(閉じる)

mahal mahal id:mahal
ブックマーク
14,713
お気に入り
93
お気に入られ
335

ブックマーク / 産業 (302)

  • 脱原発には40年かかる。 504 users

    ロボット工学の偉い先生の講演を聴いてきた。あの311から、原発事故の現場に関わってきた先生の話だ。先生の発表はとても熱かった。みんな資源エネ庁の公募に応じてくれと、国内の学者、技術者、国公立の機関、民間企業、あらゆる所から英知と技術を集めて、あ... 続きを読む

    • 良い意味でタイトル詐欺的なエントリ。技術を産業にブレイクダウンするための継続性を支える源泉は、市場主義や殖産興業よりも下位のレイヤにおける「思想」なのかも知れない。 2012/06/10
    • raitu tamakky shoot_c_na tnakamura mobanama NOV1975 jt_noSke すべて表示
  • SCEの技術がサムソンに流出の可能性: やまもといちろうBLOG(ブログ) 154 users

    SCEの技術がサムソンに流出の可能性: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    裏づけ資料つきでメルマガネタか、と思ったんですが、ちょっとE3対策と通風でへろへろになっていますので、ヘッドライン的なところだけブログに書いてしまいます。 Samsung enters gaming space backed by Gaikai http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-0... 続きを読む

    • 機密保持の問題って、セキュリティのインフラとか外交ポリシー以上に、技術者の待遇とか人事・労働面のレイヤーが強いと思うのよね。そこの改善が期待出来ないなら、むしろ先方から盗む戦術にシフトが良さげかも。 2012/06/07
    • jt_noSke raitu すべて表示
  • 岩谷産業が出した意見広告( #原発 ) - Togetter 68 users

    岩谷産業が出した意見広告( #原発 ) - Togetter

    カセットボンベなどのガス製品を製作している岩谷産業が掲載したとされる、原発再稼働を促す意見広告を、ふじわらたかあき氏(@fujiwaratakaaki )が書き起こしてくれました。 ただこの広告、今のところネット上にも画像が一つしか出回ってなく、公式サイトにも言... 続きを読む

    • いやいや、イワタニは水素を売ってるけど、水素を作るのに電力は必須なんよ。でも、水素に着眼するのはクリーンエネルギーの視点であり、そのためにも(化石燃料に依存しない)電力は必要、というのがキモな訳で。 2012/06/07
    • jt_noSke mobanama Louis enemyoffreedom すべて表示
  • パナソニックが5百億円出資へ オリンパス筆頭株主に - 47NEWS(よんななニュース) 90 users

    パナソニックが5百億円出資へ オリンパス筆頭株主に - 47NEWS(よんななニュース)

    パナソニックが、巨額損失隠し事件で資本が脆弱となったオリンパスに最大500億円を出資する支援で調整に入ったことが5日、分かった。テレビ事業の不振による業績低迷から脱却するため、オリンパスの主力事業である医療分野で業務提携を結び、新たな収益源の... 続きを読む

  • 東電:火力燃料、割高で調達…料金審査委が公表- 毎日jp(毎日新聞) 28 users

    東京電力が電気料金の原価に算入している火力発電の燃料費が、貿易統計の平均価格に比べて割高であることが4日、明らかになった。東電の電気料金値上げの妥当性を審査する経済産業省の有識者会議「電気料金審査専門委員会」(委員長・安念潤司中央大法科大学院... 続きを読む

    • 逆に、今の状況でどう値切れるのか教えて欲しいわ。/値切ったら今度は「電力会社が圧力かけて困ってる」販売側の悲哀を書き立てるメディアも出て来そうw 2012/06/05
    • anhelo jt_noSke daybeforeyesterday すべて表示
  • InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応 - Togetter 406 users

    ちきりん(@InsideCHIKIRIN )さんの「社会派ちきりんの世界を歩いて考えよう!」読了。観光業の一部で働く者にとって、空港や交通機関の話は耳が痛い話でした。何気ない旅先の風景からその国を取り巻く様々な背景へと繋がるのは流石!そして、日本に生まれて良か... 続きを読む

    • スローガン的に言えば「世界の工場から、世界の貴族へ」というお話かしらん。俺は本朝で「労働者階級であることを楽しめる」国をデザインしたいな。 2012/05/29
    • houyhnhm Louis Outfielder raf00 chnpk REV すべて表示
  • イオン、開店午前7時に 6月から2時間早く  :日本経済新聞 62 users

    イオンは6月1日から約3カ月間、総合スーパー「イオン」や食品スーパー「マックスバリュ」など全国約1100店で、開店時間を通常より2時間早い午前7時にする。昨年は168店で開店時間を1時間早い午前8時としたが、今夏は規模を大幅に広げる。対象店舗を順次... 続きを読む

    • 別の業態(この場合はコンビニとか)に対して違う方向での差別化ではなく右へならえを選択してしまう、本朝経営者にありがちな宿痾にしか見えぬ。 2012/05/17

      1 RT

    • raitu synonymous daybeforeyesterday jt_noSke すべて表示
  • 「会社の生命は永遠です。その永遠のために、私たちは奉仕すべきです」 | Kousyoublog 59 users

    社員の皆さま 日商岩井の皆さん。男は堂々とあるべき。会社の生命は永遠です。その永遠のために、私たちは奉仕すべきです。 私たちの勤務はわずか二十年か三十年でも、会社の生命は永遠です。それを守るために、男として堂々とあるべきです。今回の疑惑、会社の... 続きを読む

    • ハートマン軍曹のガイドライン。 2012/05/15
    • NET_candle goldhead synonymous すべて表示
  • mixiがドナドナ: やまもといちろうBLOG(ブログ) 235 users

    mixiがドナドナ: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    なんか報じられてるでござる… 武士の情けはないのでありましょうか。 ミクシィ、身売りを検討 突然の不自然な経営体制刷新 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120514/232015/ そして、mixi広報が即座に否定のいい仕事。まあ、そう言うしかない... 続きを読む

    • たいちょ「あちゃー、ホントにミクシィ死んじゃったかー、次は何処が焼き畑になればいいかなぁ、んーまぁはてなでいっか」、というお話。 2012/05/15

      2 RT

    • Marin_MTB raf00 enemyoffreedom You-me NOV1975 m_shinzaki raitu jt_noSke すべて表示
  • キヤノン、デジカメ生産を無人化 世界初  :日本経済新聞 216 users

    キヤノンは人手を使わずロボットだけで部品を組み立て、デジタルカメラをつくる完全自動化ラインを構築する。2015年をメドに大分など国内2工場の一部で稼働させる。円高を背景に国内製造業は、人件費の安い海外に生産拠点を移してきた。組み立て工程の自動化を... 続きを読む

    • こういう高度な生産社会で「単純労働でメシを喰う自明の人権」を確保するためには、古墳でも作らないとアカンのではなかろうか。 2012/05/14

      2 RT

      • @Mahal 東京スカイツリーとかが、その範疇に入るのかは良く分からんけど。 http://t.co/8Lt7tUMz
    • yasumu1975 synonymous raitu NET_candle You-me triggerhappysundaymorning jt_noSke すべて表示
  • 【コスト計算】 原発の総コストは本当に火発より高いのか試算してみた 【AZUKI内閣の公約】 - Togetter 32 users

    「原発が担っていた発電能力を火発に担わせたら、燃料代だけで日本全体&2011年の一年間だけで3兆円もかかった」 つまり、原発が稼働していればこの3兆円はかからなかったはず。 と思ってたら、「原発は使用済み核燃料の処理費用や事故が起きた場合の補償費用... 続きを読む

    • しかし、それ考えるとダムとかって事故起こすまでもなく問答無用に国土を水に沈めてる訳で、原発との違いはケガレの有無、になっちまいはしませんかね>id:synonymous氏。 2012/05/08

      2 RT

      • @saki_bashiriP 外部が数値で論ずるのってデータ足りないよね。でも感情論でまくし立てられるよりはいいかなーって 
    • synonymous すべて表示
  • 火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 85 users

    火力発電、無理やりフル稼働…点検また先送り : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大飯原発3、4号機の再稼働が期待できる関西電力と異なり、ほかの電力会社は原発を再稼働できないまま、夏を迎える。 供給力の上積みは、廃止を決めた火力発電所の再稼働や、定期点検の1年先送りなど急場しのぎが目立つ。 四電は、火力の坂出発電所2号機の定... 続きを読む

    • 今日も世論様のご意向を背に絶賛ブラック労働継続中、的な。今の御時世、インフラ屋はケガレ階級だからちかたないね。 2012/05/06
    • the_sun_also_rises Louis daybeforeyesterday jt_noSke すべて表示
  • 東京新聞:ミラーレス一眼デジカメ 後出しキヤノン警戒:経済(TOKYO Web) 10 users

    人気の「ミラーレス一眼デジタルカメラ」市場に、デジカメ最大手のキヤノンが年内にも参入するとの見方が浮上している。実現すれば有力メーカーがそろい踏み。先行企業の幹部は「キヤノンは小型デジカメと同様、市場拡大後に後発で進出してシェアを奪う戦略では... 続きを読む

    • ブランドイメージ以上に、物量の投下力でキヤノンとニコンが無双なので、この両者が安定的にミラーレス市場に製品投入したら、ソニー含め他メーカーは苦労すると思う。 2012/05/02
  • 就職難に苦しむ韓国の大卒者 財閥の海外シフトで人気就職先がいよいよ狭き門に 70 users

    (2012年4月27日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 経営学の学位を持つ29歳のオウさんは、自分のことを珍しい存在だと思っている。韓国の有力コングロマリット(複合企業)で仕事を得るために、たった50件しか応募していないのだ。「大半の人は100件くらい応募... 続きを読む

    • サムスンの成功要素としては、詰まるところ資本の半分以上を国外株主が占めたりとかをはじめとした「グローバリズムへのより強い適応」が大きい、というお話、なんかな。 2012/05/01
    • jt_noSke synonymous Baatarism すべて表示
  • キヤノン営業益2割増へ 円高一服・一眼レフ好調  :日本経済新聞 9 users

    キヤノンの2012年12月期の業績は本業のもうけを示す営業利益が前期比2割増の4600億円近くに達する公算が大きい。従来予想は3%増の3900億円。主力のデジタル一眼レフカメラの売れ行きが世界的に良く、円高進行の一服も利益を押し上げる。2期ぶりの2けた増益... 続きを読む

    • BCNのレンズランクとか見てると、キヤノンだけが10万軽く超すLレンズとかを上位に入れられるみたいな辺りがあって、そういう意味ではユーザのベースが違うよな、とは思う。 2012/04/21
    • jt_noSke すべて表示
  • 真面目に経営に取り組んだ結果、会社を潰すことは経営者にとって恥ではない: やまもといちろうBLOG(ブログ) 263 users

    真面目に経営に取り組んだ結果、会社を潰すことは経営者にとって恥ではない: やまもといちろうBLOG(ブログ)

    正直、起業ってのは運です。どんなに優れた製品やサービス、技術でも、市場の折り合いが悪かったり、巡り合うべき人と出会えなかったり、ほんとちょっとした交通事故のような取引のトラブルで世に出せず、資金が続かなくて会社が倒れてしまうことはあります。 ... 続きを読む

    • 再チャレンジに値する誠実な人ほど自殺とかしちゃったりするのかな、と聊かブラックなことを考えてしまった件。ただ、経営者には「会社を潰す権利がある」というテーゼは、経営者って持ってないとイカンのだろうな。 2012/04/17
    • the_sun_also_rises houyhnhm raitu rajendra Outfielder jt_noSke すべて表示
  • 戦前日本に見るブレーキを踏むことの難しさ。 あと、アメリカは別の星で戦争やれよ・・・ - Togetter 28 users

    エイプリルフール企画をお楽しみいただきありがとうございました。 しばらくの間、ログインして楽しむことができようにしておきます。(無料) 続きを読む

    • ロンドン軍縮会議の段階で「対米七割」なんて辺りにヘンなメンツを主張して政局を紊乱し輿論を過たせた、って意味では、海軍が悪いんじゃね?というお話のようにも。 2012/04/14
    • BigHopeClasic REV goldhead mobanama すべて表示
  • 【叫べ!!】 #印刷デザイン用語で必殺技っぽいの 【必刷!!】 - Togetter 22 users

    【叫べ!!】 #印刷デザイン用語で必殺技っぽいの 【必刷!!】 - Togetter

    エイプリルフール企画をお楽しみいただきありがとうございました。 しばらくの間、ログインして楽しむことができようにしておきます。(無料) 続きを読む

    • コスモバルキーは必殺技以前に競走馬にしか見えん。 2012/04/12

      2 RT

  • 朝日新聞デジタル:東電、公的資本1兆円受け入れ決定 事業計画は先送り - ビジネス・経済 24 users

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  経営が悪化している東京電力は29日午前、臨時取締役会で1兆円の公的資本受け入れを正式に決めた。同日午後、原子力損害賠償支援機構に申請する。福島第一原発事故の賠償資金として約8千億円の追加支援も同時に求... 続きを読む

    • まぁ、国民の声聞いて貰うには国が株主にならんとイカンのだから仕方ない。賠償金等の捻出に関しては、債権放棄などで債権者に払って貰う方がいい気はするが、それやっても「社員の給料下げない」と叩かれるだけか。 2012/03/29
    • jt_noSke すべて表示
  • 東電、4月一斉値上げ断念 収支1000億円悪化へ  :日本経済新聞 23 users

    東京電力は27日、同社が値上げを発表した1月17日から3月30日までに契約満了を迎える顧客の料金は新契約期間の1年間、現行のまま据え置くと発表した。東電は4月1日に企業向け料金が一斉に引き上げられた場合に約4000億円の収支改善になると試算していたが、... 続きを読む

    • そろそろ、株主や債権者に損を払わせるスキーム考えないと、この辺りの正統化が確保出来ず結果賠償支払いも円滑化しないんじゃないかな。 2012/03/28
    • raitu jt_noSke すべて表示