(閉じる)

タグ :

社会 77 users このエントリーをはてなブックマークに追加

東浩紀「梅沢さん、うちの絵画、CASHIで買い戻してくれる?」 - Togetter

▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃▅▆▇▇▆▅▃▂▁▁▂▃... > このページを見る

最終更新時間: 2012年05月27日01時46分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • 自分の過去の発言とか方針とかを(ログが残っているにもかかわらず)簡単に反故にできる人とは、あんまり深いお付き合いをしない方がいいよね。 2012/05/27
  • cashか瑕疵かどちらかのtypoかと思ったら違うようだw/単体で見ると言い分としてはそんなにおかしくない。だけど過去の発言との不整合さがあまりにあって困る。 2012/05/27
  • まだやってるのか……。 2012/05/27
  • 『おじさん2人でヨイショしあいながら責任逃れと当該若者叩きに徹する。寒々しい光景です。』 2012/05/27
  • 喧嘩だ炎上だとかこういう舞台装置ばっかで中身がスッカスカなこの界隈(含む東)。将来だれがどう批評し総括するのか見物だわ。 2012/05/27
  • 一般的には訴訟するための体力がない側から略取してじゃあ訴訟でもしろやと凄むようなやり口をする側の方がヤクザ扱いされるよね! 2012/05/27
  • 来年のふたば学園祭で供養てのはどうか 2012/05/27
  • 関係者をトラブルに巻き込み続ける呪いの絵画になるのだろうか? 2012/05/29
  • 誰得全損 2012/05/28
  • このまとめだけを見ると東さんに同情したくなる。 2012/05/28
  • まだやってたのか・・・ 2012/05/28
  • あずまんは、現代アートの解説書込みで買ったので、解説書き換えるなら金返せ、とな。/元々コンセプトからネットの剽窃みたいなものなので、アートとしての何かがあるとは思えない。 2012/05/28
  • なにやってんだ 2012/05/28
  • 読む気がしないので3行で頼む 2012/05/28
  • 来年のふたば学園祭で供養てのはどうか 2012/05/27
  • 学生運動とかの内ゲバってこんなんだったのかなw /まぁ東氏に理がある。当初から退路が一定確保されてたし。それに沿えばそうなる。政治家の「秘書がやったので」な話と似てる~。 2012/05/27
  • 自分の過去の発言とか方針とかを(ログが残っているにもかかわらず)簡単に反故にできる人とは、あんまり深いお付き合いをしない方がいいよね。 2012/05/27
  • 「ぼくとしては、購入価格+材料費+運搬費+迷惑料+企画料(というのもこの絵の構想にはぼくもブレストに参加したので)そのほかをCASHIが払ってくれるのであれば」 2012/05/27
  • 喧嘩だ炎上だとかこういう舞台装置ばっかで中身がスッカスカなこの界隈(含む東)。将来だれがどう批評し総括するのか見物だわ。 2012/05/27
  • カオスラウンジとか東浩紀とかって環境テロ団体と行動原理が似てるな。 2012/05/27
  • まだやってるのか……。 2012/05/27
  • カオスラウンジって、定期的に自作自演の燃料投下して維持されてるの? 2012/05/27
  • おcashiな話 2012/05/27

    1 RT

  • 『おじさん2人でヨイショしあいながら責任逃れと当該若者叩きに徹する。寒々しい光景です。』 2012/05/27
  • 著作権的には問題ないとして、件の作品には商標も入ってたよな。もちろん権利者が判断することではあるが。 2012/05/27
  • cashか瑕疵かどちらかのtypoかと思ったら違うようだw/単体で見ると言い分としてはそんなにおかしくない。だけど過去の発言との不整合さがあまりにあって困る。 2012/05/27
  • 燃やせば? 2012/05/27

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?