(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 278 users このエントリーをはてなブックマークに追加

codestre.amがヤバい - すぎゃーん日記

codestre.am: streaming your code to the massesというWebサービスがヤバい。 他人のターミナルでの操作と出力をライブで見られるし、記録されたものを後から再生して見ることもできる。 試しに書いてuploadしてみた。 http://codestre.am/1 簡単なFizzBuzzワンライナー http://codestre.am/3X tmuxを起動してその上でemacsコード書いたりしても再現できる 仕組みとしてはnpm install -g codest... > このページを見る

最終更新時間: 2012年04月03日08時34分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • codestre.am の紹介。 2012/04/04
  • codestre.amがヤバい - すぎゃーん日記 2012/04/04
  • 「コードが書かれる過程」を共有できるようになるとかなり世界が変わると思う。 2012/04/04
  • "こうやってターミナル上の操作を共有できる方が幅が広い。素晴らしいと思う" 2012/04/04
  • 高林さんのttyrec と何が違うんだろう。Webサービスにしたところが大きいのかな 2012/04/04
  • ふむふー。今度使ってみよかね:codestre.amがヤバい - すぎゃーん日記 2012/04/04
  • これvim使いの人とかの操作見れると面白そう。 2012/04/04
  • これ+ニコ動の擬似同期コメントがあればもっと面白くなりそう。外野のツッコミで投稿者も学べるところが増えるかもしれない。 2012/04/04
  • ターミナル操作共有 2012/04/04
  • codestre.amがヤバい - すぎゃーん日記 codestre.am: streaming your code to the massesというWebサービスがヤバい。 他人のターミナルでの操作と出力をライブで見られるし、記録されたものを後から再生して見ることもできる。 試しに書い 2012/04/03
  • codestre.amはやばそうだ。こういう今やっていることを他と共有しつつ、後追いでも見えるというのはリアルタイムフィードバックアプリの理想形な気がする。 2012/04/03
  • ターミナルの操作内容を共有できるのは便利そうだなぁ 2012/04/03
  • iPhoneでも見れた。すごい 2012/04/03
  • 肝心なcodestre.amにアクセスできないので、あとで試す 2012/04/03
  • たしかに"「コードが書かれる過程」を共有できるようになるとかなり世界が変わると思う" 2012/04/03
  • "codestre.amがヤバい - すぎゃーん日記" 2012/04/03
  • これはすごい 2012/04/03
  • オンラインセッション用?(違 2012/04/03
  • ほほぉ 2012/04/03
  • チェック! 2012/04/03

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むエントリー(1)

このエントリーを含む日記(3)