タグ

2009年1月26日のブックマーク (12件)

  • IT勉強会カレンダーをGooglemapに表示させるのを作った(追記) - Pastalablog in はてな

    作ってる途中に Google Mapsとの連動はこれからやります。 Timeline powerd by IT勉強会カレンダーを晒してしまおう:さむしんぐにゅぅ っていうのが出てきて焦った。 公開します IT勉強会マップ(URL:http://pastalablog.s3.zmx.jp/itwsmaps/) 使い方とか 左側の勉強会一覧の勉強会名の先頭の■を押すと、表示します。 場所とかが微妙に違うのは仕様です。 (あんまり叩きすぎると、API制限で動かなくなるので注意!) IT勉強会カレンダーのid:hanazukinさんに感謝! 免責事項 開催会場の位置はIT勉強会カレンダーから取得した会場名からGooglemapAPIのジオコーディング*1を使って、経度緯度取得。 →それが無理*2なら、タイトルから[ ]の中の地名を取得してジオコーディング ということをしているので、正確とは限りませ

    IT勉強会カレンダーをGooglemapに表示させるのを作った(追記) - Pastalablog in はてな
  • まつもとゆきひろが語る「ビューティフルコード」×「プログラマ35歳定年説」

    エンジニアなら誰もが憧れる「美しいソースコード」、またエンジニアなら誰でも怒りと不安を覚える『プログラマ35歳定年説』。この技術とキャリアをめぐる2つの大テーマについて、初の国産メジャープログラミング言語「Ruby」の開発者として名高い、まつもとゆきひろ氏が独特の視点でじっくりと語ります。 また、講演終了後、ベテラン転職エージェントが、エンジニア向け無料キャリアカウンセリングを実施しますので、ご希望の方は是非、お立ちよりください。

    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    キャリア相談会はどうでもいいけど話を聞きたいなと思った
  • http://salvw.miscnotes.com/index.php/archives/725

    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    CLR/Hができるまでの話。
  • 秋田の女性を応援します あきたITこまちネットワーク

    秋田の女性にインターネットなどを活用した新しいライフスタイルやワークスタイルを提案します 【お問合せ】電話 : 070-6955-5559 会員登録をしていただくと、以下のコンテンツがご覧になれます。 WEBアクセシビリティ講座 Linux体験講座 デジカメ撮影講座 HTML基礎講座 ウェブショップの作り方 さらに、役立つ講座や楽しいコンテンツを企画中! あきたITこまちネットワークは、秋田県の女性が、育児・出産・家事・雇用・スキルアップ・SOHO等生活のいろいろな面で インターネットなどの情報通信技術を活用することで、新しいライフスタイルが実現できるよう提案、支援するネットワークです。 主に、秋田県の女性に対してIT活用のための講習会やセミナー・勉強会等を行い、正会員は非営利団体からの依頼を受けてウェブサイト制作や管理等を行っています。 女性のための起業セミナーやインターネット関連の講

  • 5人のクリエイターがデザインするアートな和菓子の展示会「和菓子のかたち展」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 日の伝統文化の一つとも言える「和菓子」。味だけでなく、見た目の美しさも要求される、の芸術と言っても過言ではない存在ではないでしょうか。今回はそんな和菓子のデザインをテーマにした展示会「和菓子のかたち展」を紹介したいと思います。 (右:橋夕紀夫「水中花」左:皆川明「闇光」/柿傳ギャラリー公式サイトよ

    5人のクリエイターがデザインするアートな和菓子の展示会「和菓子のかたち展」: DesignWorks Archive
    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    行きたいwww
  • ディノオープンラボラトリ — 講習会「サーバセキュリティ」

    「サーバセキュリティ」というタイトルで社内勉強会を開催しました。普段の勉強会ではSQLインジェクションやXSSなどWebアプリケーションのセキュリティの話題が多く、サーバのセキュリティについては人によって知識がまちまちなので、簡単にまとめてみました。普段サーバをいじらないポジションの人でも、セキュリティフィックスを当てる際にお客さんに説明することはあるでしょうから、サーバまわりについても概要を知っておいた方が良いと思います。 まとめ remote exploitは要注意 セキュリティフィックスが出たらすぐ適用すべき 公開サーバは常時パスワード総当たり攻撃を受ける 簡単なパスワードをつけない 可能ならパスワードログインを禁止すべき トロイの木馬は現実にあり得る脅威 うっかりopen proxyを作ったりしないように ムービー 発表資料 スライド(PDF)

  • Ymir+DBFlute 勉強会に向けて - ひとことメモ日記

    Ymir+DBFlute | 12:30 | 今、Ymir+DBFlute 勉強会、「DBFlute feat. Ymir in Nagoya」を企画しています。実現に向けての課題は、次の点です。1.開催場大学や専門学校に企画をしています。今、受験シーズなのでまだ、担当者に会えていませんが、積極的に営業中です。もし、全部、断られたら貸し会議室か、市役所の公民館等をレンタルする予定です。2.募集募集は、Ymir+DBFluteの公式サイトにお願いしたいと思います。できれば、コアユーザーよりも、初心者にたくさん来てもらいたいですね。3.講師への謝礼交通費や謝礼分を、有料にしてまかなうか?もしくは、個人的に払うか?か、あと料金を検討しなければいけません。 今度、Ymir+DBFluteの公式サイトでアンケートとってもらおうかなぁ、もしくは、Seasarメーリングリストで投げるか。。。あそこに投げ

    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    名古屋で開催予定らしい
  • 勉強会中継ってたいへんすぎ - kinneko@転職先募集中の日記

    発表はhandsout.jpあたりで予習資料を出しておいて、あとはIRCというかチャットで質疑で勉強会は成立できそうな気がしてきた。 次のページとか書きながらやってもいいもんね。 その場で言う事は用意しておいて、コピペでいいし。 質疑も充実しそう。

    勉強会中継ってたいへんすぎ - kinneko@転職先募集中の日記
    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    Scala勉強会とかオンラインでのみやってるのもありますね
  • はてなフォトライフが実はプライベートな画像を全世界に公開している件 - 公開こまたく日記

    タイトルは釣りですJK。はしたなくてすみません。 以前書いたEye-fiを手に入れたので利用できる有料オンラインストレージサービスを比較検討してみた以降、Flickrの有料アカウントを利用してフォトライフを送っています。無意識的に何気なくパシパシ撮っていた画像がお構いなしにすべてUPされてしまうので、ひたすら便利なもののセキュリティという意味ではトレードオフかななんて思いつつ使っています。 さて、はてなフォトライフやFlickrに代表されるオンラインストレージサービスですが釣りタイトルのように、例えプライベートフォルダを作成して保存をしている画像であっても第三者に表示されてしまう、ということはご存じでしょうか(有名な話ですが)。 例をあげてみます。 id:komatakアカウントのプライベートフォルダにはハンバーガーべてるkomatakさんがいらっしゃいました。このURLです。 http

    はてなフォトライフが実はプライベートな画像を全世界に公開している件 - 公開こまたく日記
    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    ま、なんであれ、プライベート画像は自分自身で管理がベストですにぇ
  • Admintech.jp勉強会15th - 雑記+備忘録

    昨日行われた「第15回Admintech.jp勉強会」に参加してきた。 以前どこかで「感想をブログに載せるまでが勉強会だ!」という主張を読んだことがあったと記憶しているので、ほとんど機能していないブログではあるが、感想を載せることにする。 毎回冒頭で説明される、 「勉強会≠セミナー」「勉強会とは、一方的に教わる場ではなく、自分が知っていることをみんなで伝え合う場だ」 という主張については深く賛成するところだ。 とはいえ、自分などはまだまだ駆け出しのエンジニアなので毎回学ぶことばかりで、 伝える立場にいないのが現状だ。いつか何かをもたらしたいとは思うのだが。 またこれも毎回思うこととしては、自分の場合、 事前に資料の中で理解の浅い単語は調べておくべき、ということ。 説明を聞いて、単語の意味について思い出す間に先に進んでいってしまい、 内容のうちところどころ抜けている感じがする。もったいない。

    Admintech.jp勉強会15th - 雑記+備忘録
    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    参加ありがとうございました!
  • 公開研究会「eサポート裁判の可能性―民事訴訟の電子化を中心に―」のご案内

    公開研究会は終了しました。ご参加ありがとうございました。 当財団「オンライン訴訟研究会」では,このたび下記のとおり公開研究会を開催することとなりました。 皆様のご参加をお待ちしております。 <日時>2009年1月31日(土)13時30分~ <会場>株式会社富士通総研大会議室(ゆりかもめ「竹芝」駅すぐ) 東京都港区海岸1-16-1 ニューピア竹芝サウスタワー5階 <参加費>無料 <解説>早野貴文(弁護士) 町村泰貴(北海道大学大学院法学研究科教授) 笠原毅彦(桐蔭横浜大学法学部教授) 上田竹志(九州大学大学院法学研究科准教授) ~プログラム~ 1.問題提起 2.eサポート裁判イメージビデオ「自由の支援」上映 3.eサポート裁判における手続き法の問題点 4.eサポート裁判の技術的問題点 5.ディスカッション 【お申し込み方法】 ☆FAXの場合→下記ファイルをダウンロードし,必要事項をご記入

    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    気になる
  • ハッカーズカフェ

    akio0911 yuiseki takano32 itkz nishio ksasao showyou ssig33 oquno 「卵の殻を破らねば、雛鳥は生まれずに死んでいく。雛は我らだ、卵は世界だ。世界の殻を破らねば、我らは生まれずに死んでいく。世界の殻を破壊せよ、世界を革命するために」 (少女革命ウテナ・生徒会執行部) 「戦えばいい。負けたら、死ねばいい」 (楊令伝・石宝) 「我々の間にはチームプレイなどという都合のよい言い訳は存在せん。 あるとすれば、スタンドプレーの結果として生じるチームワークだけだ」 (攻殻機動隊・荒巻課長)

    hanazukin
    hanazukin 2009/01/26
    面白そう