(閉じる)

月間6億PV! 史上最大の小説投稿サイト「小説家になろう」に注目しよう! - Something Orange d:id:kaien

タグ :

コンピュータ・IT 91 users このエントリーをはてなブックマークに追加

月間6億PV! 史上最大の小説投稿サイト「小説家になろう」に注目しよう! - Something Orange

その他  どもです。風の噂に聞いたところによると、年末のコミケサークル敷居亭の新刊『敷居亭の混沌』が発売されるそうなので、ちょこっと記事作成を手伝った者として告知&宣伝をしてみようと思います。http://d.hatena.ne.jp/sikii_j/20111223/p1 いやあ、敷居さんがスカイプで書けない書けないと泣き言を言っていたときはもうダメかもしれんねと思いましたが、結果としてはいつものように無事印刷にこぎつけた模様。どうして毎回毎回ぎりぎりのスケジュールなのに締め切りに間に合うんだろう。何... > このページを見る

最終更新時間: 2011年12月27日18時22分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(5) 新着

  • REV REV
    個人的には、作品の投稿パターンを図示しておいてほしい。作者が放棄した、放棄せざるを得なくなった作品を新規に読み始めると、ちょっと寂しい。 2011/12/28
  • "何か怪しげな邪神あたりに貢物でも捧げているのだろうと思いますが"毎回,犠牲者が出るよね.合掌. 2011/12/27
  • それなりの規模があるニッチなサービスのわりに、バックエンドの話が漏れてこないのは珍しいかも。ヒナプロジェクトが技術Blogとかを公開してくれたら、むしろそっちの方が読みたい。 2011/12/29
  • このPVは凄いな。改めて電子書籍幻想論。 2011/12/27
  • なろうの巨人、坂田火魯志への言及はあるんだろうかね? 2011/12/28
  • "いまの「なろう」がそこまでの魅力をを持っているかといえば、答えは「否」" "投稿作の大半は新人賞に応募すれば一次選考で落とされるような箸にも棒にもかからない作品" ケータイ小説への言及を後でチェック用 2011/12/30
  • 趣味として小説を書く人間がいないのは、ただ彼/彼女が書いた小説を読んでくれるひとがいる「場」が存在しなかったからに過ぎない <この面で壁こじ開けた「もしドラ」はもうちょい評価されるべきやと思うんだが。 2011/12/29
  • それなりの規模があるニッチなサービスのわりに、バックエンドの話が漏れてこないのは珍しいかも。ヒナプロジェクトが技術Blogとかを公開してくれたら、むしろそっちの方が読みたい。 2011/12/29
  • なろう座談会は面白すぎるので是非ネットで公開してほしい。 2011/12/28

    2 RT

  • 気になる 2011/12/28
  • システム以前にサイトのデザイン何とかして欲しい/登録者数193,470人もいるのに何人が小説家になったのかね/読んでる人はその時間でもっと質のいい文章読んだほうがいい/とかいろいろ。 2011/12/28
  • 久美「教えます」シリーズが出た頃はPCもワープロもなかったからじゃね? これらがどれだけ「文章を"書く"こと」のハードルを下げたか。 2011/12/28
  • 電子書籍へ影響はあるのだろうか。 2011/12/28
  • 物語の強度の問題をそんなにあっさり片づけていいのかわからないけど一応ブクマ。 2011/12/28
  • なろうの巨人、坂田火魯志への言及はあるんだろうかね? 2011/12/28
  • やはり肝は”すぐに使える”のと”かゆいところに手が届く”という部分なんだろうな。|月間6億PV! 史上最大の小説投稿サイト「小説家になろう」に注目しよう! - Something Orange 2011/12/28
  • まぁ、魔法科高校の劣等生とかログ・ホライズンとかを見ると、可能性に期待しちゃうってのはある。 2011/12/28
  • REV REV
    個人的には、作品の投稿パターンを図示しておいてほしい。作者が放棄した、放棄せざるを得なくなった作品を新規に読み始めると、ちょっと寂しい。 2011/12/28
  • 幾つか読んだけど、2次SSの範囲をほぼ抜けれてない。食べログと同じで、面白い作品を評価するシステムが完成していないと思う。受ける作品が有名になるようにはなってるけど、そうじゃないでしょー 2011/12/27
  • このPVは凄いな。改めて電子書籍幻想論。 2011/12/27
  • え、ちょ同人誌で「すごいよねあそこ月間2千万PVだっけ?」とか発言してたよと思って確認したらガチで日間1~2千万PVあるらしい。うわー桁の違う間違いを犯してしまった……なろうこええ。 2011/12/27
  • どうして毎回毎回ぎりぎりのスケジュールなのに締め切りに間に合うんだろう。>日頃の行い! 2011/12/27
  • 月間6億PV! 史上最大の小説投稿サイト「小説家になろう」に注目しよう! - Something Orange 2011/12/27
  • 「この連載小説は未完結のまま約3ヶ月以上の間、更新されていません。」とかある件。\というか「なろう」はまずデフォルトのCSSどうにかしてほしい。 2011/12/27
  • ウェブによって出版と流通の企業による独占が崩れアマチュアが台頭する。音楽で起こったことの小説版といえなくもないか。 2011/12/27

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?