タグ

businessに関するukihiroのブックマーク (65)

  • なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary

    みなさんご存じの通り、日国内で正規に販売されるiPadはソフトバンクによるSIMロックがかかることになり、SIMアンロックで発売されることを前提に動いてたNTTドコモはその計画を断念することになりました。一見「ソフトバンクの契約ごり押しすぎる」と見えるこの状況ですが、これまでの流れを追ってみると、その裏にはドコモとソフトバンクの壮絶なバトルがみえてきます。 "我が社の製品は特別扱いせよ" ヨドバシカメラや携帯の販売店、あるいはソフトバンクショップにいくといつも賑わいをみせているiPhoneコーナー。白い特製の什器に美しく陳列されたiPhoneを手に取り1台また1台と売れていきます。 すでに見慣れた光景かと思いますが、これはiPhoneを取り扱う販売店に課せられた陳列のルールです。アップルはiPhoneの販売店に対して「他社の携帯電話と並べて陳列してはいけない」「他社の携帯電話コーナーと一

    なぜソフトバンクはiPadにSIMロックをかけたのか - shao's diary
  • 本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス

    先日,キヤノン電子の酒巻久社長に,桜が満開となっていた同社の秩父工場(写真1)を案内していただいた。酒巻社長は『椅子とパソコンをなくせば会社は伸びる!』(祥伝社)の著者であり,職場から「いす」をなくすという大胆な改革を実行した人である。秩父工場内には,応接室など一部を除き,会議室にも,開発部門や管理部門のオフィスにもいすがない。もちろん,社長室にもないという。 『椅子と~』によると,会議室からいすを撤去したことで会議への集中力が高まり,年間の会議時間が半減した。またオフィスでも,立つことで社員同士のコミュニケーションが密になり,問題解決の精度やスピードが劇的に改善したという。いす代も不要になり,いすをなくした分スペースが節約されるなど「いすをなくすことのメリットは計り知れない」(酒巻社長)。 筆者は秩父工場にお邪魔する前に酒巻社長の『椅子と~』を読み,いすをなくすことで大きな収益改善効果が

    本当に「いす」がなかった,キヤノン電子のオフィス
  • マクドナルド給付金分捕り作戦開始 45円

    マクドナルドは15日から、定額給付金相当額の1万2000円で、総額約2万円相当のマクドナルド商品と引き換えられる「景気をつかもう商品券」を全国各店で売り出す。販売は7月末までで、売り切れ次第終了する。 商品券はハンバーガーと飲み物、ポテトのセットや、コーヒーなどに引き換えることができるクーポンの組み合わせになっている。有効期限は11月14日。(47NEWSより引用) 2万円分もマクドナルドべると思っているのでしょうか。そして、それをあと半年で使う人が世の中にどれだけいると思っているのでしょうか。 どこまでマクドナルドは自社製品に自身を持っているのでしょうか。 一般人なら半年で2万以上は使うと思っているその自信・・・見事です。 てゆうか、3年とか5年くらいにすれば人気出るかもしれないのに。

    ukihiro
    ukihiro 2009/05/15
    家族連れなら半年で二万は余裕。
  • asahi.com(朝日新聞社):山形新幹線にカリスマ販売員 1日50万円の記録も - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    ワゴンを押す茂木久美子さん。アイスをべたいけれど声をかけにくそうな男性客の視線を感じたら、「はいっ」と笑顔で立ち止まる=山形新幹線「つばさ」の車内  JR山形新幹線に「カリスマ車内販売員」がいる。財布の口が堅いご時世に、売上額は平均的な販売員の約1.2倍。ざっと2倍強の「1日50万円」を達成したこともあり、企業や役所などから講演依頼も相次ぐ。買う気にさせる秘訣(ひけつ)は何か。実際の車内販売に密着した。  天童市在住の茂木久美子さん(29)。JR東日の車内販売を担う日レストランエンタプライズの社員だ。幼いころは飛行機の客室乗務員にあこがれたが、高校卒業後、「もっと身近な」新幹線の乗務員の道に進んだ。最近の売り上げ成績は約1300人いる同僚の中でもトップを誇る。「1日50万円」は数年前のゴールデンウイークに山形―東京間を1.5往復した際の記録だ。  4月中旬。茂木さんと山形駅から上りの

  • TABLOG:ダメ会社の不振事業によく見られる50の症状 @V字回復の経営【書評】 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年04月25日 ダメ会社の不振事業によく見られる50の症状 @V字回復の経営【書評】 今日は、私にとって「金字塔」かつ「バイブル」的なビジネス書を読み返し、再度、頭にINPUTし直している。 GEのジャック・ウェルチが書いた「ウイニング勝利の経営」も、素晴らしいなのだが、日語で書かれたビジネス書の中で、この「V字回復の経営」ほどに「実践的」かつ「実戦的」なものを知らない。 とくに危機的な状況に陥った事業の建て直しに取り組む事業責任者の方が、このを読んでないようでは、それだけで真剣味に疑問符を付けられてもおかしくない、そんななのだ。 ちょうど1年ほど前に、このに出会ったとき、手にとって数ページをめくり、読みだしだけで、興奮にツバをゴクリと飲みこんだものだ。私は、あまりに書き込みをしながら読む習慣はないのだが、このについては、ラインマーカーが、そこかしこに引かれることとな

  • リクルートがエリア拡大する番組表無料宅配に新聞業界激震|inside Enterprise|ダイヤモンド・オンライン

    リクルートが地域限定で行なっている新事業「タウンマーケット無料宅配サービス」に新聞業界が神経をとがらせている。これは週刊テレビ情報紙と地域のチラシを1週間分まとめて、毎週金曜日に無料で宅配するというサービスで、エリアを急速に拡大しているのだ。 すでに2008年3月、東京都町田市、神奈川県相模原市で先行実施しており、09年1月には横浜市、川崎市に拡大、5月からは東京都世田谷区、中野区、杉並区、目黒区、品川区、大田区でサービスを開始する予定だ。 リクルートは該当地域の住宅に申込書を配布して会員を集めており、インターネットでも受け付けている。会費は無料で、会員になれば、話題のタレントインタビューなどを掲載している1週間分のテレビ番組表と、地域のスーパー、家電量販店などのチラシを自宅までクロネコメール便で宅配してくれる。「テレビ欄とチラシで十分」という新聞購読者にとっては、手厚い代替サービスと

    ukihiro
    ukihiro 2009/04/23
    本当は新聞なんて必要ないんだって気がついてない人がいて、そういう人に気づかせるきっかけになるだろう
  • 米イーベイ、スカイプをスピンオフへ | Reuters

    [サンフランシスコ 14日 ロイター] 米オンライン競売大手イーベイEBAY.Oは14日、インターネット電話部門のスカイプを新規株式公開(IPO)を通じてスピンオフすると発表した。 2010年上半期までにIPOを実施する見通し。 スカイプは急成長しているものの、利益率が低く、イーベイの株主の間では、売却を通じて株主に利益を還元すべきだとの声が出ていた。 発表を受け、時間外取引のイーベイ株は4%上昇した。 スピンオフの意向を示すことで、他社からの買収提案を引き出す狙いがあるとの見方もある。 イーベイは2005年に26億ドルでスカイプを買収。これまでも適正価格であれば売却に応じる意向を示していた。

    米イーベイ、スカイプをスピンオフへ | Reuters
    ukihiro
    ukihiro 2009/04/16
    imサービス事業も下火になってきた
  • 吉野家が「券売機」を置かない理由とは : 痛いニュース(ノ∀`)

    吉野家が「券売機」を置かない理由とは 1 名前: ジギタリス(福島県):2009/04/14(火) 15:05:56.99 ID:4ykFbcDJ ?PLT 吉野家フリークスの間でよく話題にのぼる謎の第1位は、なぜ 吉野家は券売機を置かないか、である。(中略)安部社長に直接 ぶつけてみる、千載一遇のチャンスである。 「いやいや、券売機を置いたほうが作業の繁雑性ははるかに 小さくなるから、労働生産性を徹底的に追求しているわれわれ としては、来、券売機は必然の道具です。しかし、非常に矛盾に満ちたことではあるけれど、券売機を置かないことで大事にしたいことがあるんですよ」 安部社長は、券売機を置くと「ご注文は何にいたしますか」という接客用語が、ひとつ減って しまうという。そして、代金の受け渡しという接客行為もひとつ減る。 それゆえ、券売機を 置かないというのだ。なんとも情緒的な回答である。 「文

    吉野家が「券売機」を置かない理由とは : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 社員の幸せを露骨に追求する会社 年功序列、終身雇用、低成長——伊那食品工業が問う「会社とは何か」:日経ビジネスオンライン

    「成長」にあえて背を向けている企業がある。この会社が重視しているのは従業員の幸せと企業の永続。そして、それを実現するために持続的な低成長を続けている。人事制度は終身雇用の年功賃金。地域社会への投資も惜しまない。それでいて、10%を超える高い利益率を維持している。 私たちの足元は経済危機に揺れている。強欲の虜になったグローバル資主義はバブルを膨らませ、金融危機を引き起こした。今の経済危機は強欲がもたらした1つの末路とも言える。であるならば、この会社の生き方は、危機後の資主義に、そして企業経営に、1つのヒントを与えるのではないだろうか。 48年という長きにわたって増収増益を続けた企業がある。社は長野県伊那市と、決して地の利に恵まれているわけではない。しかも、扱っているのは「寒天」という地味な成熟商品だ。にもかかわらず、1958年の創業以来、階段を上るように、一段一段、着実に成長してきた。

    社員の幸せを露骨に追求する会社 年功序列、終身雇用、低成長——伊那食品工業が問う「会社とは何か」:日経ビジネスオンライン
  • 「ブラックジャック」漫画家の「貧乏」月収なんと70万円しかない?

    「海猿」「ブラックジャックによろしく」などの大ヒット作を持つ漫画家の佐藤秀峰さんが、ブログで原稿料は1枚3万5千円、月収は70万円ほどだと公表した。原稿料収入だけでは毎月赤字続き。単行の印税は赤字の補填などで消えてしまう。そこへ、出版不況で原稿料の値下げ。「漫画家のなり手がいなくなり、10年後、漫画はあるのでしょうか」と憂いている。 1600万円稼いでもスタッフの人件費などで大幅赤字 佐藤さんは2009年3月28日から09年4月6日まで、出版社に原稿料と印税の見直しを求めた「漫画貧乏」というブログを5書いた。漫画業界には「連載貧乏」という言葉があり、新人が連載を始めても雑誌社が支払う原稿料だけでは生活できないのだそうだ。佐藤さんも「海猿」の連載を始めた頃には月に80万円の収入があったが、アシスタントへの給与の支払いや7万円の家賃を差し引くと月に20万円の赤字になった。「海猿」は単行

    「ブラックジャック」漫画家の「貧乏」月収なんと70万円しかない?
    ukihiro
    ukihiro 2009/04/07
    文化を育てていく社会的義務がある出版社が、寧ろ文化を潰そうとしてるのではないか
  • ジャストシステム、キーエンス傘下に 資本・業務提携

    ジャストシステムは4月3日、FA関連メーカーのキーエンスと資・業務提携すると発表した。総額約45億円の第三者割当増資をキーエンスが引き受け、キーエンスはジャスト発行済み株式の約44%を保有する筆頭株主になる。業績不振による資金不足を増資で解消、財務基盤を強化する。 第三者割当増資は4月20日払い込みで実施し、現在の発行済み株式総数の78%に相当する新株を1株160円で発行(4月3日終値は前日比48円高の300円)。増資後、ジャストはキーエンスの持分法適用会社となり、現在約24%を保有する筆頭株主の浮川和宣社長は第2位株主(約13.4%)になる。調達した資金は20億円を運転資金に、15億円を広告宣伝などのマーケティング関連費用に、10億円を借入金返済に充てる予定。 ジャストは同日、2009年3月期連結業績予想を下方修正。前回予想で9100万円の黒字としていた営業損益を11億3500万円の赤

    ジャストシステム、キーエンス傘下に 資本・業務提携
    ukihiro
    ukihiro 2009/04/04
    水と油な感じがする。atok頑張れ。
  • asahi.com(朝日新聞社):自動車生産56%減、輸出63%減 過去最悪更新 - ビジネス

    自動車工業会が30日発表した2月の国内自動車生産は前年同月比56.2%減の48万1396台だった。下落率は1月の41.0%減を上回り、4カ月連続で過去最大を更新した。輸出も63.9%減の21万2107台と大きく落ちこみ、下落率は3カ月連続で過去最大を更新した。  メーカー別の生産実績では、最大手のトヨタ自動車が64.0%減、日産自動車が68.8%減、三菱自動車が76.8%減。世界的な販売不振による大幅な減産が影響した。  輸出は欧米やアジア向けなど軒並み落ち込んだ。米国は70.0%減、アジアは61.7%減だった。欧州と中南米がそれぞれ69.2%減、63.5%減で下落率は過去最大。

  • 出店ラッシュで新・牛丼戦争 すき家200店吉野家100店

    不況下にもかかわらず、大手牛丼チェーンは出店ラッシュになりそうだ。節約志向で売り上げが好調だからだ。とりわけ吉野家とすき家は2009年度に店舗数を一気に増やすという強気の戦略に乗り出した。シェア(市場占有率)確保を狙い、牛丼戦争は激しくなるばかりだ。 テナント料が低く抑えられるのも影響 牛丼チェーン吉野家を展開する吉野家ホールディングスは2009年度、08年度の2割増にあたる、およそ100店舗の出店を予定している。吉野家は2月末現在、全国に1102の店舗がある。吉野家ホールディングス広報部は、 「都市部や郊外に限らずに出店余地はある。投資効率が見込める地域で積極的に出店する。また、このような経済状況の中で資産価値も落ち、テナント料が低く抑えられるという見込みもある。私たちにとってはチャンスだと思っている」 と意気込む。 一方、松屋フーズも2008年度の35店舗以上の出店を目指したい考えだ。

    出店ラッシュで新・牛丼戦争 すき家200店吉野家100店
  • e-research.biz

  • トヨタが現行プリウスを190万円に引き下げ インサイトに対抗(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    トヨタ自動車は、現行のハイブリッド車(HV)「プリウス」を大幅に値下げする。現行の最低価格は233万1000円だが、5月の新型プリウス発売のタイミングで、最低価格を約190万円に引き下げる。ホンダが2月に最低モデル価格189万円で発売したHV車「インサイト」に対抗するねらいだ。トヨタはHV車の低価格化で、競争力を確保し、HV車で世界首位の座を死守する。 [フォト]トヨタを慌てさせた?販売好調のホンダ・インサイト トヨタは5月に投入する3代目プリウスで、当初260万円前後としていた最低価格を、205万円前後に大幅に引き下げる方針を打ち出している。3代目は排気量1.8リットル(現行1.5リットル)に増え、車体のサイズも大型化し、現行に比べて車格を上げる。 一方で、現行の2代目プリウスはモデル末期ながら人気が衰えないことから、同社では異例の2代目、3代目モデルの併売を決めた。特に2代目は、

    ukihiro
    ukihiro 2009/03/18
    値下げ前に買った俺涙目
  • リコーやトヨタ系、製造派遣を原則ゼロ 直接雇用にシフト

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    リコーやトヨタ系、製造派遣を原則ゼロ 直接雇用にシフト
  • TABLOG:ハーレーの社員に自分は「バイクを作っている」と思っているバカは一人もいない - livedoor Blog(ブログ)

    2009年03月14日 ハーレーの社員に自分は「バイクを作っている」と思っているバカは一人もいない あなたは、ホームセンターの工具売り場に勤めています。 とある中年男性が、電動ドリルを買いに来ました。 あなたは、レジで代金を受け取り、その中年男性は、電動ドリルを持って帰っていきました。 あなたは、何を売っていると思いますか? あるいは、その中年男性は、何を欲しがっていたのでしょうか。 「そんなの『電動ドリル』に決まってるじゃないか」という人は、下記の文章を読んで、もっと考え直したほうがいいかもしれません。kojiroby.tumblrより- 大勢の人たちがハーレーダビッドソンで働いている。耳寄りな事実を紹介しよう。彼らの中には、自分は「モーターサイクルをつくっている」と思っているバカはひとりもいない。 もし「モーターサイクル」でないと言うなら、それは何だ? 「経験」ではどうだ? ”ハーレー

    ukihiro
    ukihiro 2009/03/16
    いい話なんだけどそういう物が売れなくなる世の中になりつつあるんじゃないの?
  • [IT業界の弱者]6億円を半額にしろととんでもない要求

    金融機関のシステム子会社に勤める高山真一さん(仮名)は,親会社の基幹系システムをオープン化するプロジェクトに,価格交渉の担当者として参加していた。このプロジェクトでは,親会社の担当者による強硬な値下げ要求により,数十人ものITエンジニアが苦しまされた。 「機能追加分は払わない」 親会社のシステム企画部門に所属するこのプロジェクトの担当者から,システムの概要仕様書を提示された。その仕様書に基づいて見積もることを求められ,約3億円(誌推定)と見積もった。悲劇の種はこの時点で既にまかれていた。後から考えれば,この概要仕様書は,どうやらユーザーへのヒアリングを十分に行わずに作成されたものだった。それに基づいて見積もった金額が基準となってしまい,その後の不当な値下げが要求される事態を招くことになった。 概算見積もりの後に機能を詳細に検討すると,概要仕様書にはない,必要な機能が次々と判明する。精査す

    [IT業界の弱者]6億円を半額にしろととんでもない要求
    ukihiro
    ukihiro 2009/03/10
    色々と変な話だ。本当に半額になり赤字なら断るべきだろうに。また、担当者の上司に談判しに行くという選択肢もある。仕事受ける側の管理能力も疑われる。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    ukihiro
    ukihiro 2009/03/08
    マスコミが不景気不景気って騒ぎすぎな気がする。この記事が耳目を集めてるのも、新商品が売れないのもその辺が原因かも
  • おごるTV [ogoru.tv] - ごはん、おごります。

    Khảo sát nhận CODE 10K-100K Đăng ký nhận code ngẫu nhiên 10k – 100k khi tham gia bài khảo sát sau của 68 Game Bài 68 GAME BÀI chuyên cung cấp các sản phẩm game cá cược, game bài đổi thưởng trực tuyến vô cùng độc đáo.

    おごるTV [ogoru.tv] - ごはん、おごります。