はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (12 +1) RSS

  • 2007年10月22日 nobilu nobilu
  • 2007年10月22日 inflorescencia inflorescencia
  • 2007年10月22日 banraidou banraidou コメント欄のスティーブン・キングの話がいいなあ。このケースで金を払うべきだとは思わないけれど、ただ、それを確認させるプロセスは経験したほうが教育的に良いと思う。その意味でid:jrfさんに近いかな。
  • 2007年10月22日 NOV1975 NOV1975 なんか答えてた作家側(だか出版社だか)の人は「部活以外の(つまりクラスでのネタとしての)発表は、課外活動の中でも厳密には教育の場とは言えない」と言うようなことを言っていたような。まあこれも妥当ではない気が
  • 2007年10月21日 rahoraho rahoraho これはあんまりじゃないかとね
  • 2007年10月21日 jrf jrf , , , コメ欄も良。私は結論として文化祭ぐらい「大きな機会」では教育の観点から払う手続きを経験できたほうが良いと思う。同一性云々はおかしい(脚本に43条?)から、お金もとる祭の一部なので営利だと解するのが結果妥当。
  • 2007年10月21日 pukada pukada 強制執行じゃないんだから反論する権利はあるんです。それをしないで中止したってところが問題だと思います。知識と時間とお金がかかるからやむを得ないってところが。
  • 2007年10月21日 m_yanagisawa m_yanagisawa そもそも伝えるマスコミは疑問に思わなかったのか?
  • 2007年10月21日 blackdragon blackdragon 著作権の目的を履違えた著作権ゴロには困りもの
  • 2007年10月21日 udy udy
  • 2007年10月21日 himagine_no9 himagine_no9 , , 正論だと思う。