(閉じる)

タグ :

政治・経済 9 users このエントリーをはてなブックマークに追加

個人の大損害を防ぐファイナンス4つの経験則:日経ビジネスオンライン

(前回から読む) 金融不祥事が続く一方で、2012年に入ってからの金融市場は少し明るさを取り戻しています。簡単に言ってしまえば株価が上がっているからです。 今年1月以降の日経平均の上昇には目を見張るものがあります。1月に8500円を割り込んでいた日経平均が、現在は1万円前後に戻っています。わずか2カ月半で20%近く上昇したことになります。 「上昇」ではなく昨年夏の水準に「戻った」だけという言い方もできるでしょうが、理由はどうあれ、現金なもので株価が上がると多くの人々の表情が明るくなり、投資や運用についても... > このページを見る

最終更新時間: 2012年03月30日10時52分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • 「最大の個人投資家保護策は「金融教育」」/たしかに最低限の教育はするべきなのだが、それをやるとカモが減るので頭のいい人たちは避けたがっているのではないだろーか(邪推) 2012/03/30

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?