世界の片隅でニュースを読む : 清掃職員が年収1100万円で悪いか!

http://sekakata.exblog.jp/7501061/ のスクリーンショット
URL:
注目:
sekakata.exblog.jp の注目エントリー
カテゴリ:
一般
はてなスター:

 奈良市環境清美部の清掃職員の最高年収が1100万円に上っていたことを、今日のJ-CASTがやり玉に挙げている。  J-CASTニュース:清掃職員が年収1100万円の「高給」 「給与体系に問題あり」と奈良市見直しへ  http://www.j-cast.com/2008/09/19027292.html  「この清掃職員の年収の内訳は、500万円の給料に加え、残業手当が234万円、特・・・

世界の片隅でニュースを読む : 清掃職員が年収1100万円で悪いか!

はてなブックマークは無料のソーシャルブックマークサービスです。はてなにログインすると、このページにコメントしたりブックマークしたりすることができます。

このエントリーをブックマークしているユーザー (69 +10) RSS

  • 2008年09月22日 citron_908 citron_908
  • 2008年09月22日 Nean Nean
  • 2008年09月22日 julajp julajp 一般企業で休日出勤、残業そこまでやらせたら労働基準とかひっかかりまくりで査察入りそうなもんだけど。公務なり嘱託だとやりたい放題?
  • 2008年09月22日 blackdragon blackdragon ,
  • 2008年09月22日 legnum legnum , , 365日祝祭日もホントに働いていた思えるのがすごい
  • 2008年09月21日 yasuduck yasuduck そんなにきついんだ。例えば民間だともっと大変で給料めっさ安いとかだったら、優遇されすぎって話じゃない?その格差は、公に保護されるべきものに見合ってるのかどうか、とか。
  • 2008年09月21日 kotorikotoriko kotorikotoriko ちゃんと清掃してたら365日祝祭日働くのムリ、この人は清掃っていう仕事をナメてるよ。
  • 2008年09月21日 tarchan tarchan
  • 2008年09月21日 michiko78 michiko78 奈良市環境清美部と言うと、5年間も休んでた上に給与2700万円貰って、懲戒免職された元職員のいたところですか。
  • 2008年09月21日 miminoha miminoha , , 「・・・ということが事実ならば」あくまで仮定。/文脈から切り離して記事を曲解。まさに詭弁。
  • 2008年09月21日 dokumenta dokumenta 身近な隣人がもらう高給が嫉妬を生む日本的な構図。しかも差別意識が源に。ただ、トヨタの社長は億円単位の年収でもいいかも。
  • 2008年09月21日 Zephyrs Zephyrs , , ,
  • 2008年09月21日 ki-sa ki-sa
  • 2008年09月21日 KoshianX KoshianX なんで民間がそんなにひどいのか考えないといかんな……
  • 2008年09月21日 y18 y18 , , , ,
  • 2008年09月21日 lever_building lever_building リンク先のJ-CASTの記事は まったく おっしゃるとおりで ひどすぎるね。
  • 2008年09月21日 mutuki_h mutuki_h , ,
  • 2008年09月21日 munyuu munyuu , 勤務記録が捏造されているのでは? これだけ人件費が高いなら、ゴミ回収ロボットを開発した方が有益だな。
  • 2008年09月20日 JuliusCaesar JuliusCaesar 敵味方の区別は難しい。
  • 2008年09月20日 naname naname
  • 2008年09月20日 orangestar orangestar
  • 2008年09月20日 progd progd
  • 2008年09月20日 withbrowneyes withbrowneyes 基本給が高すぎ。その労働者が生産した価値以上の報酬を払ってたら、普通は経営が成り立たない。民間なら潰れる。あと、報酬に立派とか関係ないから。
  • 2008年09月20日 mhrb mhrb
  • 2008年09月20日 ayane18 ayane18 ,
  • 2008年09月20日 ysadaharu ysadaharu
  • 2008年09月20日 Rebellion Rebellion 清掃業に対するあからさまな差別と侮蔑が背景にある
  • 2008年09月20日 yakumoaoi yakumoaoi
  • 2008年09月20日 Guro Guro
  • 2008年09月20日 musicbrain musicbrain 言ってることはよく分かるがそれもまた一面。
  • 2008年09月20日 pre21 pre21 週休二日、残業なしで年収350万円の人が3人雇える。
  • 2008年09月20日 jamg jamg , 年収500万か…ええのう。
  • 2008年09月20日 rs6000moe rs6000moe
  • 2008年09月20日 biaslook biaslook ,
  • 2008年09月20日 kagioo2uma kagioo2uma 残業手当234万って・・・
  • 2008年09月20日 X-key X-key 「問題は「年収が高すぎる」ことではなく、「労働時間が異常に長い」ことにある」
  • 2008年09月20日 ruletheworld ruletheworld 『清掃業に対するあからさまな差別と侮蔑』 へー普段からそんな事思ってたんですねww
  • 2008年09月20日 fromdusktildawn fromdusktildawn 各自治体が市場化テストを導入すれば、その年収が妥当であることの傍証ぐらいは得られるんじゃないですかね。もしくは、妥当でないことが証明される可能性もありますが。トヨタの取締役も公募枠も設けるとより公平か
  • 2008年09月20日 inhouseneet inhouseneet そんなに貰えるんだからお前は清掃職員やれんのか?というと大半の奴はそうでないと思う。だから当然の報酬。/少なくとも俺には清掃車の後を走ってつけるのは無理。
  • 2008年09月20日 tanaka-daisuke tanaka-daisuke 経営者は基本的に株主の代理人。代理人の報酬が適切かどうかを決めるのは、依頼人(=株主)。一方、労働者は自身の労働力の販売人。給与が適切かどうかは、給与が提供している労働力に見合っているかどうか。
  • 2008年09月20日 westerndog westerndog , ,
  • 2008年09月20日 darchang darchang
  • 2008年09月20日 SISY SISY
  • 2008年09月20日 polymoog polymoog
  • 2008年09月20日 A410 A410
  • 2008年09月20日 perfectspell perfectspell 清掃差別。海外だとストライキやって、街路がゴミに埋まるそうだが。
  • 2008年09月20日 rivfi rivfi マスコミはサビ残についてもう少しとりあげるべき。
  • 2008年09月20日 API API , 優遇する事が差別なのにね。それに気づいて欲しいぜ。
  • 2008年09月20日 reitoki reitoki
  • 2008年09月20日 y-yoshihide y-yoshihide , 「500万円の給料」ってそれだけで十分凄いなあ。
  • 2008年09月20日 kawase07 kawase07
  • 2008年09月20日 inumash inumash , 別に清掃職員が1000万円以上貰ってても良いと思うけど、それが特権化されてるとなればスルーはできないなぁ。車のライン工にも所得1000万円保障を!/↑1000万貰えて安定雇用ならやる奴少なくないと思うけど。
  • 2008年09月20日 hatayasan hatayasan
  • 2008年09月20日 activecute activecute , そう思うわけねーよ。この痴豚が。 > 『清掃職員の方がずっと社会的に有用で立派な仕事をしていると思うのだが、そうは考えない人の方が多いらしい。』
  • 2008年09月20日 pulltop-birth pulltop-birth
  • 2008年09月20日 kyo_ju kyo_ju , 解同に牛耳られてる自治体では、解同出身者以外実質清掃職に採用されない仕組みになっていたり。それが清掃職や部落への差別意識を固定化、助長していることを知ってか知らずか。
  • 2008年09月20日 kanimaster kanimaster ,
  • 2008年09月20日 ululun ululun 年収500万も凄いなあ、と思うんだけど、そこは別に良いのか。
  • 2008年09月20日 pinball-1973 pinball-1973 365日働き残業をこなし夜勤も厭わず世のため役だったのであれば別に年収1000万円でもええんちゃう。
  • 2008年09月20日 nasuhiko nasuhiko
  • 2008年09月20日 hejihogu hejihogu ,
  • 2008年09月20日 odd991 odd991 ,
  • 2008年09月20日 Ubuntu Ubuntu
  • 2008年09月20日 t2-news t2-news , ,
  • 2008年09月20日 mobanama mobanama
  • 2008年09月20日 koisuru_otouto koisuru_otouto 強者に怯える弱者が、弱者を免れた者を引きずり下ろすことしか考えないために自らの被差別さえも肯定し助長を促しているというサンプル?
  • 2008年09月20日 fancifulway fancifulway ,
  • 2008年09月20日 rinsenan rinsenan 問題は給与体系じゃなくて勤務体系だよな
  • 2008年09月20日 zyugem zyugem

はてなダイアリー このエントリーを含む日記 (4)