(閉じる)

100万マイル(160万9000キロ)走ったアコード 北米ホンダが所有者に新車をプレゼント:ワロタニッキ blog.livedoor.jp:hisabisaniwarota

タグ :

生活・人生 69 users このエントリーをはてなブックマークに追加

100万マイル(160万9000キロ)走ったアコード 北米ホンダが所有者に新車をプレゼント:ワロタニッキ

1 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県)[] 投稿日:2011/10/27(木) 01:48:24.37 ID:a/VaWXqw0 米メイン州の男性が、愛車ホンダアコードの走行距離100万マイル (160万9000キロ) 突破を祝った。 ジョー・ルーシセロさんの1990年ホンダアコードは、先週木曜日に走行距離100万マイルを越えた。これを祝い、 日曜日にソーコで開催されたパレードで、彼に2012年ホンダアコードが贈られた。 ホンダの広報担当者は、同社でわかっている限り走行距離100万マイルを... > このページを見る

最終更新時間: 2011年10月27日15時33分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • 車やカメラって,かつてはこういう機械だったような気がしている。2000年代に豪州に居たときに,近所に初代シビックが止まっていた。なんか風景に溶けこんで格好良かった。 2011/10/27
  • セレモニー盛大すぎるだろw アメリカのこういうところ好きだなぁ。 millionmilejoe.com の動画も必見。 2011/10/27
  • いや、たしかにホンダ車の耐久性もすごいが、町でのイベントの盛り上げ方もすごいわ。 2011/10/27
  • 道具を大切にする人は好きだな 2011/10/27
  • こいつのワゴンはかっこよかった。程度が良いものが手に入るなら今でものってみたい。駅に送迎に来ているのを見かけるから、うちの近所にまだのっている人がいるんだな。 2011/10/27
  • ちょっ、このイベントは罰ゲームに近い。 2011/10/27
  • millionmilejoe.com/いい話で本当に申し訳ないが、燃費やCO2の総排出量で比較して本当に正しい乗り方だったのか検証してくれる鬼のような人はいらっしゃいませんかw 2011/10/27

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(1)