(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 194 users このエントリーをはてなブックマークに追加

株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log

報告 一応ソーシャル就活っぽいをしたからには報告する義務があると思いまして、ここで報告させて頂きます。 株式会社Aimingにいきます。 株式会社 Aiming(エイミング) Aimingはオンラインゲームの会社です。ゲーム系ながらWeb系と親和性が高く、それなりに大きなデータを持ち、自分のスキルセットとゲーム的な志向に適合し、そして字面だけではない実践的なアジャイルな開発環境にシビれた、というのが選んだ理由です。なにより社員の人達が最新技術に貪欲で、どんどん新しいことにチャレンジさせてもらえそうだ、とい... > このページを見る

最終更新時間: 2012年02月25日17時07分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • 報告しておきます〜 2012/02/25
  • 意識高い 2012/02/25
  • すごい、強いなぁ 2012/02/26
  • >ソーシャルで価値がある面白い人材ってのは、普通の企業のコンプライアンスでは生きていけません ←マジキチ 2012/02/26
  • おめ。また飲みましょう~ 2012/02/27
  • おめでとうございますー!…退職しましたよりも入社しましたにコメントする方が気持ち良いね。 2012/02/27
  • プログラマーみたいに具体的成果物が出てくるタイプの職種はソーシャル就活に向いているんだろうな 2012/02/25
  • 最近勢いあるよねaiming 2012/02/26
  • ソーシャル就活「おそらくですが、ソーシャルで価値がある面白い人材ってのは、普通の企業のコンプライアンスでは生きていけません」就活のためにSNS始めるんでなく、元からSNS好きな人間がコネ作るまでの話 2012/02/26
  • これが意識か〜 2012/02/26
  • これは素晴らしい就活と心から思いました。 2012/03/01
  • "株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log" 2012/03/01
  • 触手の人の会社だよね? 人材が集まってる感じだなぁ。 2012/02/29
  • “株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log” 2012/02/29
  • 「おそらくですが、ソーシャルで価値がある面白い人材ってのは、普通の企業のコンプライアンスでは生きていけません。」 2012/02/28
  • 遅くなったけど応援してる 2012/02/28
  • おめでとうございますー!…退職しましたよりも入社しましたにコメントする方が気持ち良いね。 2012/02/27
  • 溢れ出る自信と若さが眩しくてつらい。 2012/02/27
  • おめ。また飲みましょう~ 2012/02/27
  • もやもやしてたけど、その回答はこれだわ>企業側がソーシャル的な人間の受け入れ準備を整えていないのに、無理に「先進的な人材を集めるための手段」としてソーシャルを使おうとしているのがかなり歪に思えます 2012/02/27
  • 人事で感じた事を言うと、就活に別にSNSはいらんのよ。輝いている人は手書きの履歴書でも十分輝いているから。もっと輝いている人は、履歴を本人じゃなくて他人から紹介される。 2012/02/26
  • いつまでも貪欲でいてください 2012/02/26
  • 『ソーシャルで価値がある面白い人材ってのは、普通の企業のコンプライアンスでは生きていけません。会社の空気に殺されてしまう人が凄く多いのです。』 2012/02/26
  • おめでとうございます。Aiming合ってると思います。僕は就職してから書く物がつまらなくなったので切ない 2012/02/26
  • 際立った才能をネットが結びつけた。 2012/02/26
  • とりあえず、おめでとうおめでとう 2012/02/26
  • おめでとうございます!『普通の企業のコンプライアンスでは生きていけません』! 2012/02/26

    1 RT

  • まったくそのとおりかと > "ソーシャルのためにSNSを使うのではなく、楽しいからSNSを使うのです" | 一方、中には実力があるのにソーシャルツールを使わないことで損をしている人がいることも事実かな、と 2012/02/26
  • 株式会社Aimingにいきます +ソーシャル就活について思ったこと - mizchi log 2012/02/26
  • すごい、強いなぁ 2012/02/26

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(1)