記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (池田せんせいはコメ欄のあほをなんとかすべきじゃないのか?はてなに文句つけてるひまがあったら

    2008/06/05 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 『名誉毀損の書き込みで裁判に負けても削除に応じない大手事業者もあります』2chって削除はするけど金は払わない、だけじゃなかったのか

    2008/06/03 リンク

    その他
    mamotena
    mamotena コメント欄の「美少女ゲームや暴力的なゲームで異常になるのではなく、異常な人が美少女ゲームや暴力的なゲームを好む傾向にある」はとても納得/悪影響だと言われている物は大体そうじゃないかな?

    2008/06/02 リンク

    その他
    d346prt
    d346prt 久し振りに面白いエントリでした。こういう論点がはっきりした問題に関しては、池田先生の断定的な物言いも有効に働くよね。釣りっぽいコメも楽しませてもらったwでも、ああいう人ってリアルに存在するよね。

    2008/06/02 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon ※欄きもい

    2008/05/31 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 「すべての情報機器にフィルタリング・ソフトウェアをインストールする義務」ちょーだな。Spamメール判定ソフトの誤認率はゼロではない。研究の問題を除いても、フィルタソフトに誤消去されたデータの責任は誰が取る?

    2008/05/31 リンク

    その他
    RobinEgg
    RobinEgg これは米欄のアレっぷりを楽しむためのものですよね?

    2008/05/31 リンク

    その他
    arajin
    arajin 自民党案は「青少年有害情報対策会議が有害情報を判断し、政府が指定青少年有害情報フィルタリング推進機構や登録青少年有害情報通報機関を創設して、有害情報を監視するしくみになっている。」

    2008/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ネット規制問題は大詰め - 池田信夫 blog

    自民党と民主党のネット規制をめぐる折衝は難航し、週明けに持ち越されたようだ。私の入手した自民党案...

    ブックマークしたユーザー

    • TakahashiMasaki2008/06/05 TakahashiMasaki
    • FFF2008/06/04 FFF
    • noisetank2008/06/03 noisetank
    • ashigaru2008/06/03 ashigaru
    • mamotena2008/06/02 mamotena
    • himagine_no92008/06/02 himagine_no9
    • yosh04192008/06/02 yosh0419
    • d346prt2008/06/02 d346prt
    • nankado2008/06/01 nankado
    • hush_in2008/06/01 hush_in
    • wackunnpapa2008/06/01 wackunnpapa
    • copyright2008/06/01 copyright
    • n1112008/06/01 n111
    • heptathorpe2008/05/31 heptathorpe
    • yachimon2008/05/31 yachimon
    • BUNTEN2008/05/31 BUNTEN
    • sucrose2008/05/31 sucrose
    • sassano2008/05/31 sassano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事