(閉じる)

タグ :

社会 66 users このエントリーをはてなブックマークに追加

東京新聞:自殺後 是正勧告10件 残業 月100時間超も:社会(TOKYO Web)

ワタミフードサービスが二〇〇九年以降、経営する居酒屋などで、時間外労働休日労働に関する協定(三六(さぶろく)協定)に定められた時間外労働の上限時間を超えて従業員を働かせていたとして、労働基準監督署から十件の是正勧告を受けていたことが、会社側への取材で分かった。〇八年六月に新入社員の森美菜さん=当時(26)=が過労自殺した後も長時間労働が残っている実態が明らかになった。 > このページを見る

最終更新時間: 2012年05月26日09時22分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • メディアが時間を割くべきなのは、明日をも見えない芸人よりも、こういう非道で厚顔な企業経営者についてだと思うけれど。 2012/05/26
  • 本当に非難されるべきは人命を消耗品のように使い捨てにするブラック企業なのに、メディアも世論も不正のない生活保護受給者のほうを袋叩きにするという不思議。日本人がこれでは日本社会がよくなるわけがない。 2012/05/26
  • この国は「もらい得」は許されないが「働かせ得」は許される。 2012/05/27
  • 権力者がでっち上げた「敵」を叩いて溜飲を下げている間に、ワタミに代表されるブラック企業のような本当に糾弾されるべき輩共が我が物顔。弱い者同士が叩き合いをすることこそ奴らの思うつぼだといい加減気づけ。 2012/05/26
  • 上限内の月75時間でも十分異常だから。恒常的に残業が発生してるなら人が足らないということだわ。 2012/05/26
  • 生活保護を親族が受給していただけで謝罪させられる河本さんと、従業員を自殺に追い込んでおいて難の追及もされないワタミ。どこで差が付いたのか 2012/05/26
  • 暗黒企業。/しかしどうしても「生保の件なんかよりこういうことの方が」と言いたくなってしまう。 2012/05/26
  • 河本がこれだけ叩かれて、ワタミは何もなしかよ。ふざけるな! 2012/05/28
  • 是正勧告は広く世間に公表すべきなんじゃないかね?就活にも消費者の選択にも役立つだろうに。/軽く検索してみたけれど、業種別の件数くらいしか出ないな。一覧サイト欲しいな 2012/05/27
  • だから余裕を持って人員を配置する必要がある、と言っても無駄だろうな。>客入りが予定を上回る場合もあり、上限時間をはみ出すことは現実にある。 2012/05/27
  • 最近になってやっと労災認定されたんだから当時は本気で是正するつもりなんて全然なかったんだろうな。まあだからと言って許せることではないし、今も是正しないだろうけど。 2012/05/27
  • 東京新聞というところだけがとりあげているのか。 2012/05/27
  • この国は「もらい得」は許されないが「働かせ得」は許される。 2012/05/27
  • 人がなくなっても何も変わらないのか 2012/05/27
  • 違法行為常習企業 2012/05/27
  • 覚せい剤とワタミはあなたの人生を粉々にします 2012/05/26
  • ワタミ 2012/05/26

    1 RT

  • 上限内の月75時間でも十分異常だから。恒常的に残業が発生してるなら人が足らないということだわ。 2012/05/26
  • 「客入りが予定を上回る場合もあり、上限時間をはみ出すことは現実にある」なら人を増やしましょうよ、それ言い訳にはならないでしょう…。逮捕者はともかく謝罪会見も何もないのは怖い。 2012/05/26
  • 権力者がでっち上げた「敵」を叩いて溜飲を下げている間に、ワタミに代表されるブラック企業のような本当に糾弾されるべき輩共が我が物顔。弱い者同士が叩き合いをすることこそ奴らの思うつぼだといい加減気づけ。 2012/05/26
  • 本当に非難されるべきは人命を消耗品のように使い捨てにするブラック企業なのに、メディアも世論も不正のない生活保護受給者のほうを袋叩きにするという不思議。日本人がこれでは日本社会がよくなるわけがない。 2012/05/26
  • 質と量で改善って… とにかく量だろ。人件費増やさずに解決はできぬ。 2012/05/26
  • ふーむ 2012/05/26
  • いまだ要監視のブラック企業。 2012/05/26
  • 生活保護を親族が受給していただけで謝罪させられる河本さんと、従業員を自殺に追い込んでおいて難の追及もされないワタミ。どこで差が付いたのか 2012/05/26
  • 記事タイトルに企業名が無いのはダメ/劣悪労働環境で心身擦り減らす人々がナマポ叩きしてる、と考えると悲しい/「自分は大丈夫だったから問題無い」みたいな事言うてる件の経営者を支持する人々が(略 2012/05/26
  • デフレの被害者だな。 2012/05/26

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(1)