(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 21 users このエントリーをはてなブックマークに追加

シェア7割のガラケー利用者が難民に? 新機種が発売されない恐れ | ガジェット速報

先日、九州のリアル店舗ショップサイトをリニュアルオープンした時に、正直いちばんびっくりしたのが地方でのガラケーであるWordPressで作っているので「ガラケーから見えない」というクレームが何本も来たわけです。一都三県ではこういう経験がほとんどないので仰天。 ガラケーにも対応するプラグインは入れてあるのだが、ご存じのようにガラケーメーカーや機種によってOSから違う。iモードゲーム作っていたときは何十台ものテスト機でテストして「対応機種」を記載していたくらいだが、これからはスマホということでそこま... > このページを見る

最終更新時間: 2012年04月19日20時31分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • アンドロイドベースのなんちゃってガラケ(折りたたみ)になって残ると思われ 2012/04/20
  • またこの記事かぁ・・・ どんどん盥回しされてる感あるけど何度見ても首都圏ですまほ以外が50%残ってると仮定してるのに切り捨ててどや顔とかわけがわからないなぁ・・・ (´・ω【みかん 2012/04/20
  • ガラケー便利なのに。輸出したらいいのになあ。シェア7割のガラケー利用者が難民に? 新機種が発売されない恐れ | ガジェット速報 2012/04/20
  • ふーむ 2012/04/20
  • 料金構成考えたら必要なんだろうけど、大規模投資して選べる数増やすまで必要なのか。 2012/04/20
  • 購入者とメーカーのインセンティブが凄いから台数がさばけているように見えているだけで、実需があるかどうかは疑問に思う 2012/04/20
  • 逆にニッチ市場になるんじゃないかな 2012/04/19
  • メーカーは利用者無視でキャリアの補助金目当てだしね 2012/04/19
  • iモードは廃止されると困る。(onlyおサイフケータイ的な意味で) 2012/04/19

    2 RT

  • 電話としてはガラケーが優秀ってもう1000回くらい聞いているのだけれど、電話帳を Mac または PC で編集してそのまま OTA 同期できない携帯電話に用はありません。 2012/04/19
  • 機種毎にテストする必要ないってのはダウト。 XperiaやIS03みたいに独自対応しないとまともに動かない環境もあるぜ? 2012/04/19

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?