タグ

2008年12月7日のブックマーク (11件)

  • basicchannel:CLANNAD -クラナド- 関係者のブログ・日記のまとめ(暫定版)

    CLANNAD -クラナド- 関係者のブログ・日記のまとめ(暫定版) ブログ・日記じゃなくても 近況報告などをしていればリストに含めてあります ◆声優 落陽の頃、我想う(中村悠一) http://diary9.cgiboy.com/0/yukyu/ マーブル*スコープmobile site - 人ブログ「まい日記」(中原麻衣)(FC会員限定) http://marble-scope.jp/ 桑島法子のちょこっと話 ときどき来るね。" 朗読夜 http://www.mse-p.jp/roudokuya/tokidoki/index.html StarChild:藍のBlog(野中 藍) http://www.starchild.co.jp/artist/nonaka/blog/ 榎温子サポーターズクラブ 「Rainy Lady Palace」 http://be

    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
  • 【インタビュー】Photoshop誕生の秘密が今明かされる――ノール兄弟に聞く (1/3)

    10月25日と26日の2日間、「Adobe Photoshop」ユーザーの祭典として定着しつつあるイベント「Photoshop world 2007 勝利の鉄則」が東京都内で開催された。すべてのクリエイターにとって重要なこのイベントには、毎回国内外からゲストが登場して会場を盛り上げている。今回はPhotoshop誕生に関わった重要人物である、3人の「Photoshopスーパースターズ」が登壇した。 Photoshopスーパースターズとは、Adobe Photoshopの生みの親である米アドビ システムズ(Adobe Systems)社のエンジニアトーマス・ノール(Thomas Knoll)氏と、その弟で2007年のアカデミー賞視覚効果賞に輝いた米Industrial Light & Magic(ILM)社のVFXスーパーバイザーのジョン・ノール(John Knoll)氏、そしてPhoto

    【インタビュー】Photoshop誕生の秘密が今明かされる――ノール兄弟に聞く (1/3)
    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
  • サンスポ、実写ヤッターマンの記事に女優の“修正前画像”を載せてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)

    サンスポ、実写ヤッターマンの記事に女優の“修正前画像”を載せてしまう 1 名前: アスパラガス(関西地方) 投稿日:2008/12/06(土) 15:55:47.24 ID:AEs7QzTu ?PLT サンスポの記事と写真 http://www.sanspo.com/geino/news/081205/gnj0812050502010-n1.htm http://www.sanspo.com/geino/images/081205/gnj0812050502010-p1.jpg オリコンの記事と写真 http://www.oricon.co.jp/news/confidence/60700/full/ http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20081204/60700_200812040381568001228368854c.jpg 両者比較 ※魚

    サンスポ、実写ヤッターマンの記事に女優の“修正前画像”を載せてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
    最近のAVのパケ写詐欺はもっとすごい
  • 新聞社が潰れてもそれほどどってことはないよ - finalventの日記

    ⇒新聞社が潰れて一次情報が得られなくなったらどうするの?(To: 新聞 一次情報は通信社から買えるから。 地方紙なんか、共同通信の記事買って、それを版組して、ああ、それと地元の記事を混ぜているだけ。社説なんかはだいたいひな型があるし。(ああ、しかし、地方紙にはそれなりの気骨の歴史もあるが。) で、通信社なんだけど。 外信はネットがあればもう不要。NYT、WP、FTあたりを見ておけば足りるし、実際、外信はそれの翻訳パラフレーズしかしてない。VOAだけでもけっこうよいのができるよ。 で、地域は自分でカバーできる。っていうか、新聞っていうのは元来そういうローカルな存在。 一番の問題は、行政に関連する部分っていうか、ぶっちゃけ記者クラブだね。 記者クラブをとにかく潰せたら、あとは、政治や経済や医学といった分野に強いジャーナリストとの連携が重要かな。 ま、新聞社が潰れてもそれほどどってことはないよ。

    新聞社が潰れてもそれほどどってことはないよ - finalventの日記
    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
  • CLONNAD(クロナド)

    CLONNAD(クロナド) ※ 注意! ※ ここには、えろ画像は置いてありません。 それらを探しに来た人は、さっさと(・∀・)カエレ! 戻る 全国の「コスプレAVお笑い部門」ファンの皆様、こんにちは(笑) (エロ部門が好きな人は、さっさと他のサイトに行ってください) -――――-   _ _/: : : : : : : : : : : : : : : : :>'⌒\ / : : : : : : : : : : : : : : : ヘ: : : : : : : : : \ .     /: : : : : :, ヘ : /`ヽ: : /: : :ヽ :^\ : : : \\ /: : : : :/: : :/: : : : : : : : : : : :!: : : : ヽ: : : : ヽ:ヽ  風子のこと忘れるなんて、TMA最悪です!! .   ,

    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
  • 丁dai Blog 【TMA】 CLONNAD -クロナド- レビュー

    【NEWS】 アキバBlog いつか見上げた、あの青空の下で・・・# えろまんがとぴっくす# Hjk/変人窟 かーずSP カオスナジョウホウオキバ# かとゆー家断絶 傷跡症候群 究極最終兵器2ndWeapon# Caps Lock# コスノゴ!# ゴルゴ31 静かな猟奇世界 ジャブロー風の噂 週刊少年二次元# 白い戯言 dannychoo.com せなか:オタロードBlog ツキノツバサ# ニトロ有線式 にゅーあきばどっとこむ にじこん!# PSP、DS、んでTAKEO# ふぇいばりっとでいず# プリキュア様崇拝日記 魔界都市日記 読みゲー 楽画喜堂# 【text】 アサガヲBlog # いつまでも散財中 # Xbox360 Watch# M Gene Library# 追憶の屋# 面白アダルトグッズを淡々と紹介するブログ# 隠れオタパパ雑記帳# crimson SKY# QuruQur

    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
    レンタルで見た。レベル高かった
  • 「さもしく1万2千円欲しい人も…」定額給付金で首相発言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相は6日夜、長崎県諫早市で自民党長崎県連が主催した首相の演説会で演説し、追加景気対策の柱である定額給付金について、「貧しい人には全世帯に渡すが、『私はそんな金をもらいたくない』という人はもらわなきゃいい。(年収が)1億円あっても、さもしく1万2000円が欲しいという人もいるかもしれない。それは哲学、矜恃(きょうじ)の問題で、それを調べて細かく(所得制限を)したら手間が大変だ」と語った。 政府は所得制限を設けるかどうかで混乱した末、「年間所得1800万円が下限」という目安を示したが、受給辞退を呼びかけるかどうかは市区町村の判断に委ね、実質的に制限がない状態が見込まれている。それだけに、今回の首相の発言は波紋を広げそうだ。

    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
    元は記者が貰うのはおかしいとも言ってるんだ。すごい切りとり方するなー
  • 【麻生首相の講演詳報】(3)「記者が定額給付金もらうのおかしい」(6日夜、長崎県諫早市) (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    【麻生首相の講演詳報】(3)「記者が定額給付金もらうのおかしい」(6日夜、長崎県諫早市) (1/3ページ) 2008.12.7 00:53 6日夜に長崎県諫早市で行われた麻生太郎首相の講演。テーマは金融から雇用、そして定額給付金へとへ移った。 講演詳細は以下の通り。 【金融機能強化】 「従って、この年末にあたって、改めて決意を新たに景気対策を含めたものでやらなければならない。従って1次補正予算を組ませていただきました。これによって、今、中小、小規模企業の借り手側の、お金を借り手側の信用は間違いなく今、回り始めていると思います。営業日数でまだ30日にもなっていませんが、間違いなく信用保証枠は4万4000、5000件、総額約1兆円になるかと思いますが、9兆円の枠があるんですから、間違いなくこの点は十分に対応できると私たちは今の段階でそう思っております」 「貸し手側の方は、金融機能強化法という

    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
  • 日本でママチャリが発達した理由 | WIRED VISION

    でママチャリが発達した理由 2008年12月 5日 社会カルチャーデザイン コメント: トラックバック (0) (これまでの 松浦晋也の「モビリティ・ビジョン」はこちら) 前回、安いママチャリは、事実上「誰もがろくに自転車を整備せず、調整もせず、正しい乗り方もしない」ことを前提に製造、販売されている、と書いた。なぜそんなものが売られているのか、なぜそんな製品に多くの人が疑問にも思わずに乗っているのか。それは、日の道路交通がそのような乗り方を許しているからだ。 道路交通法を読んでみよう。自転車は道路交通法によって「軽車両である」と規定されている(第二条の十一)。軽車両は車両の一種であって。道路のどこを通行するかについては第十七条に規定がある。 第十七条 車両は、歩道又は路側帯(以下この条において「歩道等」という。)と車道の区別のある道路においては、車道を通行しなければならない。 ただし

    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
    自転車とはどうあるべきかモヤモヤしてたのがすっきりした
  • 「日本SUGEE!」を殺すために記す。

    はっきり言ってあいつらはクズなのである。 日と自分を同一化し、日すごい=俺すごいとオナニーしている。しかもその自覚すらないのないのだからよけい醜悪だ。 人にそれを言うと必死に否定するが「日SUGEE!」と言っている人間を馬鹿にすると何故か「日はキミが思っているよりもすごい。日を悪くいうな」と返ってくるので苦笑してしまう。「自分」への批判が「日」への批判へと直結してしまっている。これは日と自分を同一視しているからに他ならない。 「日SUGEE!」は「俺SUGEE!」でもなければ、これからの日の未来の雲行きさえも悪くしている。 何故なら過去の結果に対しての「SUGEE!」と溜飲を下げているだけで、これからの結果を出そうという努力を放棄しているからである。いわば「三丁目の夕日」を「昔はよかった」とだけ言うノスタルジー中年と同質であり、その空気が未来を担う若者にまで侵している

    「日本SUGEE!」を殺すために記す。
    uta-2007
    uta-2007 2008/12/07
    アレをきっかけに古典に親しんだり諸外国文化に興味を持ったりとかすればいいと思うけど、こっちにこじれると面倒くさいなあ