並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 7 件 / 7件

新着順 人気順

サーファーズパラダイスの検索結果1 - 7 件 / 7件

  • 中古新幹線を調達?オーストラリアで仰天構想

    日本人の旅行先としても人気がある、オーストラリア東海岸・クイーンズランド州のゴールドコースト。美しい海岸「サーファーズパラダイス」があることで知られるこの街と州都ブリスベンとの間を結ぼうという鉄道の新線計画で、何と「日本の中古新幹線を導入しよう」という案が浮上している。 リゾートと都市を結ぶ新線計画 今年9月、オーストラリア政府は、この路線を含む5路線の実現可能性を調査するための「鉄道新設を調査する特別会社」の設立と、それにかかる費用として4000万オーストラリアドル(約30億円)を来年度予算に計上した。 これを機に、地元では「ついにわが街に新たな鉄道がやってくるかも」と論議が盛り上がっているという。そんな中、沿線自治体から浮上したのが「日本で使われていた新幹線の車両を譲り受けよう」という意見だ。 オーストラリアで、新幹線中古車両を導入してまで鉄道計画に取り組もうという動きはなぜ出てきたの

      中古新幹線を調達?オーストラリアで仰天構想
    • ゴールドコーストマラソンツアーの思い出を備忘録的にまとめてみました|福ふくろう

      結婚記念日&銀婚式でゴールドコーストマラソンに(嫁さんが)参加してはや1ヶ月。 当時の記憶がかなり薄れかけてきたので、そのときの様子を備忘録的にまとめてみました。 ゴールドコーストマラソン・ツアーの概要 旅行社:JTBの「ゴールドコーストマラソン・ツアー」 日 程:2019年7月5日(金)~9日(火) 行 程 7月5日(金) 夜 成田空港発ゴールドコースト空港行き JETStar便 7月6日(土) 早朝到着 専用バスにてビーチ立ち寄り後、JTBツアーデスク トラムにて移動 ゴールドコーストマラソン事前受け付け トラム・バスにて移動 カランビン動物園 タクシーで移動 夕刻・ホテル着 (voco gold coast) 7月7日(日) 早朝・ホテル発 専用バスでゴールドコーストマラソン大会会場へ 午後レース終了後、トラムでホテル戻り 夕刻・土ホタルと星空鑑賞ツアー参加(JTB無料オプション)

        ゴールドコーストマラソンツアーの思い出を備忘録的にまとめてみました|福ふくろう
      • むかしむかしオーストラリアのゴールドコーストでホームステイした時の怖すぎる思い出Σ(゚∀゚ノ)ノキャー - happykanapyのCebuライフ

        みなさん、おはようございます! 最近の日本の天気はどうでしょうか? 私は、ずっと夏の生活が既に3年半ですが、さすがに夏にちょっと飽きてきました💦 さて、去年あたりからやたらとオーストラリアのことを思い出します。 私は、20代でオーストラリア、30代で韓国、そして40代でフィリピンと年代ごとに違う国に住んでいた/いる経験があります。 意図的にしているわけではないのですが、気が付いたらそうなっていました。 この流れでいくと50代ではまた別の国に行くのかも知れませんが、先の事なので分かりません。 ですが、去年あたりからオーストラリアに戻りたいな~とすごく思うんですね。 そんなことを考えていると、ふとある事を思い出したんです。 私がオーストラリアのゴールドコーストでホームステイしていた時の怖すぎる思い出です。 ゴールドコーストのビーチ もう20年も前の話です。 私は勤めていた金融機関を退職し、オ

          むかしむかしオーストラリアのゴールドコーストでホームステイした時の怖すぎる思い出Σ(゚∀゚ノ)ノキャー - happykanapyのCebuライフ
        • ゴールドコーストのビーチ沿いの道で出くわした〇〇〇Σ(゚∀゚ノ)ノキャー まさか自分が遭遇するとは思ってもいませんでした! - happykanapyのCebuライフ

          みなさん、おはようございます! セブは今日も天気が良く、程よい風の吹く清々しい朝です。 さて、昨日の記事は私のオーストラリアでの怖すぎる思い出について書きました。 www.happykanapy.com その後、オーストラリアに思いをはせていたのですが、そう言えばまだありましたよ! これもキョーレツな体験なので、今回はそれについて書いてみたいと思います。 この話は、私がオーストラリアのゴールドコーストにワーホリビザで滞在していた時の話です。 同じ日に到着して一番最初に仲良くなった友達とゴールドコーストの中心地、サーファーズパラダイスのビーチ沿いの道を歩いていました。 私がゴールドコーストに行ったのは10月でしたが、南半球なのでこれから夏真っ盛りになる時期でした。 ゴールドコーストは年間の晴天日が約300日らしくいつでも大体晴れていて、この時ももちろん天気は晴れ、もう既に夏のような気温でした

            ゴールドコーストのビーチ沿いの道で出くわした〇〇〇Σ(゚∀゚ノ)ノキャー まさか自分が遭遇するとは思ってもいませんでした! - happykanapyのCebuライフ
          • サーファーズパラダイス?材木座~由比ガ浜 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen

            由比ガ浜~材木座の海をプラプラしてみた。 平日の昼間だけど、意外と人がいるな 駐輪場 砂浜 波に乗る 黄昏時 脳内で自動再生されてる曲 さいごに 駐輪場 由比ガ浜のすぐのところに無料駐輪場がある。 この写真の左端の見切れてるやつが 私の愛車1号ホンダトゥデイ♪ 柵の向こうが由比ガ浜の海 由比ガ浜の無料駐輪場神奈川に引っ越してきてもう10年くらいだけど、 ココに無料の駐輪場があるの初めて知った!! また来よう✨ 砂浜 由比ガ浜から材木座の方に向かって、向こうは逗子マリーナビーサンに履き替えて 浜におりる。 ココの砂浜は結構奥行きもあって広い。 海の水は最初冷たく感じたけど そうでもない。 気持ちよい、温度だった。 由比ガ浜から材木座の方に行くと 向こうに逗子マリーナが見える。 逗子マリーナの方は ウィンドサーフィンなのかヨットなのか 分からんけど、そんなのが多くあった。 こんな波が来ていたか

              サーファーズパラダイス?材木座~由比ガ浜 - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
            • 【母娘で行きたい】おすすめ海外旅行先11選!やっぱり女同士が楽しい♪<その1> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary

              お母さんと一緒に「海外母娘旅行」に出かけてみませんか? 普段はなかなか言えない感謝の気持ちを伝える、 絶好のチャンスです! ということで、今回は母と娘、女同士で行きたい海外の旅行先、 観光スポットをご紹介したいと思います。 やっぱり女同士、しかも母と娘の旅行は楽しいですよね 母娘で『一生の思い出をつくる』女子旅に出かけてみませんか (なお、情報は記事掲載時点のものです。 詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします) 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、 施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。 最新の情報については公式ホームページでご確認ください。 外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。 感謝の気持ち、伝えてますか? 今年は緊急事態宣言の真っ最中だったので、 「母の日」も知らないうちに過ぎてしまった感じですよね。 皆さんはお母さんに感謝

                【母娘で行きたい】おすすめ海外旅行先11選!やっぱり女同士が楽しい♪<その1> - 知ってわかる日本(世界)の良さ Kazu68’s diary
              • ブリスベン空港からゴールドコーストまで一気に安く移動 - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?

                ブリスベン空港についたら、エアトレインという路線でゴールドコーストまで一気に移動ができます。 州内を走る路線を空港までつなげただけなので、車両自体はブリスベンとゴールドコーストをつなぐ列車と同じものらしいですね。 ただし!市内から空港までの賃金が高い!高すぎる!というので有名です。 この距離だけは、GoCardでも割引が適用されず、市内までたったの20分なのに大人1人片道19$という値段。 ブリスベンからゴールドコーストまで1時間弱を10$以下でいけるのに、それに比べると高すぎですよね。 そんな訳でどうにか安くいけないものか調べてみました。 *往復料金ではなく片道での検証です ブリスベン空港からHelensvale駅まで通しとなるとGo Cardが一番便利で一番安いのかなと思い、比較してみました Go Cardの場合(すべてオフピーク) オンライン予約 紙切符の場合 ただもっと安くつくのは

                  ブリスベン空港からゴールドコーストまで一気に安く移動 - 韓国で就職、子育て、旅育からの、親子留学?
                1