はてなアンテナ はてなダイアリー
 ようこそゲストさん  ブックマーク お気に入り コレクション 詳細 ユーザー登録 ログイン ヘルプ

骨を拾う / 漢字

2005 | 11 | 12 |
2006 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2007 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 |
2008 | 01 | 02 | 03 |

tags (191)

「束縛」という視点について (3) - もじのなまえ
ドメイン
d:id:ogwata
カテゴリ
読書
キーワード
なっちゃ
上から目線
原稿
社会
詳細
6 users
追加日
2008年03月06日
[漢字]「ごく一部だからといって、この混乱を軽視できないということです。なぜかと言えば、それが「束縛」だからです。束縛を受けている人々は、かなり強い反発を示すでしょう。」
字体・字形・書体の再定義についての覚え書きーその3 - omni:bus::typography-glossary
ドメイン
d:id:satoschi
カテゴリ
一般
キーワード
ASIN:
三省堂
引用
概念
横山
詳細
6 users
追加日
2008年03月06日
[文字][漢字][研究][まとめ]
漢字テストのふしぎ - しろもじメモランダム
ドメイン
d:id:mashabow
カテゴリ
一般
キーワード
大修館書店
常用漢字表
教育委員会
文化庁
施策
詳細
5 users
追加日
2008年03月05日
[言葉][国語][教育][漢字]「「…テストじゃ念のため教科書の字形で書いといてね。入試でバツにされて文句言われても困るし」と本音(?)を教えるのが、現実的な対応策」
万葉集と古代の巻物 平安時代に万葉集は読めたか:漢字と「かな」(1)
ドメイン
manyomakimono.blog118.fc2.com
カテゴリ
読書
キーワード
万葉集
写真
古代
平仮名
平安時代
詳細
6 users
追加日
2008年03月04日
[言葉][表記][文学][漢字][仮名]「「漢字が読みにくかったから、平仮名で和歌を記すようになった」と、漢字から「かな」への転換を、実用的な理由によって説明する常識は、再検討する必要があります。」
漢字力が“深刻”らしいです - 花と石ころ
ドメイン
d:id:Trou
カテゴリ
映画
キーワード
トラックバック
ベネッセ
ポイズン
学力低下
教育学
詳細
2 users
追加日
2008年03月04日
[教育][国語][漢字]
「束縛」という視点について (2) - もじのなまえ
ドメイン
d:id:ogwata
カテゴリ
読書
キーワード
Leopard
Windows Vista
康煕字典
採用
漢字
詳細
8 users
追加日
2008年03月04日
[文字][漢字]
「束縛」という視点について (1) - もじのなまえ
ドメイン
d:id:ogwata
カテゴリ
コンピュータ
キーワード
3月22日
ASIN:
キャラクター
コミュニティ
シンポジウム
詳細
17 users
追加日
2008年03月04日
[文字][漢字]
「戸外」を書けた小学生は1% 「革新」は6% 漢字力調査結果 - MSN産経ニュース
ドメイン
sankei.jp.msn.com
カテゴリ
一般
キーワード
MSN産経ニュース
ベネッセ
小学校
教育学
日本国
詳細
20 users
追加日
2008年03月03日
[国語][教育][漢字][メディア][言葉][統計]「普段の生活でなじみの薄い言葉の漢字が苦手な傾向がある」当たり前なような。タイトルに誤り,正しくは「戸外」を書けた小学「3年」生は1%。音読みと訓読みを別の学年でとかそういう話か。
ことば・言葉・コトバ: 漢字力 への字をば子供覚る…
ドメイン
blogs.dion.ne.jp:bunsuke
カテゴリ
一般
キーワード
チェーンメール
ノーベル賞受賞者
ハンガリー
ハンガリー語
ピーター・フランクル
詳細
2 users
追加日
2008年02月29日
[文字][漢字][教育]「DSで文字入力をしていると、幾つかは筆順が厳密で毎回間違えてしまうことがあります。漢検ソフトではもっと厳しく、誤認識の山です。書写は大変ですが、DS手書きを侮ってはいけないかな、と思わせます。」
同じ漢字が重なる感じ - 一本足の蛸
ドメイン
d:id:trivial
カテゴリ
音楽
キーワード
Wikipedia
アンソロジスト
ミステリ
リンク
山田耕作
詳細
7 users
追加日
2008年02月28日
[言葉][文字][漢字]変な字面。
日本語は素晴らしい
ドメイン
anond.hatelabo.jp
カテゴリ
一般
キーワード
ピックアップ
中国語
副詞
名詞
平仮名
詳細
14 users
追加日
2008年02月27日
[言葉][日本語][表記][漢字]「漢字とカタカナだけをピックアップして読めばだいたい文意は掴める。」だから副詞は平仮名で書こうと決めたらしい。漢語の副詞は漢字表記の方が読みやすいかもしれないとは思うけど,それは考え方次第かなあ。
万葉集と古代の巻物 万葉集の文字法(2)
ドメイン
manyomakimono.blog118.fc2.com
カテゴリ
読書
キーワード
万葉集
依存
古代
詳細
5 users
追加日
2008年02月26日
[文学][文字][漢字]「『万葉集』の《文字法》では、助詞・助動詞を、多用な文字によって書き分けるのではなく、ある程度固定した文字によって表記することが、行われた」
日本語と韓国語1~漢字交じり文 - 犬鍋の韓国漫談
ドメイン
blog.goo.ne.jp:bosintang
カテゴリ
読書
キーワード
ウィキペディア
北京語
広東語
日帝
日本語
詳細
4 users
追加日
2008年02月25日
[言葉][言語][漢字]「「漢字廃止」などという/政策をとらず/「漢字ハングルまじり文」を採用していたならば/文章はお互いにほとんど理解できるという状態が実現していたのでは」韓国では漢語と固有語の区別がつかない人が増えてるらしい
疑殆録 - 漢文読解の注意点(主に学部生向け)
ドメイン
gtrk.hp.infoseek.co.jp
カテゴリ
一般
キーワード
助動詞
大漢和辞典
孟子
対句
歴史的仮名遣
詳細
8 users
追加日
2008年02月25日
[言葉][表現][文学][文法][漢字]親切なガイド!
左右対称漢字を探せ
ドメイン
suika.fam.cx:wakaba
カテゴリ
一般
キーワード
人名用漢字
伝統
内閣
出産
垂水
詳細
6 users
追加日
2008年02月24日
[漢字][気になる]
漢字というのはそのためにある - finalventの日記
ドメイン
d:id:finalvent
カテゴリ
読書
キーワード
finalvent
中国語
候文
北京語
憲法
詳細
19 users
追加日
2008年02月24日
[漢字][言葉][方言]
彼らは何処で「恋」を覚えたか - 黌門客
ドメイン
d:id:higonosuke
カテゴリ
読書
キーワード
「恋」
一年
倉石武四郎
先生
引用
詳細
4 users
追加日
2008年02月21日
[言葉][漢字][教育][マメ知識]「「尋常小学校において、「恋」という漢字は、教えられることはなかった」にも拘らず/「恋」という字を知っていた」のは、「教育という枠組み以外のところで漢字を覚えることがある」ことを示した典型例」
人名用漢字の新字旧字:「渚」と「渚」
ドメイン
dictionary.sanseido-publ.co.jp
カテゴリ
コンピュータ
キーワード
JIS X 0213
Web
Windows Vista
Word
フォント
詳細
7 users
追加日
2008年02月21日
[漢字][名前]「現在に至っても、新字の「渚」と旧字の「渚」の両方が、子供の名づけに使える」
お前ら、SKKのすごさをもっと知るべきだと思います - good2ndの日記
ドメイン
d:id:good2nd
カテゴリ
コンピュータ
キーワード
ATOK
Mac
SKK
Windows
システム
詳細
28 users
追加日
2008年02月19日
[言葉][漢字]SKKユーザはSKKを絶賛するんだけど、いまいち広がりが感じられないのは敷居の高さゆえなのか。そういう自分も使ったことはない。
あなたが漢字変換候補を覗き込むとき,Google もまた選択された候補を覗いている - NyaRuRuの日記
ドメイン
d:id:NyaRuRu
カテゴリ
ウェブ
キーワード
.NET
ATOK
C#
firefox
Google
詳細
197 users
追加日
2008年02月17日
[web][漢字][ブラウザ]「大規模統計情報源としてのブラウザ」