(閉じる)

タグ :

政治・経済 37 users このエントリーをはてなブックマークに追加

橋下市長、倒閣発言を撤回「今後は慎重に使う」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は1日、関西電力大飯原子力発電所福井県おおい町)3、4号機の再稼働を巡り、「民主党政権を倒す」としていた自らの発言を撤回する考えを明らかにした。 大阪市役所で記者団に語った。細野原発相が5月30日の関西広域連合の会合で、橋下氏が主張する「再稼働を判断した安全基準は暫定的なもの」との見解を受け入れたためで、橋下氏は「(倒そうとする)前提事実がなくなった」と述べた。 橋下氏は「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う」とも語った。ただ、引き続き夏場限定の稼... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月01日21時51分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • >"橋下氏は「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う」とも語った。"/多分今後もあっさり、しかも頻繁に使ってしまうであろう、に100ペリカ。 2012/06/01
  • 橋下徹にとって、原発問題は民主党政権を攻撃するためのネタでしかなかったわけだ。しかし、この攻撃材料をまだ手放すつもりがないという往生際の悪さには、本当に開いた口がふさがらない。 2012/06/01
  • 論じるに値しない。 2012/06/01
  • 維新を標榜してんだから、倒幕宣言でもすればいいと思うよ(棒 2012/06/01
  • 「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う」←人生で1回なら最初から慎重にしろよ 2012/06/02
  • 東京に出てこないで(あるいは通用しないで)大阪メインで活動してる吉本芸人をみたときに感じる異文化感と同じものがあるような 2012/06/02
  • 「人生で1回使うかどうかのフレーズ」。そういえば「2万%あり得ない」ってのもありましたな。 2012/06/02

    1 RT

    • @sivaprod 「人生で1回使うかどうかのフレーズ」。そういえば「2万%あり得ない」ってのもありましたな。
  • 政治家である時点で、すべての発言には慎重であるべきでは。 2012/06/03
  • 常識的に考えれば、「失言」だったという事なのですが・・・氏の数々の二枚舌がスルーされるてきた奇跡を、また見るわけです。 2012/06/03
  • 「今後は慎重に使う」ですか。まだ橋下氏のこの手の言葉を鵜呑みにする人っているのかな。 2012/06/02
  • 批判しているクズどもは http://goo.gl/eoxF4 この4/16の倒閣発言からどうブレているのか説明しろよ @nakakzs 2012/06/02
  • ここ数年、政治家は必ず以前掲げた政策やら公約からブレないといけないものになっているらしい。 2012/06/02

    1 RT

  • バカ過ぎ 2012/06/02
  • ワイの公約はな、相続税100%、脱原発、政権打倒、財政改善・・・・・・以外は大体守っとるんや! 2012/06/02
  • 橋下市長、倒閣発言を撤回「今後は慎重に使う」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2012/06/02
  • 映像メディアにはあまり乗らないんだろうな。 2012/06/02
  • 東京に出てこないで(あるいは通用しないで)大阪メインで活動してる吉本芸人をみたときに感じる異文化感と同じものがあるような 2012/06/02
  • 「人生で1回使うかどうかのフレーズ」。そういえば「2万%あり得ない」ってのもありましたな。 2012/06/02

    1 RT

    • @sivaprod 「人生で1回使うかどうかのフレーズ」。そういえば「2万%あり得ない」ってのもありましたな。
  • 「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う」←人生で1回なら最初から慎重にしろよ 2012/06/02
  • 「人生で1回使うかどうかのフレーズ」ね。「一生のお願い」みたいなものかな。 2012/06/02
  • 「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う 2012/06/02
  • もう倒閣なんてしないなんて言わないよ絶対 2012/06/02
  • 意味解らん 2012/06/02
  • 本当かク? 2012/06/01
  • 「『倒閣』は人生で1回使うかどうかのフレーズ。今後は慎重に使う」…どうぞお好きなように。 ただ、この言い訳自体を何度か使われそうな気がする。 2012/06/01
  • 官邸でよほど徹底的に締め上げられたんだなぁ。あれからだもんな、微妙にぶれはじめたの。 2012/06/01
  • 維新を標榜してんだから、倒幕宣言でもすればいいと思うよ(棒 2012/06/01

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?