タグ

programmingに関するNosのブックマーク (28)

  • emacs + trampで多段SSHで接続したサーバー上のファイルを直接編集する時のメモ - Perlとかmemoとか日記とか。

    会社のサービスはローカルに開発環境を構築するにはでかすぎてだるいので開発サーバー上で開発してるのだが、この開発サーバーが非力すぎて誰かがsvn操作とかでdisk IO使い出すとemacsまで巻き込んで固まる。。。 で、周りの人に聞いてみたらemacs+trampでやってる人が居た。昔チラッと使った時はFUSEのsshfsでマウントした方が何かと便利じゃね?っと思ってすぐ使うのを辞めた気がするので忘れてた。せっかく教えてもらったので真似してみる。 ローカルの環境はOSX Leopardで、ターミナル上のemacs使用。trampはMacPortsとかに無いっぽいので自前で入れる事にした。 trampの現在の最新版は2.1.14。ここから落とした。 wget http://ftp.gnu.org/gnu/tramp/tramp-2.1.14.tar.gz tar zxf tramp-2.1.1

    emacs + trampで多段SSHで接続したサーバー上のファイルを直接編集する時のメモ - Perlとかmemoとか日記とか。
    Nos
    Nos 2009/08/02
    emacsのtrampで多段ssh!
  • バグを生まないコーディング法、10個の規則でソフト開発を効率化(1/3) ― EE Times Japan

    ソフトウエア開発にはバグがつきものだ。ただし、バグの発生を最小限にい止める方法がある。コーディング規則を適用してコードを記述することだ。バグが発生してからそれを発見し、修正するという通常の開発手順に比べて、簡単に、しかもコストをかけずにバグをつぶせる。 ここでは、ZigBeeを利用したセキュリティ・システムから医療機器にわたる筆者の組み込みソフトウエア開発の経験から得た、バグをなるべく発生させないコーディング規則を紹介する。 なぜコーディング規則が必要か コーディング規則は、ソフトウエア開発者に対して、コードを記述する上での規則をまとめたものである。英語のライティング教として著名な「The Elements of Style」(William Strunk Jr.、E. B. White著)の、プログラミング言語版のようなものだ。 組み込みソフトウエアにも、きれいで、正しく、簡

    Nos
    Nos 2009/05/27
    抽象度の低いことに拘泥してしまわないようにするということ。なんか音楽のフレージングにも通じるものがあるかも。一音一音だけを見ていてはかえって本質を見失うこともある。
  • まるで本物のような夜景を作り出す·Pixel City MOONGIFT

    映画やアニメ、ゲームの中でたびたび登場する夜景のシーン。ヘリコプターや飛行機が宙に舞い、一気に町を走り抜けていく。高層ビルが建ち並ぶ風景は近未来的で、何か事件が起こりそうな雰囲気が漂っている。 これが自動生成されたとは思えないほど、細部にまでこだわっている ビル、道路、車、ネオンサイン…それら都会を象徴するような夜景を自動生成するのがPixel Cityだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはPixel City、3Dによる夜の街を生成するソフトウェアだ。 Pixel Cityは立方体を組み合わせてビルを生成する。それは一つではなく、場合によっては多数の立方体を組み合わせてホテルのエントランスになったり、モダンな楕円のビルになったりする。そこに格子状に窓が作られ、ランダムに明かりがともされていく。明かりの強さもおのおの異なっている。 それらをブロックに沿って、順番に並べられていく。

    まるで本物のような夜景を作り出す·Pixel City MOONGIFT
    Nos
    Nos 2009/05/25
    なにこれ素敵
  • Rubyソースコード完全解説 / 青木峰郎

    $Id: index.html,v 1.6 2004/07/20 23:08:12 aamine Exp $ この文書は書籍『Rubyソースコード完全解説』のHTML版です。 ただし初校段階の原稿をベースにしているため、 書籍では修正されている間違いが残っている場合があります。 予め御了承ください。 2004-02-16 に全章を公開しました。 目次 まえがき 序章 第 1 部「オブジェクト」 第 1 章「Ruby言語ミニマム」 第 2 章「オブジェクト」 第 3 章「名前と名前表」 第 4 章「クラス」 第 5 章「ガーベージコレクション」 第 6 章「変数と定数」 第 7 章「セキュリティ」 第 2 部「構文解析」 第 8 章「Ruby言語の詳細」 第 9 章「速習yacc」 第 10 章「パーサ」 第 11 章「状態付きスキャナ」 第 12 章「構文木の構築」 第 3 部「評価」 第

    Nos
    Nos 2009/05/02
    "ソースコードを読む技術"の項まで読んだけどこれは良い。全文公開に感謝。
  • 色々な言語でライフゲーム

    Squeak Perl Scheme Ruby Prolog 色々な言語でライフゲームを作ってみました。 ライフゲームについてはライフゲーム保存会 が詳しいです。また、The Game of Life ですばらしい Java アプレットを遊ぶ事が出来ます。 まず手始めに、Squeak で原型を作りました。Squeak は オブジェクト指向の元祖である Smalltalk の直系の子孫です。最近の言語はどれもオブジェクト指向の 影響を受けているので、まず Squeak で作ったら他にも移植しやすいだろうと思ったのです。 作りながら決めた仕様は以下のとおり。 盤のサイズは 20 x 20 最初ランダムなパターンが現れる 0.2秒に一度世代交代 50 回世代交代をしたらまたランダムなパターンを生成 盤のクラス名は LifeMap ただ、Squeak 版以外は手を抜いてコマンドライン実行です。全部

  • セルオートマトンを用いたシューティングゲーム - Tosikの雑記

    セルオートマトン(以下 CA)を用いた自作シューティングゲーム(パニックシュータ)を公開します。 プレイ動画 YouTubeに動画をアップロードしました。横長になっちゃいました。 動作環境 Windows2000,WindowsXP。CPU使用率が高いので注意。 ダウンロード・実行 Panic Shooter(パニックシュータ) ダウンロードしたZIPファイルを解凍し、pshooter.exeを実行してください。 遊び方 やってみればわかる、を目指したので説明なしで遊べると思いますが、下は簡単なルールと操作法です。 緑色の自機をカーソルキーとスペースキーで操作します。青色の箱に入ったらステージクリアです。黄色いドットにぶつかるとライフが減ります。ライフが0になったら残念。全部で10ステージクリアできるかな? あれこれ 高校のころライフゲームなどのCAにはまってから、いつかゲームにしたいと考

    セルオートマトンを用いたシューティングゲーム - Tosikの雑記
  • An Algorithm for Compressing Space and Time

    An Algorithm for Compressing Space and Time By Tomas G. Rokicki, April 01, 2006 Making a slow program fast can lead to both joy and frustration. But sometimes a new approach yields amazing improvements. Making a slow program fast can lead to both joy and frustration. Frequently, the best you can do is a low-level trick to double or maybe quadruple the speed of a program; for instance, many readers

  • Gaucheでライフゲームを作ってみた

    どう書く?orgのライフゲームのお題(http://ja.doukaku.org/126/)をGauche(Lispの一種であるSchemeの処理系)で実装している過程を動画にしてみました。Lispを知らないと何やっているのかよく分からないと思いますが、ひたすら「関数を書いては実行」を繰り返してプログラムを作っていっています。実装時間は40分くらいかかっていますが、動画では早送りで7分ちょっとに圧縮しています。なお、BGMはsm982882よりお借りしました。また、動画で使用しているフォントはあずきフォント(http://key.milkcafe.to/azuki/font/index.html)です。

    Gaucheでライフゲームを作ってみた
  • オープンソースの iPhone アプリ開発環境を試す (1) (dreamhound)

    iPhone アプリ開発環境は Apple が配布している iPhone SDK が標準。だけど世の中には、オープンソースの iPhone アプリ開発環境も存在する。iPhone Toolchain と呼ばれるパッケージがそれ。Toolchain とは「製品開発に使われるソフトウェアを集めたパッケージ」という意味があるらしい。その構成は ARM プロセッサ用コンパイラと標準ライブラリ群に加えて、iPhone 用フレームワークといったところだろう。 iPhone Toolchain を Windows に移植した winChain というパッケージもある。これを使えばMac 環境で行う iPhone アプリ開発を Windows マシンでも行えるのだろうか。興味深いのでちょっと試してみよう。 winChain http://code.google.com/p/winchain/ まず

  • emacs C++ 開発環境 link集 - niitsumaの日記

    emacsでc++開発を行うための情報を集めました。まとめをここでしています 以下それぞれのリンク Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション 初心者向けdocment 以下の2項目が役立つ タグジャンプ ここで説明しているtagファイルの作成方法 $ find . -name "*.[chCH]" -print | etags - はubuntu7.10では動かなかった 関数名の補完入力がM-tabでできる タグジャンプはここで説明してるetagより後述のgtagの方が便利 Benjamin Rutt's Emacs C development tips (English) complieをする窓の大きさを小さめにする方法 インデントを自分好みにする方法 etagの使い方。Emacs で C 言語プログラミングを始める人へのイントロダクション よりも詳しく解説

    emacs C++ 開発環境 link集 - niitsumaの日記
    Nos
    Nos 2009/03/25
    気が向いたらいろいろ試してみる
  • About - Project Euler

    About Project Euler What is Project Euler? Project Euler is a series of challenging mathematical/computer programming problems that will require more than just mathematical insights to solve. Although mathematics will help you arrive at elegant and efficient methods, the use of a computer and programming skills will be required to solve most problems. The motivation for starting Project Euler, and

    About - Project Euler
  • マンデルブロ集合のリアルタイム・アニメーション - PS3 LinuxでCellプログラミング!~SpursEngine始めました~:楽天ブログ

    Oct 29, 2007 マンデルブロ集合のリアルタイム・アニメーション カテゴリ:カテゴリ未分類 この前作ったタスク管理ライブラリを使って、マンデルブロ集合のリアルタイム・アニメーションに挑戦してみました。 今回のプログラムは計算の簡略化等は一切行っていません。全フレームの全ピクセルを真面目に計算しています。また、最も内側のループで最大1024回計算を繰り返しています。(普通は100回以下のものが多いです。) 今日は結果だけ先に掲載します。 マンデルブロ集合がリアルタイムにアニメーションしている模様 このプログラムのソースコード(SPE SIMD版)   (PPE スカラ版) PPE1基で普通にスカラで計算した場合と、SPEを6基使ってSIMDで計算した場合を比較してみました。 576×384ドット、799フレームの描画で、 PPEx1(スカラ) = 786.663808 sec SPE

    マンデルブロ集合のリアルタイム・アニメーション - PS3 LinuxでCellプログラミング!~SpursEngine始めました~:楽天ブログ
    Nos
    Nos 2009/02/08
    やってみたい
  • ㊣十大正规足球外围app-bsport体育娱乐官网入口

    Nos
    Nos 2009/01/25
    これはいいチュートリアルかも
  • 2005-03-08

    この前の文章がやねうらおさんのところで紹介されたもんで、 予想以上の反響になった。 何はともあれ、いろいろな人に読んでいただけて有難いもんです。 内容のほうが今ひとつ煮え切らないような感じになってしまっていたので もっと批判的なご意見もいただくかと思ったが、 同じように感じているというものが多く、 嬉しくもあり意外でもあった。 まぁ、なにかもっと真髄のようなものをつかめたら 続きでもかきます。 ICPCが近いので、ライブラリを作らないといかん…。 というわけで、平面幾何。 平面幾何を扱うのにcomplexを使うのはもはや常識(?) なのかもしれないが、そこをちょっとおさらいしてみることにする。 最初このテクニックを見たとき、 自分でstruct point{ int x,y; }; とか、 演算子の定義とかを書く必要がないのか、と思ったのだが 私の考えが浅かった。複素数で点を扱うと、 複素

    2005-03-08
    Nos
    Nos 2008/12/29
    平面幾何問題を複素数で解くためのテクニック集
  • mapee.jp

    This domain may be for sale!

    Nos
    Nos 2008/12/26
    C++引数の渡し方まとめ
  • Win32::GuiTest で Windows の GUI アプリをハックしよう

    的な書き方 use strict; use warnings; use utf8; # ↑ Perl ハッカーに DIS られなくなるおまじない # Win32::GuiTest を使うおまじない use Win32::GuiTest qw(:ALL); # 日語を使えるようにするおまじない UnicodeSemantics(1); # ここで Win32::GuiTest を使う マウスを動かす use strict; use warnings; use utf8; use Win32::GuiTest qw(:ALL); # 小数点もいけちゃう sleep 関数 use Time::HiRes qw(sleep); UnicodeSemantics(1); for (my $i = 0; $i < 500; $i++) { # 10 ms 待つ sleep(0.01); # マウ

  • HisasAnn.com is for sale | HugeDomains

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    HisasAnn.com is for sale | HugeDomains
  • XyzzyWiki

    Menu はじめ ● tips ● TipsDirectory ● Memo ● ニュース ● 雑談 ● 運用とか ● 質問箱 ● QuickTour ● 履歴 NetInstaller ● インストール方法 ● パッケージ一覧 文書作成 ● 初めてのxyzzy ● リファレンス ● QandA ● 用語集 プログラミング ● xyzzyでプログラミング 他 ● trash ● Games ● アンケート

    Nos
    Nos 2008/12/07
    xyzzyのwiki/上位ディレクトリも参照(referenceや拡張ライブラリリストなど)
  • Minibuffer からはじめるGreasemonkey Script - 枕を欹てて聴く

    20080406 21:50 キーコードについての説明を追記しました。 Greasemonkeyを使ってる人ならたいていの人が知ってるMinibufferとLDRize(偏見?) ただ、なんというかMinibufferについての説明がMinibuffer 2007.11.15 の変更点 | 3.14とsilog - script/LDRizeの記事くらいしかなく、半ばソース読んで書け状態になってるので結構ハードルが高いのではないかと。 そこで、自分でもDeleteCommand for GreasemonkeyっていうMinibuffer上で動くGreasemonkeyを書いたんだけれど、そのときにわかったこととか、後でMinibuffer用Scriptを書くときの備忘録みたいなのをまとめておく。 これよんでちょっとでもGreasemonkey、またMinibufferに興味持つ人が増えな

    Minibuffer からはじめるGreasemonkey Script - 枕を欹てて聴く
    Nos
    Nos 2008/12/07
    greasemonkeyスクリプト入門
  • strfriend

    jokergaming สล็อตออนไลน์ที่มาแรงที่สุด เครดิตฟรี jokergaming สล็อตออนไลน์ที่มาแรงที่สุด เครดิตฟรี 100 ไม่ต้องฝาก ในวันนี้ทางเว็บไซต์ของเรา จะขอเสนอข้อมูล เกมสล็อตฟรีเครดิต 100 แบบไม่ต้องฝาก แบบไม่ต้องแชร์ เชื่อเลยว่า มันคือหนึ่งในคำถาม ที่นักพนันมือใหม่บนัสเครดิตฟรี จากเว็บตรงนั้น สามารถถอนได้จริง ๆ แล้ว โดยเรา ทำการสมัครสมาชิกกับเว็บ และเป็นการเปิดโอกาส ให้กับผู้เล่นใหม่ ๆ ได้เข้ามาทดลองเล่นเกม เ