(閉じる)

タグ :

社会 18 users このエントリーをはてなブックマークに追加

東京電力「電気料金17%値上げに納得できないなら電気止める。その後再契約したいって言う奴には更に20%値上げする。さあ選べ」 : はちま起稿

東京電力の4月から始まる企業など大口向けへの平均17%の値上げをめぐり、また新たな波紋が広がっている。 街の人は、「ひどいですよね。何か上から目線で」、「とんでもない話。何様だと思ってる」などと語った。 東京電力は、27日の会見で「新しい契約料金に賛同できないと、契約が成り立たないので、電気をお届けすることが難しい」と語った。 東京電力は、値上げを拒否した場合、電力の供給を止める可能性を示唆した。 中小の町工場からは、「(電気停止されたら、会社は終わり?)そうですね。2~3カ月続けば、その時点で、会社自体... > このページを見る

最終更新時間: 2012年03月28日22時24分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • 東京電力「電気料金17%値上げに納得できないなら電気止める。その後再契約したいって言う奴には更に20%値上げする。さあ選べ」 : はちま起稿 東京電力の4月から始まる企業など大口向けへの平均17%の値上げをめぐり、また 2012/03/29
  • 日本が簡単に暴動おこらない国民性でよかったね(ニッコリ 2012/03/29

    1 RT

    • @Cawai4 え、マジ? RT @430c: 日本が簡単に暴動おこらない国民性でよかったね(ニッコリ
  • 企業が入ってる保険みたいなものでこの電力値上げ分をカバーしてくれるのってないのかなあ。それにしても契約満了時までか。1兆円の公的資金要求に応じなかったら不貞腐れてストしたりしそうだけど。 2012/03/29

    1 RT

    • @djebisu 誠意を感じませんね。RT @huntinggirled: 企業が入ってる保険みたいなものでこの電力値上げ分をカバーしてくれるのってないのかなあ。それにしても契約満了時までか。1兆円の公的資金要求に応じなかったら不貞腐れてストしたりしそうhttp://t.co/mV3OvNEw
  • 数値は置いといて値上げはあるだろうけど、再契約が更に高いってのはなんでなの 2012/03/29
  • 国はなにをやってるのか! 2012/03/29
  • リスクが顕在化したら、良くわかったよ。リスクを背負うのは、最終的に、他人に転嫁する力の無い側なんだと。俺達は、政府や電力会社や独占企業、どっちらかした金融機関どもの連帯保証人となる世の仕組みなんだと。 2012/03/29
  • 西に引っ越したい 2012/03/29
  • 広域指定暴力団東京電力の本性が現れてきたな。破防法適用で幹部全員ムショに突っ込めよ。原発を爆破した時点で破防法適用は十分可能なはず。 2012/03/28
  • これって独禁法違反じゃないの?なんなの? 2012/03/28
  • 企業が国民の脛かじってますね 2012/03/28
  • 東京電力「電気料金17%値上げに納得できないなら電気止める。その後再契約したいって言う奴には更に20%値上げする。さあ選べ」 2012/03/28

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(1)