タグ

2012年5月29日のブックマーク (11件)

  • 自民、刑法改正法案を提出 「国旗損壊」罪を新設 - MSN産経ニュース

    自民党は29日、日の丸を傷つけた場合に処罰できる「国旗損壊の罪」を新設する刑法改正案を今国会に提出した。日を侮辱する目的で「国旗を損壊、除去、汚損」した者は2年以下の懲役か20万円以下の罰金を科す。成立に向けて他党に協力を呼びかける。 「国民は国旗および国家を尊重しなければならない」という文言を盛り込んだ自民党の憲法改正案と合わせ、保守層にアピールする狙い。現行の刑法では外国国旗の損壊などに対して処罰規定があるが、日の国旗には処罰がない。 提出者の一人、平沢勝栄衆院議員は国会内で記者団に「日の刑法は諸外国からみれば常識外れ。それを普通の形に直したい」と提出理由を説明した。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    損壊するリスクがあるので、国旗の掲揚は自粛するべき。風吹いたら破れるかもしんないんだぜ。
  • 橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    橋下市長が指摘「偏狭なナショナリズムが高まっている」 大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設の構想について語る大阪市の橋下徹市長。左は大阪府の松井一郎知事 Photo By 共同  橋下徹大阪市長は29日、大阪府市統合部会議で、子どもに近現代史を学ばせる施設を造る構想に関連し「僕と同世代、下の世代で偏狭なナショナリズムが高まっていて非常に危険だ。特に隣国との歴史を多面的に捉えなければならない」と指摘した。  市長は、中国が領有権を主張する尖閣諸島の問題などを念頭に「表層的な部分だけを捉えて、騒ぎだすようなところも出始めている」と国内の現状を分析。施設での展示内容は太平洋戦争や極東国際軍事裁判(東京裁判)を軸に、中国韓国北朝鮮など東アジア諸国と日の間の歴史的経緯を重視する方針を明らかにした。  市長のブレーンで府市特別顧問の上山信一慶応大教授は教育委員会が所管する教

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    まあ、単純に割り切れないからこそ、現実は面白い。
  • 中国書記官、日本国内でスパイ活動か 身分隠し口座開設 警視庁の出頭要請拒否し帰国 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    在日中国大使館の1等書記官(45)が、外国人登録証明書を不正に使って銀行口座を開設するなどし、ウィーン条約で禁じられた商業活動をした疑いが強まり、警視庁公安部が外務省を通じて今月中旬、中国大使館に書記官の出頭を要請していたことが捜査関係者への取材でわかった。中国大使館は拒否し、書記官は一時帰国した。 条約では罰則は科せないが、公安部は、国内法の公正証書原不実記載や外国人登録法違反(虚偽申告)容疑などで書類送検を視野に捜査しているもようだ。書記官は中国人民解放軍総参謀部の情報部門「第2部」出身とみられ、外交官となる前から何度も入国して政財界要人とも交流していたことなどから、公安部は、日国内で諜報活動をしていたとみている。 捜査関係者によると、書記官は平成20年初め、外交官として赴任する前に取得した外国人登録証を使い、外交官の身分を隠して銀行口座を開設。同年4月には東大研究員などと偽り、虚

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    金の流れと女を探れが諜報の基本でしたっけ?/まあ、ただ単に小遣い稼ぎのほまち仕事かも知れないけど。
  • 東京都心で最も雷雲が発達するのは20時頃(2012年5月29日) - 日直予報士 - 日本気象協会 tenki.jp

    昨日の昼頃には関東の広い範囲で雨や雷雨となりました。 今日14時30分現在、雨は関東北部と南部の一部だけ。 ただ、きのうに比べ大気の状態が安定したわけではありません。 寒気の入るタイミングが昨日よりも遅いため、 雨雲や雷雲が発達するタイミングが遅くなっているのです。 今夜(18時から21時)の雷の発生する確率です。 東京都や埼玉県は赤く、雷の発生する確率は90%以上。 周辺の各地も確率は高く、雨雲や雷雲が発達することが予想されます。 今夜は関東全域で雷が鳴ったり、激しい雨の降るおそれがあります。 都心で最も雷雲が発達するのは20時頃になりそうです。 都市部で短い時間に滝のような雨が降ると、 線路や大きな道路の下を通るアンダーパスなどは冠水のおそれがあります。 マンホールから水が溢れたり、小さな川は急激に水の量が増えて氾濫することも。 決して、近づくことのないように

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    どうせ、その時間帯には帰れない(涙)
  • 大学街飯 | COMPLEX CAT

    往復。打ち合わせ前,うっかり学生街の堂に入った。 【チキン南蛮/豚肉生姜焼き/あげと里芋の煮物 定550円】と看板にあった。 さすが学生街,安いじゃん。こちらの物価が安いのもあるか。 「えーと,じゃあ,またチキン南蛮をここでもべてみるか。」 「あれ全部で一つです。ご飯これでいいですか?」 「ゑ?! 」 「いやすり切れでいいです。」というのが精一杯であった。

    大学街飯 | COMPLEX CAT
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    鳥大界隈の飯屋が懐かしい。
  • 『InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応』へのコメント

    政治と経済 InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応

    『InsideCHIKIRIN (ちきりん)氏の「「日本から工場がなくなると雇用が確保できない」とか言う人って、自分の子供や孫を工場で働かせたい、って思ってるのかな。」発言への反応』へのコメント
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    "InsideCHIKIRIN "ってインチキってこと?/タイの水害で生産の一部を日本で代行する際、タイから指導のため熟練工を招聘したと言うニュースがあった。工場なめんな。
  • さい銭1円盗んだ疑い 「生活に困った」と逮捕の男 - MSN産経ニュース

    北海道警滝川署は28日、滝川市一の坂町東1丁目の滝川神社のさい銭箱から1円を盗んだとして、窃盗の疑いで、自称無職、高橋博一容疑者(58)=同市一の坂町東3丁目=を現行犯逮捕した。同署によると「生活に困っていた」と話している。 逮捕容疑は、28日午後3時45分ごろ、滝川神社でさい銭箱から一円玉1枚を盗んだ疑い。 滝川署によると、さい銭箱のそばで不審な動きをしていた容疑者に宮司が声を掛けたところ、一円玉を差し出し盗んだことを認めたため、同署に通報した。箱に鍵はなく、数百円入っていた。 宮司は2週間ほど前からさい銭がなくなることが続き、警戒していた。

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    片山さつきさんのコメントを聞きたい。
  • 朝日新聞デジタル:宇宙を舞台に究極の問い 田中芳樹さんに民主主義を聞く

    「強権的なものには逆らいたい。正面からというよりも、おちょくって笑いものにする。強権的な人は、刃向かうよりも笑いものにされる方が嫌」と田中芳樹さん。ユーモアもたっぷりだ=東京都中野区、安冨良弘撮影 「作品のどの登場人物、どちらの陣営が好きかは答えられないんです。作者は校長先生みたいな存在。運動会で赤組と白組のどちらか一方に肩入れできませんから」。田中芳樹さんははにかみながら話す=東京都中野区、安冨良弘撮影 ボールペンのインクも出なくなり、カメラのシャッターを押そうにも指の感覚がない。零下のモスクワ。この冬、二つの数万人規模の市民集会を取材した。一方の参加者が叫ぶのは「プーチンのいないロシアを」。他方は「ロシアはプーチン支持を」。プーチン大統領の政治は強権か、民主主義の一つか。欧米や日では「プーチン=強権的」という評価が一般的だが、ロシア人に聞けば意見は割れる。「民主主義とは何か」。そうい

    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    センセイ、タイタニアの新刊をお願いします。/タイタニアは長期政権時代の自民党のメタファーで、細川政権の誕生で自民党があっさり崩れたから、創作のモチベーションが低下した説を唱える。
  • 家入一真氏の「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」発言について

    家入 一真 / CAMPFIRE, Inc. @hbkr ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。 2012-05-25 00:16:01 yomoyomo @yomoyomo 今となっては「ああいう女性」((C)切込隊長)を最初にネットメディアで記事にしたのがnanapiの岡田有花だったというのはいかにもですなぁ。いやー、ホント、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるんですね! ワタシにはまったく関係ない話だけど。是非ずっと蚊帳の外でいたい 2012-05-26 19:16:36

    家入一真氏の「インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってる」発言について
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    今すぐ、この人たちが消えても、日本経済には何もインパクトないような気がする。
  • Studygift & 家入さんの炎上、延長戦か?

    おっす、匿名でしか何も言えない卑怯者マンだよ。家入さんの炎上が延長戦に入ったっぽいぞ。 元発言ははてな村村長(笑)がまとめているから、そっちを見れば? http://togetter.com/li/311497 家入一真(Kazuma Ieiri) ‏@hbkr ここであえて申したいのは、結局の所個々の意見の相違はあれど、インターネット界隈の方々は裏でみんな繋がってるという事であります。マッチポンプとまでは言いませんが、要するに一言で言うと「嘘を嘘と(ry」であり、盲信するのも情報の一面だけを見て批判するのも危険だって事を言いたい訳です。 この発言が5月25日だけど、これで自爆してしまった。 yomoyomo ‏@yomoyomo 今となっては「ああいう女性」((C)切込隊長)を最初にネットメディアで記事にしたのがnanapiの岡田有花だったというのはいかにもですなぁ。いやー、ホント、イン

    Studygift & 家入さんの炎上、延長戦か?
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    総じて胡散臭い業界と言う印象を感じた。
  • 「クロマグロをパンダに置き換えたらどんな気持ち?ねえどんな気持ち?」シーシェパードの作ったポスター : カラパイア

    キャッチコピーは“When you see a a Bluefin Tuna, think Panda“(クロマグロをパンダに置き換えたらどんな気持ち?ねえどんな気持ち?)だそうで、反捕鯨団体「シー・シェパード」は、次なるターゲットを「クロマグロ」に絞り、築地市場での競りの様子などを隠し撮りした写真のマグロの部分を、今日で大人気のパンダに置き換え、こんなポスターを作ったみたいなんだ。

    「クロマグロをパンダに置き換えたらどんな気持ち?ねえどんな気持ち?」シーシェパードの作ったポスター : カラパイア
    y-mat2006
    y-mat2006 2012/05/29
    日本の漁業の体たらくの原因の一つに、悪いことはみなヨソモノの仕業として改善を怠ってることがあるように思う。