(閉じる)

タグ :

社会 345 users このエントリーをはてなブックマークに追加

放射能ノイローゼになったお母さんの小さな疑問 - Togetter

何より許しがたいのは、反原発派がいけしゃあしゃあと「1mSVは福島のため」と言ってしまうことだ。では実際に「福島は危険」と言い続けた結果何が起きたか。福島の自殺者は4割も増えたんだ。風評被害は人を殺すんだよ。せっかく事故で生き延びた人を殺しておいてどこが福島の為なのか。 > このページを見る

最終更新時間: 2012年03月03日10時36分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • 科学は権威じゃないよ。総ての人に開かれた知識だよ。 2012/03/03

    2 RT

    • @kazushi_ !! RT @nGMsKING: 科学は権威じゃないよ。総ての人に開かれた知識だよ。
  •  このような形で不安症から脱する事例が増える事を望みます。 2012/03/03
  • ネットで煽られた不安をネットで解決するってマッチポンプ的ですな/情報を取捨選択するのって学術的な訓練が必要だからなー。信頼出来るオピニオンリーダーに追随する方が低コストではある。 2012/03/03
  • 情報過多で育児ノイローゼというのに通じるものも 2012/03/03
  • なるほどね。安易に放射脳とか使わないほうがいいなぁと思ってしまった。食材調達を任せられて、(他所から嫁にきたりして)誰にも相談できずに抱え込んでいる母親がいる事を意識したほうがよいね。 2012/03/03
  • 放射能ヒステリーを煽る4種。商売で煽る、イデオロギーで煽る、明白な詐欺師、訳も分からずそれらに煽られて拡散。でも放射線の危険性を定量的に調べて、冷静に判断できるようになった人は最近増加か。 2012/03/03
  • インターネットが一般化してなければノイローゼにならないで済んだお母さんがどれだけいたのだろう。 2012/03/03
  • 放射脳ってよりは、放射悩、ってお話なんかな。 2012/03/03
  • 「放射脳」の人をバカにするのではなく救うということ 2012/03/03
  • わしの場合、「死んでもいい」と開き直ったから放射性物質を理解できるようになったけど、子供や妻がいたら同じように向き合えたかはわからない。ただ、自身が放射性デマッターにはならないようにしたいな 2012/03/03
  • 母親ならば尚更放射能被害は怖いだろう。守るべき者がいるのだから。 2012/03/05
  • 放射能に関しては「教祖」になりたがっている人多すぎ。 2012/03/05
  • vid vid
    ノイズが本当に酷いんだよね。そこから情報をきちんと取捨選択しなきゃならんのだが、一方的な物ばかりを突きつけようとすると//「放射能」を違うものに入れ替えたら面白いなぁ。某市長の言とか。 2012/03/05
  • ネットは、有益も有害もぶちまけられた単なる材料の海に過ぎないんだよね。大事なのは、その中でどう拾って、どう考えるかってプロセス。ネット社会の広がりは、この足元を忘れさせがち。 2012/03/05
  • いくら脱原発デモをしても、降った放射性物質はなくならないんだぜ。いい加減目を覚ましてくれよみんな。 2012/03/05
  • 子供可愛さで混乱してたお母さん達も大変だろな。放射能に過剰反応してる人は読むといい気がするけど、自らの反応に疑問を持てないと読むにも至らないのかな。 ▶ 放射能ノイローゼになったお母さんの小さな疑問 - Toge 2012/03/05
  • 関東で放射脳とか都市伝説かと思った。:放射能ノイローゼになったお母さんの小さな疑問 2012/03/05
  • これがミソ⇒「よくよく考えると不安になる情報ばかり収集し、それ以外の情報は遮断してたなって気付く。」 2012/03/05
  • 信じるものは救われない。 2012/03/05
  • 「武田、早川は勉強不足に加え商売として行動」 笑売 2012/03/05
  • こういうのを読むと知識がいかに大切かを感じる。でも行動に移せるかは怪しい。それがいけないいんだろうけれども。 2012/03/05
  • 「ネットは多様な情報をもたらす」のでは多様すぎて意に沿わない情報に目・耳を塞いでしまうことが問題だということに、このお母さんはよく気づいたと思う。 2012/03/05
  • 正しくは、クソして寝ろって所なんだよなあ、この手の話は・・・・・・ 2012/03/05
  • 放射能が怖くてノイローゼになり引きこもった埼玉在住のお母さんが、小さな疑問を糸口に、反原発運動家による「過剰な恐怖感を植え付けるための嘘」に気付くまでのお話。 2012/03/05
  • 「放射能が怖くてノイローゼになり引きこもった埼玉在住のお母さんが、小さな疑問を糸口に、反原発運動家による「過剰な恐怖感を植え付けるための嘘」に気付くまでのお話。 」 2012/03/05
  • 反原発じゃなくて危険厨。あと、ネットで煽りが好きな人間は多い。 2012/03/04
  •  知識はあなたを自由にする。 2012/03/04
  • 「ノイローゼ」になるほどの恐怖を煽る情報の発信者が海外在住の方で、武田氏方面を拡散していたというのがなんともはや。 2012/03/04
  • 放射能ノイローゼになったお母さんの小さな疑問 2012/03/04
  • 事故の方はさておき、新たな理解に至る記録として興味深し。言葉を抜書きしてみた http://d.hatena.ne.jp/naqtn/20120304/1330846078 2012/03/04

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?