(閉じる)

タグ :

社会 28 users このエントリーをはてなブックマークに追加

法の手続き論と、経営の話は全く別の次元 あなたがやってるのは経営の話

http://anond.hatelabo.jp/20120531152951ねーよwwwいや、経営的(社会的責任)には妥当です。すごくまっとうな話をされてるのはわかる。常識的だ。けれど、法の手続き論(法律責任)の話としては論外です。そして「規制」の話は法の手続き論の話だと思うんですよ。繰り返しますが、貴方はとても常識があるし、話はまっとうです。だけどそれは法の手続き論が終わった後で活躍してください。 この記事読んで、納得だわとか妥当なラインだとか言ってる奴も多分「まっとうな経営」と「法」をごっちゃにして... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月01日03時04分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(5) 新着

  • 店と客以外の人が迷惑を被る騒音のような問題は市場では解決されません。周辺住民がどれだけ困ってようとも売上減らないから。これを外部性という。むしろ外部性のあるところこそ法規制の出番だというのは常識。 2012/06/01
  • 確かにそりゃそうだよな。デフォルトが規制で、例外が許可なんて世の中なんて死ねる。法律的に一番理想なのはそれなりの場で規制の必要性を明らかにさせる事なんだろうけど、それで問題片付くのかというとどうだろ 2012/06/01
  • 少なくとも今まで営業できてたクラブは、騒音の問題については周辺とのコンセンサスが取れてて、取り決めもほぼ遵守してきてる。周辺問題を引き起こした店舗が摘発されてるだけならこんな騒ぎにはならない 2012/06/01
  • 法的には問題なくても、実行するに当たって『周囲の理解が得られない→売上げがあがらない』という例は、腐るほどあるもんね…。 2012/06/01
  • そろそろ有名人がまとめエントリを上げてくれるフェーズですね。 2012/06/01
  • 過去の要件が消えたというなら、それを立証するのは「後の人」です。変える気があるならね。 2012/06/01
  • 法的には問題なくても、実行するに当たって『周囲の理解が得られない→売上げがあがらない』という例は、腐るほどあるもんね…。 2012/06/01
  • 少なくとも今まで営業できてたクラブは、騒音の問題については周辺とのコンセンサスが取れてて、取り決めもほぼ遵守してきてる。周辺問題を引き起こした店舗が摘発されてるだけならこんな騒ぎにはならない 2012/06/01
  • 「昔ながらのやり方の店」を残したいのか、時代に合うような形に変質してでも残したいのか、そこは重要なポイントだと思う。 2012/06/01
  • 確かにそりゃそうだよな。デフォルトが規制で、例外が許可なんて世の中なんて死ねる。法律的に一番理想なのはそれなりの場で規制の必要性を明らかにさせる事なんだろうけど、それで問題片付くのかというとどうだろ 2012/06/01
  • 元増田は必要性を提示しないのが手心加えてるっていう見解な気が。建前フェイズを移行させてしまうと法改正前に絶滅するかもよ 2012/06/01
  • そろそろ有名人がまとめエントリを上げてくれるフェーズですね。 2012/06/01
  • 店と客以外の人が迷惑を被る騒音のような問題は市場では解決されません。周辺住民がどれだけ困ってようとも売上減らないから。これを外部性という。むしろ外部性のあるところこそ法規制の出番だというのは常識。 2012/06/01

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むエントリー(1)