タグ

2012年5月7日のブックマーク (8件)

  • 『Moon Party SPECIAL情報公開!!(チケット情報有り)』

    福岡の夏の始まりを告げる、新しいFESが始まります。 超豪華な、ゲストアーティストに人気の地元アーティスト 音楽とSHOWで、盛り上がる超アゲアゲMIXな2日間!! ... 出演アーティストは、このFACEBOOKイベントページで随時公開します。 また、九州で人気の飲店も、超多数ブース出展!! べてよし!!飲んでよし!!騒いでよし!! そして、心地よい音楽に身を任せ、それぞれの空間をそれぞれの想いで楽しんじゃってください!! 【名称:】Moon Party SPECIAL 2012 in Momochi 【場所:】シーサイドももち浜 東海岸 【日時:】2012/6/30 OPEN 11:30 /START12:00 2012/7/01 OPEN 9:30 /START10:00 【チケット:】前売1500円 当日2000円(共に2日間通しチケット) ※小学生以上からチケットが必要になり

    『Moon Party SPECIAL情報公開!!(チケット情報有り)』
    mfluder
    mfluder 2012/05/07
    れいしゅしゅ・乙女の純情・HR・Rev from DV
  • 野生生物保護は「美しい種」が優先、生態系に影響も (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    CNN) 動植物保護の取り組みは人間の目から見て美しく見える種が優先され、醜く見える種は無視されがちな傾向がある――。そんな研究結果が科学誌バイオディバーシティの2012年版に発表された。 この研究は「新しいノアの方舟――美しく有用な種に限る」とのタイトルで、カナダの農業機関の分類学者アーニー・スモール氏が寄稿した。それによると、絶滅の恐れがある種の中でも、人間から見て美しさや強さ、可愛らしさといった好ましい特性を持つ種は、そうした特性を持たない種に比べて保護活動の対象になりやすいという。 例えばクジラ、トラ、ホッキョクグマなど人気のある大型生物は保護のための法律が制定され、一般からの寄付も集まりやすい。これに対してヘビ、クモ、カエルといった生物は、生態学的には同程度の重要性を持つにもかかわらず、前者に比べて魅力が欠け、無視されることが多いという。 こうした傾向は生態系や物連鎖の

  • 『2012 5/4 博多どんたく その1』

    市役所前お祭り舞台 HR 前日に博多駅であまり見れなかったHRでちょっとウォーミングアップ 最近発売されてオリコンデイリー8位に入ったらしい「キミにSPARK」 のCDリリースイベントの延長的なのか、指さしの振りがかなり入ってる曲を披露 かなりの人数がステージに上がってたけど、衣装がそれぞれ個性があって小さい劇場でも大舞台でもお気に入りの子を見つけるのが簡単そうなのが良いね ビブレ Rev. from DVL すっかりJUMP&STOMPに変わってオープニングナンバーの座に定着しつつあるLOVE~arigatou~からどんたく2日目スタート 狭めのステージなので8人の少しコンパクトなメンバー構成だったけど、振りは小さくならずポジション移動もスムーズなのがさすがで、間奏でもなぎさの2回転ターンとかんなのグランジュテもしっかり披露 ダンサー無しでボーカル4人の外環状線から、なぎさほなみボーカ

    『2012 5/4 博多どんたく その1』
  • チャーバスrからのお知らせ:旅立ちます! « チャートバスターズ r-BLOG

    mfluder
    mfluder 2012/05/07
    アクティブ・ハカタに所属する植村友紀さんが、RKBラジオ:チャートバスターズrのアシスタントになられると言うことで、これはめでたい!
  • 2012年5月3日 SpringBell feat.MIKA@天神地下街どんたく演舞台

  • GWありがとうございました(≧∀≦)|あっちぃ!あやっち♪

    mfluder
    mfluder 2012/05/07
    夢ライブほか
  • 『博多どんたく港祭り 5月4日の動き』

    博多どんたく港祭り 5月4日の動き 1.HR (市役所舞台) ↓ 2.Rev. from DVL (VIVRE演舞台) ↓ 3.D-Little (新天町演舞台) ↓ 4.青春女子学園 (港舞台) ↓ 5.ノーメイクキッズ (港舞台) ↓ 6.Noir Kids (ソラリア1Fステージ) ↓ 7.Rev. from DVL (イムズ) 朝はまずHRを久々に見に行く。 衣装がイヨマンテの夜みたいだった。 その後はすぐそばのVIVREに移動してRev. from DVLを見る。 その後さらに移動してD-Littleへ。 その後はRev.と迷ったけど意を決して少し遠目の港舞台へ青春女子学園を見に行く。 今年はファッションショーは無かったけど結果的にはノーメイクキッズを見れたので大満足。 これからは迷惑ヲタばっかりの青女よりノーメイクキッズの時代の予感が少しだけした。 その後急いで天神に戻

    『博多どんたく港祭り 5月4日の動き』
  • 一生涯はてな記法しますか?それともMarkdownしますか?

    はてなダイアリー はてなダイアリーでははてな記法という、HTMLの簡略記法が使えます。この記法を利用することで簡単に整形された日記を書くことができます。私も6年間はてなダイアリーと、はてな記法のお世話になりました。 しかしはてな記法は、はてな独自の簡略記法なので他では使えません。従って一つの不安がよぎります。 この先もし10年、20年とブログを書き続けるとしたら、それははてな記法でいいのかと。 はてなダイアリーには別の不満もあります。次のようなものです。 HTML整形後の文章をローカル環境で確認できない。 記事に変更が生じてWeb上で直接編集した場合に、ローカルデータと内容が不一致となり、その管理が煩雑となる1。 あんなにサンプルがあるのに、イケてるデザインが見当たらない2。 基的にサイトが重い。 Github Pages + Jekyll そんな理由から私はGitHub PagesとJ