(閉じる)

屋根をぶち抜いて空から落ちて来たのはEOS5DMarkIIでした - Blue-Periodさんの日記 d:id:Blue-Period

タグ :

コンピュータ・IT 24 users このエントリーをはてなブックマークに追加

屋根をぶち抜いて空から落ちて来たのはEOS5DMarkIIでした - Blue-Periodさんの日記

どういうことでしょう。 ヨコハマ州ナカクに住むBlue Periodさんは、突然家に大きな音が鳴り響いてびっくり。何が起きたのかと思ってみてみると、なんとそこには屋根を貫通して地面に落っこちているキヤノンEOS5DMarkIIのボディが! 連邦航空局の調査によりますと、どうやら飛行機からカメラが落ちたということですが、連邦航空局ですらレアで信じがたいケースと言っています。それにしても本当にぃ? 空からカメラだけぇ? レンズはぁ? どんな状況でぇ? これ本当に地球のカメラレンズぅ? うぅむ、謎だな。 しかし... > このページを見る

最終更新時間: 2011年09月26日23時17分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • もういっそ投下したいと思ってたよ!よかったよ!! 2011/09/26

    1 RT

  • EOS 5DMarkIIがBlue-Periodさんの手におちる日がくるなんて!感無量…! 2011/09/27
  • なんて無粋な人たちだ! 2011/09/26
  • このEOS 5DMkIIって、ロードバイクに例えると何ぐらい? 2011/09/26
  • とうとうフルサイズデジという牙をお持ちになられたようだ。D700じゃなくて,こっちになったんですね。∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* 2011/09/27
  • どんなことをすれば、落ちてくるんだろう…! レンズないそうなのでレンズも落としてあげてください/id:fellows コメントを変えたよ! 2011/09/26
  • 次に目指すカメラはなんでしょうか 2011/09/26
  • ついにフルサイズ機が!レンズは共に落ちてこなかったのか…残念だ 2011/09/27
  • 親方!空から5D2があぁ! 2011/09/27
  • キットレンズであるEF24-105mm F4L IS USMのほうは、カリフォルニア州サンノゼのほうに落ちたらしい。 2011/09/27
  • 屋根をぶち抜いて空から落ちて来たのはEOS5DMarkIIでした - Blue-Periodさんの日記 2011/09/27
  • EOS 5DMarkIIがBlue-Periodさんの手におちる日がくるなんて!感無量…! 2011/09/27
  • 屋根をぶち抜いて空から落ちて来たのはEOS5DMarkIIでした - Blue-Periodさんの日記 2011/09/27
  • とうとうフルサイズデジという牙をお持ちになられたようだ。D700じゃなくて,こっちになったんですね。∩(´・ω・`)つ―*'``*:.。. .。.:*・゜゚・* 2011/09/27
  • なんて無粋な人たちだ! 2011/09/26
  • ご購入おめでとうございます! 2011/09/26
  • 次に目指すカメラはなんでしょうか 2011/09/26
  • もういっそ投下したいと思ってたよ!よかったよ!! 2011/09/26

    1 RT

  • このEOS 5DMkIIって、ロードバイクに例えると何ぐらい? 2011/09/26
  • 直撃しなくて本当によかった…… 2011/09/26
  • どんなことをすれば、落ちてくるんだろう…! レンズないそうなのでレンズも落としてあげてください/id:fellows コメントを変えたよ! 2011/09/26

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(2)