーむTV東京で飼えんぞこのコンテンツ、もったいない。ハロプロの文脈すらも超えでてるのではないだろうか。ポンポポンポポンキッキーズで濱田マリと一緒に何十年とやれる内容。 「おはロック」を思い出した。ちょっと古

    ■ - 女のコファシズム−あふたーあうしゅびっつ
  • 2007-07-15

    オイラが小春ちゃんを知ったのは、オイラがまだイッパソだった時です。ハロモニだけは、たまに見ていて、まだメンバーの名前は全員知らなかったんですが、オーディションをやっていました。たぶん、2次か3次のときに小春ちゃんを見て、この子が入ればいいのになぁって思いました。たれ目が印象的な色白な子。 この当時の透明感あふれる小春ちゃんが一番好きです。 面白かったのは、合格してからの密着。慣れない小春ちゃんが、どうにかして追いつこうとしている姿に応援したくなっちゃいました。 ミラクル・エースというニックネームは時として重圧になったかもしれませんが、成長した今では、ミラクル・エースっていう言葉が似合います。 小春ちゃんを見て思うのは、いわゆるAway環境で、一番自慢できる子っていうこと。そして、小春ちゃんがいると一気に華やかになることです。なんていうか選ばれし者って感じがするんですね。 小春ちゃん、お誕生

    2007-07-15
    kasimasi1003
    kasimasi1003 2007/07/19
    >「Aカップ?てきいたでしょ」 ネタかと思ったらマジなのかwwwありえんww
  • シングルV「はなをぷーん/ふたりはNS」 / きら☆ぴか - オンライン書店 e-hon

    「封入特典」以外の商品の外付けとなる特典(ポスターなど)は、画面で明記されている場合を除き、基的にお付けできません。 「初回仕様」は、商品名に明記されている場合を除き、発売日以降のご注文でのご指定はできません。予めご了承ください

    シングルV「はなをぷーん/ふたりはNS」 / きら☆ぴか - オンライン書店 e-hon
  • 1