(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 663 users このエントリーをはてなブックマークに追加

無料で最大50GB使える!何でも入り超高機能な次世代ストレージ「minus」の使い方iPhone女史

ドラッグアンドドロップで簡単にファイル共有できるサービスとしてスタートした「minus」が、ここ最近恐ろしいほどパワーアップしているらしいので使ってみました。(参考記事:マルチプラットフォームで最大50GB無料!「Minus」が断然素敵な13の理由) 記事によると 「いきなり10GBが無料」「ファイルサイズ上限2GB」「TwitterPinterestのようにフォロー機能がある」「URLを入力することでウェブキャプチャー(いわゆる魚拓)に使える」などなど、かなり凄そうです。 早速試してみました。英語版サ... > このページを見る

最終更新時間: 2012年02月16日10時52分
▼ブログで紹介する

このエントリーに含まれているiPhoneアプリ

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • なんでもSNS化の発想に辟易するけど便利そうなので試そう。 2012/02/17
  • 画像に強いの? 2012/02/17

    2 RT

  • 50GB!? 2012/02/17
  • この楽天のお店みたいなページの作りはなんだろう。 2012/02/17
  • これは何と言うか「いろんなファイル版YouTube」って感じなのか? 2012/02/17
  • 無料で最大50GB使える!何でも入り超高機能な次世代ストレージ「minus」の使い方iPhone女史 2012/02/17
  • なぬ 2012/02/17
  • 無料で最大50GB使える!何でも入り超高機能な次世代ストレージ「minus」。魚拓用にも。 2012/02/17
  • ほう(・_・ 2012/02/17
  • 「最大50GB」であって、実際は10GB+一人招待に付き+1GB。つまり40人招待しないと50GBにならないので注意。N-Driveなら30GBあるし、ヤフープレミアムなら50GBのサービスもある。 2012/02/17
  • 無料で最大50GB使える!何でも入り超高機能な次世代ストレージ「minus」の使い方 2012/02/17
  • 試してみようかな。 2012/02/17
  • あとで登録する 2012/02/17
  • なかなか使えそうな気もするけど、ソーシャルはユーザーが増えてこそ出しな〜 DropboxやEvernote何かみたいにAPI公開して関連ツールなんかが増えれば化けるんじゃないか? 2012/02/17
  • 登録した。 2012/02/16

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(2)