2008年12月9日のブックマーク (15件)

  • 合唱曲が良曲多すぎてワロタwwwww

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/06(土) 21:45:02.77 ID:4cSGWOU80 合唱曲作ったやつすげーよ 3 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票:2008/12/06(土) 21:48:21.84 ID:mxjrnrkO0 岩河三郎作品の価値はVIPのゆとり世代にもわかるみたいだな 絶版になってる楽譜が結構あるのが惜しい 23 名前:青チンコ ◆AOCHINC0AA :2008/12/06(土) 22:01:50.71 ID:2v33wY9v0 ?2BP(301) Didn't my lord deliver daniel http://jp.youtube.com/watch?v=azORsh1G5c0 中学や高校で学生が無理やりやらされる合唱だけじゃなく、 ホンキで合唱ってジャンルの音楽に向き合ってる人たちの演奏も聞

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    こんな時期なので「雪の祭り(祭りと子ども第4曲)」なんかどうだ。 ♪あっ、つめたい!/カルミナは歌より演奏がしたいです。
  • 山崎邦正が気合「月亭方正」で落語披露へ(芸能) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    Linux、DTM、そして落語。山ちゃんはほんまに芸達者や。
  • 巨人・門倉 交渉決裂!自由契約に(野球) ― スポニチ Sponichi Annex ニュース

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    うち戻ってこね?
  • asahi.com(朝日新聞社):「ノンタン」の作者キヨノサチコさん、6月に死去 - おくやみ

    「ノンタン」の作者キヨノサチコさん、6月に死去2008年12月9日19時29分印刷ソーシャルブックマーク ネコの男の子ノンタンキヨノサチコさん(偕成社提供) ネコの男の子「ノンタン」が主人公の絵シリーズで知られる作家キヨノサチコ(名清野幸子)さんが今年6月19日、脳腫瘍(しゅ・よう)で死去していたことがわかった。60歳だった。葬儀は近親者で行った。1976年発行の「ノンタンぶらんこのせて」以来、シリーズは約40巻計2800万部に達し、親子で読み継がれている。フランスや台湾で翻訳され、テレビアニメにもなった。 キヨノさんは「私がいなくなっても、ノンタンは元気に生き続けるから」と、訃報(ふほう)を伏せるよう家族や担当編集者に伝えていたという。ハワイに住んでいたが、日国内の病院に移り、約1年半、治療を続けていた。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    びびでな・ばびでな。
  • 芸能:ZAKZAK - 美少女キャラの“非処女発覚”にファン暴走! 人気漫画「かんなぎ」無期限休載

    美少女キャラの“非処女発覚”にファン暴走! 人気漫画「かんなぎ」無期限休載 アニメファンに人気の美少女キャラクターが処女ではなかったことに怒ったファンが原作漫画の女性作者に抗議し、漫画の連載が無期限休止に追い込まれた可能性が高いことが分かった。今回の“非処女発覚”には多くのファンが衝撃を受けているが、中には「実力行使」で抗議する者もおり、ネットなどで騒ぎになっている。 無期限休載が明らかになったのは、女性漫画家の武梨えり氏が「月刊ComicREX(コミックレックス)」(一迅社)に連載中の人気漫画「かんなぎ」。美術部員の男子高校生が美少女の精霊像を作ったところ、その像が神様の「ナギ」と名乗って動き出す、という物語。今年10月にアニメ化され、原作も同時にブレークした。公式ファンクラブには約1000人が登録している。 問題のシーンは先月9日発売の12月号に掲載。主人公の高校生に思わせぶりな態度を

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    篠本634の名前をR25以外で初めて見た/まあ夕刊フジが裏取る記事を書くはずないしな。
  • 漫画表現の中の、光を反射しない眼について - ポンコツ山田.com

    漫画の中でしばしば見かけられる表現として、「つや消しの眼」、「光を反射しない眼」があります。百聞は一見に如かずと言うことで、例をいくつか挙げてみましょう。 (うしおととら 愛蔵版 11巻 p143) (シンシア・ザ・ミッション 7巻 p66) (GS美神・極楽大作戦 愛蔵版 11巻 p122) こんな感じのヤツですね。 私たちは特に誰に説明されたわけでもなく、これらの表現を受け入れ、ある一定の解釈をしています。 大体の場合において、眼が光を反射していないキャラを見ると私たちは、「そのキャラは正気を失っている」のように解釈するのではないでしょうか。上で挙げた三つの例は、概ねその解釈に沿ったセレクトになっています。「うしとら」ではこのキャラは妖怪に操られ、「シンシア」では薬物で自由意志を失わされ、「GS美神」では偽物の映像、つまり人のものではない意思表明となっています。 そこから派生して*1

    漫画表現の中の、光を反射しない眼について - ポンコツ山田.com
    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    マンガにおけるキャッチライト論。/写真(ポートレート)でキャッチを入れるのはデフォなんだがなぜその文脈が生まれたんだろう。そこから始まってくるのかもしれない。
  • ニコニコ動画プレミアム推進ユーザーアピール

    ニコニコ動画プレミアム推進ユーザーアピール since 2008.12.8 野尻抱介(尻P) 無料で見るのは十代まで。大人はとっととプレミアム会員になろう。 もしプレミアム会員の収入で自活できれば、ニコニコ動画はせこい商売をしなくてすむ。わずらわしい広告もなくなる。 スポンサー企業ではなくユーザーの意見が反映されるようになる。文句を言うなら金を払おう。動画作者への還元も期待できる。 ユーザー提案のプロジェクトに出資させることだってできるだろう。わずかな出資ですべてうまくいく。 いま20万人いるプレミアム会員が100万人になれば、毎月3億円の黒字になる。 その金はプレミアム会員が握っているも同然だ。運営に注文をつけて、世界を面白くしようではないか。

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    そんならhttpsで「ログイン」したいわー/id:kusigahama httpsのページでログインしたいのです/id:kusigahama トップからhttpsログイン画面遷移じゃないのよね。裏技じゃなく正々堂々とログインしたい。なったら入るよ。
  • 俺の画力なめんな:ハムスター速報 2ろぐ

    2 :愛のVIP戦士:2008/12/06(土) 18:45:08.03 ID:HkDh5zpl0 うpる画像間違ってるぞ 3 :愛のVIP戦士:2008/12/06(土) 18:45:11.56 ID:FuEIErOD0 凡庸の極み 4 :愛のVIP戦士:2008/12/06(土) 18:45:13.95 ID:NdQgtE9u0 ねーニート? 7 :愛のVIP戦士:2008/12/06(土) 18:49:58.69 ID:RJOLET5a0 ほんとどいつもこいつも俺の画力をわかっていない ケンシロウうますぎワロタwwwwwwwwwwwwww 8 :愛のVIP戦士:2008/12/06(土) 18:52:06.77 ID:aLp6lvpsO ふざけんな! 携帯見ながらニヤニヤしちゃったじねぇか!! 9 :愛のVIP戦士:2008/12/06(土) 18:52:25.28 ID:HkDh5

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    おれの来年の年賀状のデザインがいま決まった。
  • 経団連:御手洗会長、非正規削減「やむを得ない事情ある」 - 毎日jp(毎日新聞)

    経団連の御手洗冨士夫会長(キヤノン会長)は8日の定例会見で、国内の大手メーカーで非正規従業員の削減が相次いでいることについて「景気の急激な落ち込みで各社は減産に追い込まれ、苦渋の選択で雇用調整を行っている。やむを得ない事情がある」と述べ、理解を求めた。そのうえで「景気を回復させることが大事だ」と語り、雇用環境の改善には政府による早期の景気対策が不可欠だと強調した。 御手洗氏が会長を務めるキヤノンも、デジタルカメラなどの減産に踏み切り、大分県の子会社で働く請負会社の従業員約1200人が削減される見通しが明らかになっている。 これについて御手洗氏は「(報道された内容には)かなり誤解がある」と述べた。ただ、自身で説明することは避け、会見後にキヤノン広報部を通じて「請負会社には生産台数ベースで発注しており、人員は把握、指示していない。労働者派遣法では請負先に雇用面で指示することは禁止されており

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    平林さんはキャノンから転職してほしいよ……。/いやもうホントに今シリーズのミナミの帝王を見てる気分だわ/翌日の朝日に見事な全面広告。全国出稿として約5000万円也。ちーん。
  • 最悪だ

    付き合ってる人のブログに自分とのセックスが書かれていたらどうする?しかもどきつい感じで。今まさにその状況なんだ。二人だけのことなのに何考えてるのか解らない。 信じられない死にたい

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    もう増田で安価しちゃえ(どうやって?)/あれ、なんかとある人の名前が出てきちゃったんだが違うよなあ。その人の相手は確かそのblog知ってるみたいだったし。
  • iPhoneでエロゲー - やねうらおブログ(移転しました)

    いつFW2.xに対応するんだろう?と思っていたら、対応してました。 ■ Onscripter(Nscripter互換エンジン) 月姫をiphone/ipod touchで(FW2.x向け) http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?%B7%EE%C9%B1 OnscripterというNscripter互換エンジンを使って、iPhoneで月姫を実行します。Nscripter対応のゲームであれば、同様に動く可能性があります。 ひぐらしも動いているようです。 ■ わっふる(AVG32互換エンジン) Airをtouchで FW2.x http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?AIR%c2%be わっふるというPDA用の実行エンジンを用いてAIRを実行します。 ■ xclannad(Reallive互換エンジン)

    iPhoneでエロゲー - やねうらおブログ(移転しました)
    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    これで吉里吉里来たら完璧やね。
  • お祝いムードに「水を注す」発言もまた叩かれる | blog.yuco.net

    ARTIFACT@ハテナ系のネットご近所付き合いについてに関して。以前私が「中出しハッピー!」は当に「いい話」か?というエントリを書いたときに私の僻み・詭弁・妄想などと受け取る人がいたことを思い出した。例えば「いい話なんだから素直に祝えよ!異論を呈するのは素直じゃない」だとか「言及元エントリで書いてないことまで読み取っていい話であるものを台無しにするな」的な反応とか(はてブコメント)。「子供のできない女の僻み」的な反応も。 結婚、出産など、何かよいことが起こったときに、祝うことに対する拒否感を示す人がいる、というのがネットご近所付き合いについての趣旨だけれど、先のエントリを書いたときに思ったことは、ネットに「いい話」を求めていて、祝いたい、感動したい人たちがいて、多分そっちの方が多数で、そういう人たちには少しでも水を注すような言葉は好まれないということ。 「中出しハッピー!」は当に「い

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    実は中出し☆ハッピーの当人とは宮野真守だったと考えるとなんか変わってこないですか? こねえこねえ。/でも意外と時期がぴったりなんだよねー(^_^;
  • 田中康夫がアクセスで嘘つきまくり。 - *minx* [macska dot org in exile]

    TBSラジオ「アクセス」(12/08/2008) で、新党日本代表の田中康夫さんがゲストに生物学者の福岡伸一さんを招いて、国籍法とDNA鑑定について話していた。その様子は、ニコニコ動画に音声がアップされている。 http://www.nicovideo.jp/watch/sm5491207 序盤から田中康夫さんがものすごい勢いで嘘をつきまくっている。以下は田中発言。 なんと法務省と森英介法務大臣っていうのは、その、いわゆる日国籍を取りたいという人を、タクシーと同じで届け出制で、もう認可許可ではなくて、書類持ってくればオッケーと。 言うまでもなく、日国籍を取りたいという人なら誰でもいいわけではないし、書類を出すだけでなく要件を当に満たしているか厳しい審査を受けるのだから、こんなに酷い話はない。 で、その場合に、指紋を採取することは人権侵害ではないけれども、DNAを検査することは人権侵害

    田中康夫がアクセスで嘘つきまくり。 - *minx* [macska dot org in exile]
    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    おれはいまでもSPAに「PG」「ON」という文字が出てくる日をいまかいまかと待っている。
  • 春に続き、秋冬のライトノベル編集者の異動・更迭が激しすぎる件 - さて次の企画は

    去年からライトノベル編集者の異動・更迭があまりに多いので、ちょっとビックリしている。 【分かる人にだけ分かるように書いております】 この春の異動や離職もすごかったけれども、秋を過ぎてからの異動も、ちょっと予想の斜め上を突き進んでいる感じで軽い衝撃を覚えております。 それに病気で倒れる方が多いのも気になるところである。昨年、私の友人のラノベ編集者が相前後して昏倒し、肝を冷やしていたのだけれども、先週は某ラノベ文庫編集部の編集長が、あの若さで鬼籍に入られてしまい、さすがに足元から冷水に飲み込まれるような嫌な感じで吐きそうになった。みんなワーカーホリック過ぎる(俺もだけど)。 なんでこんなに異動が多くなったかというと、単純にラノベの売上が急激に落ちているからなんだよね。 いや、まさに釣瓶落とし それがあちこちでスゴイ軋みを起こしていて、半期毎の人事異動や無茶なメディアミックス(苦笑)という形で表

    春に続き、秋冬のライトノベル編集者の異動・更迭が激しすぎる件 - さて次の企画は
    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    もし浅井ラボがはてなにいたら絶対IDコールするんだがなあ。
  • <最低限の生活>首都圏20代男性なら時給1345円必要(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    首都圏で20代の男性が最低限の生活を維持するには時給1345円が必要−−。労働問題を研究するシンクタンク労働運動総合研究所などが8日、首都圏では初めての最低生計費の試算結果を公表した。東京都の最低賃金は766円で大きな隔たりがあるとしている。 テレビやパソコン、洋服など500項目の持ち物調査や外の割合、値段など生活実体を調査する方法で、東京、神奈川など首都圏4都県の2039人から回答を得た。 試算は20代男性単身世帯から50代夫婦子供2人、70代女性単身など9パターンで行った。 20代男性単身世帯では、費3万9564円で家賃5万4167円、教養娯楽費1万8273円などで計23万3801円(月額)となった。これを最低賃金審議会で使った労働時間の173・8時間で割ると、最低賃金1345円(時給)が必要となる。試算には税、社会保険料金(4万2395円)も含まれる。 30代母子家庭(3

    K-Ono
    K-Ono 2008/12/09
    えー、換算してもこの15年そんな時給もらったことないんですけど。