(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 495 users このエントリーをはてなブックマークに追加

こんなふうに辞書登録したら記号入力がすごく便利になったよ! | inbox.

iPhoneで記号を入力する時に こんなふうに辞書登録したら便利だったよっておはなし。 ↑→↓←とか、「」とか、()とか、 わりと使うことが多いんだけど iPhoneで入力する場合、キーボードを切り替えたりが大変なので こんなふうに辞書登録してみたよ。 ↑→↓←の場合辞書登録してる単語には意味がなくって フリックキーボード上での動きを記号と関連付けて登録してるよ。例えば、↑は中心の「な」から上に向かって「か」へすすむ すごく直感的なので覚えやすくて使いやすい!「」とか()の場合ほかにも、これは便利だよって... > このページを見る

最終更新時間: 2012年04月13日01時19分
▼ブログで紹介する

このエントリーに含まれているiPhoneアプリ

みんなのブックマーク 人気(6) 新着

  • ぼくは "たし"と打つと [ダジャレ] が打てるように辞書登録してある 予測変換の履歴によって "た" だけで打てることも多く便利 2012/04/13
  • 確かに便利そうだけど、矢印に関しては「に、ぬ、ね、の」を直接「←、↑、→、↓」にマッピングしたほうが簡単では 2012/04/13
  • ずっと前にライフハッカーでやってたやつか 2012/04/13
  • 動作で覚えるか意味で覚えるか。僕は意味のタイプだな。かっこ で「」始まりと閉じる方と両方一緒に出てくるしなぁ。 2012/04/13
  • うまい。しかしiPhoneで「スマホ」が登録されていないのは納得いかない。 2012/04/14
  • 出典元 フリック入力時、直感的に矢印を入力できる方法(ライフハッカー日本語版) 2012/04/14
  • 直感的(・∀・)イイ 2012/04/16
  • なるほど。 2012/04/16
  • 持ってないけどなるほどなと思った。 2012/04/15
  • こんなふうに辞書登録したら記号入力がすごく便利になったよ! | inbox. 2012/04/15
  • おもしろいアイデア 2012/04/15
  • あたまよい 2012/04/15
  • アイデアすなあ 2012/04/15
  • あー…物事を違うレイヤーで見る良い例★ 2012/04/15
  • こんなふうに辞書登録したら記号入力がすごく便利になったよ! | inbox. 2012/04/15
  • d0i d0i
    なんつーか、不便な環境に積極的な人達って時々妙な創造性を発揮するよね(僕の場合は、キーボードくらい入れ換え可能にしろよと思ってそこで止まってしまう) 2012/04/15
  • 目から鱗が落ちるとはこのこと。直感的でわかりやすい。 2012/04/15
  • これは便利! 2012/04/15
  • これは良いアイディア 2012/04/14
  • みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム こんなふうに辞書登録したら記号入力がすごく便利になったよ! | inbox. Apr 12th 2012, 16:19 こんなふうに辞書登録したら記号入力がすごく便利になったよ! goryugo.comのデザイン担当 2012/04/14
  • これいいですね!やってみよ。 2012/04/14
  • 目から鱗。早速登録しなきゃ 2012/04/14
  • 目からうろこが。 2012/04/14
  • 辞書登録して記号を簡単に入力する方法。きお=「 ほり=」 ぬ=↑ ね=→ の=↓ に=← と=( る=) とした。 2012/04/14
  • これ便利そう! 2012/04/14
  • 頭いいな〜。真似しよう 2012/04/14

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(2)