記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamanobe
    kamanobe 「女子」ってワードの一番重要な点は、「自称」であるところだと思う。

    2012/05/28 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star ”女子”と言うキーワードを売る側と買う側で乖離してるような感じがするんだよなあ。とりあえずジョーカー的なものだと思ってる

    2012/05/07 リンク

    その他
    lisagasu
    lisagasu 自分のこと女子だと思ったことないなー頭に例の一文字つけても=自分という気がしない/○○女子の躍動感に対して○○男子のきゃるるん感はいったい…この文脈だと女子は少年男子は少女っぽいといま思った

    2012/05/04 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami …それにしても「女子」という表現が放つ、あのなんとも不気味な雰囲気は何なのだろうか。これについては本書を読んでもわからなかった。小中学生だったころに、男である自分たちよりも早く思春期を迎え、群れになっ

    2012/05/04 リンク

    その他
    takunama
    takunama "四方田犬彦『「かわいい」論』" "この「かわいい」と、スーザン・ソンタグの「キャンプ」概念を結びつけて、蜷川実花らの「女子写真」の魅力を解説している"

    2012/05/04 リンク

    その他
    frivolousman
    frivolousman ふと思ったんだが「女子」っていうと群れだよね。つまり女ホモソーシャル宣言なんじゃねえの。

    2012/05/03 リンク

    その他
    zmzizm
    zmzizm とりあえず「xはy女子である」は「xはy女子的なものorことを好むor実践する人である」と分析できると思う。つまり「y女子的」という事物に付与される性質(かわいいに代表されるようなたぶん美的な性質)が先行してる

    2012/05/03 リンク

    その他
    nessko
    nessko 『バトルシップ』好きな女は自分で「映画秘宝」買うだろ。女は女性誌しか読まないとでも?/言論界での「男子」の強さは今でも圧倒的なんだから安心してればいい。

    2012/05/03 リンク

    その他
    Nihonjin
    Nihonjin 「女子」が不気味だとしたら群れだからでは。アリとかハチとか雌ばっかりの社会性昆虫の仲間みたいなもの。孤独とは無縁の存在。/たぶん、「女子」と対になる言葉は「漢(おとこ)」だな。

    2012/05/03 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 「女子マンガ」は「四十代女子」「五十代女子」をどう描くか?」→「サプリ」には均等法(以前)世代で仕事まっしぐらで偉くなった女性が出てきますよね。

    2012/05/03 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 女性でも少女でもなく、不気味に進化する「女子」という存在 - 本が好き! Book ニュース

    2012/05/03 リンク

    その他
    darklord-118
    darklord-118 女性でも少女でもなく、不気味に進化する「女子」という存在 - 本が好き! Book ニュース

    2012/05/03 リンク

    その他
    longroof
    longroof いい歳して女子ってどうかと思うよ(´・ω・`)←三度の飯より大人の女性好き♡女性でも少女でもなく、不気味に進化する「女子」という存在 - 本が好き! Book ニュース

    2012/05/03 リンク

    その他
    dubbed_pachi
    dubbed_pachi 興味アリ RT “@pudding_M_M: 自分は「ガール」を読んでから、「女子」という言い方を意識しはじめた気もする…⇒ 女性でも少女でもなく、不気味に進化する「女子」という存在 - 本が好き! Book ニュース

    2012/05/03 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 プッシュ型カテゴライズ/クラスタリングというマーケティングの一つだと理解してる。。

    2012/05/03 リンク

    その他
    nvs
    nvs ここで使われるような女子の意味は第三者ありきでないと存在できない存在/単語のことじゃなかろうか。そのうち女子は女子でもナウでヤング同様に死語になる運命

    2012/05/02 リンク

    その他
    arapro
    arapro たしかにここ数年で「女子」っていう言葉のイメージが激変した感

    2012/05/02 リンク

    その他
    magi00
    magi00 別に男に分かってほしいわけじゃないだろう。好きにさせとけばいい。

    2012/05/02 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 青弓社ライブラリーはいい切り口を見せる本を出すね。『「女子の時代!』。

    2012/05/02 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 女子会を婦人会というと華やかさが薄れる気がするが、紳士会ってのも何だか微妙な雰囲気だ。 "女性でも少女でもなく、不気味に進化する「女子」という存在 - 本が好き! Book ニュース"

    2012/05/02 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 日本で最初の「女子」は多分、清少納言。

    2012/05/02 リンク

    その他
    came8244
    came8244 というか社会学者どもはこの女子なる人々に対して目を覚まさせる言葉を考えろよ

    2012/05/02 リンク

    その他
    hashimoto0226
    hashimoto0226 女性、婦人、女の子、女、女子、女の人、表現に違い込められたニュアンスかー。

    2012/05/02 リンク

    その他
    comajojo
    comajojo また『ねとぽよ』が紹介されとる #bunfree

    2012/05/02 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose "自ら「女子」を名乗る人たちを見ると、憧れと恐怖とともに彼女たちを見上げていた頃の感情が思い出されると同時に、あの頃に感じたどこか理不尽な苛立ちをどうしても思い出してしまう。" そんな理由なのかw

    2012/05/02 リンク

    その他
    amieparfum
    amieparfum 昔は乙女、今は女子。

    2012/05/02 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa おもしろそう。読んでみる。/個人的見解としては、「女の子」もナンだが「おばさん」とは呼ばれたくないし言いたくないところに「女子」がはまった、という感じ。

    2012/05/02 リンク

    その他
    tomoyu-n
    tomoyu-n いわゆる「女子」って言葉を僕の周り最初に使ったのは、湘南育ちでヨットマンだった上司。僕的にはかっこいい響きがある。

    2012/05/02 リンク

    その他
    tshota72
    tshota72 「女子」か。。ただの言葉かな。それより栗山千明たんの写真集のほうが気になる。

    2012/05/02 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb 読んでいて気持ち悪くなってきて読むのをやめた

    2012/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    本が好き! Book ニュース

    Bookニュースをリニューアルしました! 新しいデザインでより読みやすくなったと自負しております。 htt...

    ブックマークしたユーザー

    • torimon12082013/09/03 torimon1208
    • nowengo20112012/06/06 nowengo2011
    • kujoo2012/05/28 kujoo
    • nakanushi2012/05/28 nakanushi
    • kamanobe2012/05/28 kamanobe
    • hyaknihyak2012/05/28 hyaknihyak
    • yuiseki2012/05/28 yuiseki
    • imbaby2012/05/08 imbaby
    • ysk_lucky-star2012/05/07 ysk_lucky-star
    • machicolony2012/05/05 machicolony
    • yatta472012/05/05 yatta47
    • takshiaikou2012/05/05 takshiaikou
    • Pathogen2012/05/04 Pathogen
    • lisagasu2012/05/04 lisagasu
    • kmagami2012/05/04 kmagami
    • takunama2012/05/04 takunama
    • genjin_872012/05/04 genjin_87
    • frivolousman2012/05/03 frivolousman
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事