はてなアンテナ はてなダイアリー
 ようこそゲストさん  ブックマーク お気に入り コレクション 詳細 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

R30のインターフェース

tags (363)

Business Media 誠:社会人学生に人気のある国内MBAは?
ドメイン
bizmakoto.jp
カテゴリ
一般
キーワード
hr
MBA
グロービス経営大学院
大学院
詳細
11 users
追加日
2008年10月22日
[教育][大学][MBA][調査][mixiで嘲笑][これはひどい]定員が6名しかないBSが2位で、夜間と中間でまったく内容が違うコースのあるBSが3位って、何考えてるのこの調査。
「明日の広告」に書いていないこと - ガ島通信
ドメイン
d:id:gatonews
カテゴリ
一般
キーワード
ガ島通信
コミュニケーション
ディレクター
佐藤尚之
詳細
18 users
追加日
2008年10月20日
[Business][communication][Media][マスコミ]「表現者にとって楽しい明日は、マスメディアにとって楽しいとは限らないのです」これに尽きる。この現実を直面できない人がマスコミには多すぎ。特に管理職(Not経営者)レベルに。
ロシアは孤立を恐れている グルジアと戦争をした本当の理由  JBpress(日本ビジネスプレス)
ドメイン
jbpress.ismedia.jp
カテゴリ
読書
キーワード
グルジア
ビジネス
プレス
ロシア
詳細
4 users
追加日
2008年10月10日
[国際][政治][ロシア][グルジア][NATO]欧州に近くて遠い国、ロシアがグルジア紛争で得たもの、失ったもの。タイミングが悪かったというのもあるのかな。
JBpress(日本ビジネスプレス)
ドメイン
jbpress.ismedia.jp
カテゴリ
一般
キーワード
1929年
スキルアップ
マトリクス
先進国
詳細
7 users
追加日
2008年10月08日
[これはすごい]ある意味、最先端のウェブナビゲーション技術のショーケース。
asahi.com(朝日新聞社):「風雲!たけし城に酷似の番組」 TBSが米ABC提訴 - 社会
ドメイン
www.asahi.com
カテゴリ
ゲーム
キーワード
asahi.com
カリフォルニア
ビートたけし
ワイプアウト
詳細
40 users
追加日
2008年10月07日
[著作権][TV][media]20年以上前の(しかも今放送してない)番組のコンセプトなんか著作権侵害に問えなくね?さすがに番組輸出でまだ稼いでますとかでない限り、米国では認められないだろJK・・・
任天堂「DSi」が30万画素カメラを搭載する狙い?デジタル家電&エンタメ-最新ニュース:IT-PLUS
ドメイン
it.nikkei.co.jp
カテゴリ
ゲーム
キーワード
どうぶつの森
アバター
エキサイトトラック
スーパーマリオ
詳細
3 users
追加日
2008年10月07日
[Business][Entertainmant][任天堂][mixiでコメント]宮本コンセプト図。やはりこういうのを作っていたか
asahi.com:「どげんかせんといかん」は何だった?――宮崎県職員 - 政治
ドメイン
www.asahi.com
カテゴリ
読書
キーワード
asahi.com
どげんかせんといかん
国会議員
宮崎市
詳細
28 users
追加日
2008年10月06日
[マスゴミ][朝日新聞][mixiで嘲笑]どうみても朝日新聞のマッチポンプです。ありがとうございました つhttp://www.asahi.com/politics/update/1004/SEB200810040018.html つhttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081003/plc0810032348019-n1.htm
アメリカという特殊な国 - 池田信夫 blog
ドメイン
blog.goo.ne.jp:ikedanobuo
カテゴリ
読書
キーワード
アメリカ
グローバリズム
フェデラリスト
保守主義
詳細
38 users
追加日
2008年09月27日
[( ゚Д゚)][池田信夫][mixiで嘲笑]言ってることのつじつまがここまで合わない学者って…。来月には「米国はガラパゴス」とか言い始めるのだろうか?(笑)つhttp://ascii.jp/elem/000/000/174/174024/
なぁ、日本が独自のことをするとガラパゴスと呼んで、アメリカが独自のことをするとグローバルと言うのはやめないか? - VENTURE VIEW
ドメイン
v.japan.cnet.com
カテゴリ
一般
キーワード
BlackBerry
GSM
iPhone
ガラパゴス
詳細
503 users
追加日
2008年09月25日
[business][その通り][池田信夫]「池田信夫の記事を見て笑った。」に反応。まあ金融帝国も崩壊したし、ああいうデマゴギーもこれからはもう流行らんでしょ。
Lingoesというポップアップ辞書が尋常じゃない - plaisir.genxx.com
ドメイン
plaisir.genxx.com
カテゴリ
コンピュータ
キーワード
?B
ALC
D40
Firefox
詳細
1028 users
追加日
2008年09月22日
[ソフトウェア][ツール][翻訳][firefox]
消費者庁ができても汚染米と似た問題は起こり続けるね - 雑種路線でいこう
ドメイン
d:id:mkusunok
カテゴリ
キーワード
マスコミ
三笠フーズ
公文書
汚染米
詳細
58 users
追加日
2008年09月21日
[消費者][社会][行政][食品]100%同意。消費者庁なんて作ったらこの欺瞞の構造に輪をかけるだけだと思うのだが、正直今のねじれすぎた政治状況では吠えるだけ無意味かな、と。首をすくめて嵐が過ぎるのを待つのみ。
NIKKEI NET(日経ネット):経済ニュース -リーマン破綻の影響、与謝野氏「ハチが刺した程度」
ドメイン
www.nikkei.co.jp
カテゴリ
読書
キーワード
リーマン・ブラザーズ
与謝野馨
出雲市
地震
詳細
7 users
追加日
2008年09月18日
[愉快発言][mixiで嘲笑]ハチに刺された程度で日経平均が1万円割れしたりメガバンクが資金繰りで追い詰められたり地銀が潰れたりすると笑える。
アメリカの夢 (内田樹の研究室)
ドメイン
blog.tatsuru.com
カテゴリ
一般
キーワード
アフラック
クレバー
サブプライムローン
ジャーナリスト
詳細
137 users
追加日
2008年09月18日
[内田樹][大学][クリリンのことかーっ]『無意味にえらそうにしている人間がそこここに目に付いたら、その組織は「末期的」であると判じて過つことがない。』それは大学のことかーっ!!!!
“無限に”リスクを取る種族の破綻:NBonline(日経ビジネス オンライン)
ドメイン
business.nikkeibp.co.jp
カテゴリ
読書
キーワード
JPモルガン・チェース
NBonline
アベイラビリティ
チェース
詳細
116 users
追加日
2008年09月18日
[ビジネス][経済][finance][mixiでコメント]「今日の利益は僕のもの、明日の損は君のもの」うまいこと言うなあ。
思い上がりと破滅の悲劇 リーマン破綻――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース
ドメイン
news.goo.ne.jp
カテゴリ
読書
キーワード
CEO
ウォール街
ギリシャ
ゴールドマン・サックス
詳細
111 users
追加日
2008年09月16日
[mixiでコメント]
J-CASTニュース : 渋谷「宮下公園」が「ナイキ公園」 区とホームレス支援者が対立
ドメイン
www.j-cast.com
カテゴリ
一般
キーワード
J-CAST
Win-Win
詳細
13 users
追加日
2008年09月12日
[路上生活者][人権][福祉][社会][ネオリベ]コメント欄が酷い。ネオリベ跋扈の極北
『ケータイ小説的。』のこと。「批評」のこと。-Parsleyの「添え物は添え物らしく」
ドメイン
yaplog.jp:parsleymood
カテゴリ
読書
キーワード
amazon.co.jp
gotanda6
ジュンク堂書店
ディスコミュニケーション
詳細
11 users
追加日
2008年09月05日
[これはすごい][批評][文学][dankogai]「批評というものは(中略)あるジャンルが、ジャンルとして確立するためには、必ず必要になってくる行為なのだということが、彼には分かっていないと言わざるを得ない。」ブラボー!
Kazuho Oku's Weblog : Google Chrome の目指すところ
ドメイン
kazuho.exblog.jp
カテゴリ
一般
詳細
7 users
追加日
2008年09月03日
[android][Mobile][Google][web][chrome]chrome公開は携帯向けブラウザを想定してのこと、と。ま、普通に考えればそうですよねー
もはや「融合」は時代遅れ・下り坂のテレビ局が取り組むべきこと インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
ドメイン
it.nikkei.co.jp
カテゴリ
読書
キーワード
iPhone
YouTube
コアコンピタンス
スーパーボウル
詳細
149 users
追加日
2008年08月26日
[business][media][tv][これはひどい][おまえが言うな]最初から最後まで論理が破綻しまくりで何言ってるのかさっぱり分からない。インターネットに「紙幅」なんかないんだけど。『グーグルに勝つ広告モデル』でも読んでから出直せば?>筆者
物書きをする人の楽園:Scrivener [Mac OS X] | Lifehacking.jp
ドメイン
lifehacking.jp
カテゴリ
はてな
キーワード
Mac OS X
Microsoft
PDF
Spotlight
詳細
168 users
追加日
2008年08月25日
[これはすごい][mac]WIN版で出ないかなー