(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 157 users このエントリーをはてなブックマークに追加

Chrome拡張機能「切込隊長補佐」をリリースしました | しらさかブログZ

有名ブログやまもといちろうBLOGを見やすく補佐する Chrome拡張機能切込隊長補佐」をリリースしましたインストールはこちらから! Chrome ウェブストア – 切込隊長補佐 この拡張機能を作った理由 切込隊長ブログは、愛読しているブログひとつで、大好きです。 ただ、読みづらいんです。背景緑の白文字は、とても読みづらい。 また、一段落が長く、改行が少ない構成の為、非常に体力を使うのです。 「それが切込隊長の良さだろ馬鹿野郎」と言われればそれまでなのですが、 どうにか見やすくできればいいなぁと... > このページを見る

最終更新時間: 2012年05月22日16時20分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • mixiと入ってる段落を赤字で表示する機能も欲しいでふ! 2012/05/22
  • この勢いで「虚構新聞補佐」のりリースも 2012/05/22

    1 RT

    • @fotus4 タイトルみて、エントリー文末に「というわけでmixi爆発しろ」とか挿入されるのかと。 RT @ululun: この勢いで「虚構新聞補佐」のりリースも
  • 「はてな」をほんのちょっと目立たせる仕様も追加していただきたい所存です。 2012/05/23

    1 RT

    • @shoshirasaka 追加いたしました。RT @pecos1101: 「はてな」をほんのちょっと目立たせる仕様も追加していただきたい所存です。
  • 今までなかったのが不思議なぐらいな拡張機能! 2012/05/22
  • 『「mixi」という文字列を若干目立たせる仕様を追加いたしました。/ 「はてな」という文字列を若干目立たせる仕様を追加いたしました。』 めっちゃ見やすいwww http://gyazo.com/16b4e7be9fa30ca2dca821609862d52c 2012/05/24
  • これを入れる人は約 8MB の愛を隊長に捧げられる人ですね。 // 一方、Opera, Firefox ユーザはユーザスタイルシートを書いた。 2012/05/22
  • 補佐もなにも、切込隊長は不在にしているんじゃないのか? 2012/05/22
  • 読みにくいと思った事無かったなぁ 2012/05/22
  • vid vid
    なんというピンポイントな機能(大笑い) こういう視点が必要なのか(^^;; 2012/05/22
  • GoogleReaderから読んでるから緑意識することほとんどないなあ 2012/05/23
  • 更新履歴が 2012/05/26
  • やまもといちろうblogの拡張、追加機能でまたワラタ(都々逸) 2012/05/26

    1 RT

  • なんかピンポイントな追加機能が作られてるw 2012/05/25
  • 誰得ww 2012/05/25
  • 家のPCには入れるネ!! 2012/05/24
  • http://ux.nu/8jTIo Firefoxならグリモン等汎用プラグインで設定して実装するところだけど 専用プラグインまででてしまう元隊長ブログ 2012/05/24
  • ほとんどiPhoneで見てるのでアプリも出してください。mixiが強調されるやつ。 2012/05/24
  • 眼に厳しかった隊長ブログが見やすく!「mixi」という文字列を若干目立たせる仕様を追加いたしました」www 2012/05/24

    1 RT

  • 切込隊長の名前自体は中川さんに譲って「元切込隊長」になってたような。/ ↓OperaやFireFox用のユーザースタイルシート公開すれば需要ありそう。 2012/05/24
  • ネタ拡張 2012/05/24
  • 白背景にしたりはてなとmixiを目立たせる 2012/05/24
  • 確かに読みやすくなった。ワロタ。w >> 2012/05/24
  • 『「mixi」という文字列を若干目立たせる仕様を追加いたしました。/ 「はてな」という文字列を若干目立たせる仕様を追加いたしました。』 めっちゃ見やすいwww http://gyazo.com/16b4e7be9fa30ca2dca821609862d52c 2012/05/24
  • やったー、緑色で長時間見てると頭痛くなってくるブログが画期的なレベルで見やすくなったよー。/いや本当に頭痛くなってくるのでアレ 2012/05/23
  • わらたw 趣味と実益を兼ねるとはこのこと 2012/05/23
  • やべー、本当に読みやすいw 2012/05/23
  • 上と右の緑の部分(画像)もたのむ 私はぎぶあっぷしたのでこんな感じ http://twitpic.com/9o94sm 2012/05/23
  • 改版履歴! 2012/05/23
  • じわじわくる 2012/05/23
  • kawangoさんのブログもお願いします。。 http://d.hatena.ne.jp/kawango/ 2012/05/23

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?