• 人気コメント
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク
  • このページの情報

日本語の「ん」の発音は何種類あるの? 898 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 13:05:11.81 ID:x5DXgNsw 901 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 14:25:50.16 ID:fpfLhunw >>898 これもしかして海外だと普通にホンダと発音されてる…? HONGKONG(香港)みたいに 904 名前:774RR[sage] 投稿日:2012/02/26(日) 15:35:54.59 ID:ytihMAet hon...

▼ ブログで紹介する
最終更新: 2012/02/29 12:56
  • s-ryoo
    要するに音韻と音声の違いという事。日本語の音韻としては撥音のnは一つの音だけど、音声としては複数の音。kなんかも音声としては複数の音になる。ka,ki,kuのkは同じ字であってもそれぞれ別の音。2012/07/27
  • ivory_rene
    n音について。2012/07/15
  • yuimoke
    UTAUクラスタとしては反応せざるを得ない内容 : 日本語の「ん」の発音は何種類あるの? : 2chコピペ保存道場2012/03/01
  • honetarako
    日本語の「ん」の発音は何種類あるの?2012/03/01
  • fujibay1975
  • neko73
    まったく区別できないな。アナウンサーとかは意識して訓練するのだろうか。2012/02/29
  • siva0116
    母国語だから気づかないんの種類。2012/02/29
  • sea_side
    ていうか、仮名がしょぼいって話ですよ。IPA表記を完全サポートした拡張仮名を作るべきだ。2012/02/29
  • Cunliffe
    なんか昔勉強したのと違う/IPA表記を完全サポートしたカナとか、冗長すぎて意味ないですが。日本語習い始めた人が一週間で覚えられるカナ文字はよくできた文字ですよ。2012/02/29
  • steel_eel
    わ、わからない・・・。2012/02/29
  • shadow-toon
    www.tbs.co.jp/radio/nichiten/pod/20080914.html|鼻をつまんで「換金」「マンホール」というと違いが分かるというのが面白かった2012/02/29
  • serio
    でも日本人は発音の違いを意識していない。日本語の母音と子音の名目上の種類の少なさが、日本人が英語を習得できない理由。2012/02/29
  • vid
    vid
    ん8種、すげー。だが、多少の違和感残るだろうが、適当な「ん」で統一しても、意味は通じそう(^^;;2012/02/29
  • at_yasu
    「喧嘩」「簡単」「日本橋」「観覧」「換金」「マンホール」「監査」「富士山!」の「ん」はそれぞれ別な話2012/02/29
  • zyugem
    仮名が読めてもそれだけじゃだめなのね。2012/02/29
  • daddyscar
    へー。そうなんだ。2012/02/29
  • paletone
    ほぁ [.link] 2chコピペ保存道場 : 日本語の「ん」の発音は何種類あるの?2012/02/29

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連商品