タグ

ブックマーク / markethack.net (1,271)

  • マリファナ株の乱舞で「チャリンチャリン」と稼いでいる証券会社 - Market Hack

    このところ米国株式市場では大麻(マリファナ)株がワイルドに乱高下しています。そのボラティリティーで儲けている証券会社がカウエン(ティッカーシンボル:COWN)です。 同社は今年がちょうど創業100周年。つまりそれなりに歴史がある証券会社です。昔ながらの証券リサーチ、トレーディング、新規株式公開(IPO)の引受けを中心に据えており、2009年以降はラミアス(Ramius)を買収したことで資産運用ビジネスにも乗り出しています。 同社は以前、フランスの銀行、ソシエテ・ジェネラルの傘下でした。しかし2006年にスピンオフされ、今では完全に独立しています。 同社の調査部は900銘柄をカバーしており1年に8千回に及ぶ投資カンファレンス、ワン・オン・ワン・ミーティングをアレンジしています。 同社のトレーディングデスクは過去1年にのべ110億株の顧客注文を捌きました。つまり中小証券としてはかなりアクティブ

    マリファナ株の乱舞で「チャリンチャリン」と稼いでいる証券会社 - Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/10/02
  • シリコンバレーに「視察」と称して観光旅行に行く昭和なオジサンたちに告ぐ ブロックチェーン革命は荒涼たる「陸の孤島」の秘密基地で着々準備されている - Market Hack

    皆さんはイノベーションがどんな場所で生まれるかご存知ですか? それはたとえばこんな処で生まれています。 View this post on Instagram 49 Bogart Street, East Williamsburg. Inside is ConsenSys Inc., a blockchain startup. Many blockchains have moved to this area. #newyorktalkllc #consensys #eastwilliamsburg #blockchain Jasper Hiroseさん(@newyorktalkllc)がシェアした投稿 - 2018年 9月月23日午後4時36分PDT 大恐慌時代に作られた、荷物を積み下ろしできる鉄製のローディング・デッキを備えた煉瓦造りの倉庫は、落書きだらけで、びっしりとビラやステッカーが

    シリコンバレーに「視察」と称して観光旅行に行く昭和なオジサンたちに告ぐ ブロックチェーン革命は荒涼たる「陸の孤島」の秘密基地で着々準備されている - Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/26
  • アマゾン中国の社員がカスタマーレビューを書き込みしたレビューアーのメアドを売っていたらしい : Market Hack

    今日、アマゾン(ティッカーシンボル:AMZN)が急落しています。 ウォールストリート・ジャーナルによるとアマゾン中国の一部社員が同社の内規に違反して顧客のデータや個人情報をアマゾン・マーケットプレースに出店している独立系マーチャンツに情報ブローカーを経由してこっそり販売、私利を得ていた疑いが出ています。 最近、アマゾン中国では独立系マーチャンツの出店者が急増しており、またアマゾン中国の従業員はとても薄給なので、こっそり社内データを横流しすることで一件につき80ドルから2000ドルの報酬を得ていたそうです。 とくに憂慮すべきことはカスタマーレビューを書き込みしたレビューアーのメアドを出店者に売っていたらしい点です。 まだ調査は継続中、続報を待ちたいと思います。

    アマゾン中国の社員がカスタマーレビューを書き込みしたレビューアーのメアドを売っていたらしい : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/19
  • ZOZO前澤友作Space X本社における英語のスピーチはなぜ100点満点? - Market Hack

    9月17日午後、ロスアンゼルス空港に近いホーソーンのスペースX(Space X)社で同社の大型ロケットBFRを利用した月旅行への民間人搭乗者第一号にスタートトゥデイの前澤友作社長が名乗りを上げたことが発表されました。 下はその動画で、この記事ではこのスピーチの「出来栄え」を批評したいと思います。この動画は1時間22分と長いですが前澤氏が登場するのは26分15秒くらいからです。まずイーロン・マスクは「BFRの開発をするにあたりそれに乗ってみたいという民間のお客さんが乗船料を払ってくれることは必須になる。そこで最初のお客様を紹介したい」と言います。ここから見てください。 かつてアップルのスティーブ・ジョブズは新製品お披露目イベントでファンの事前の期待を盛り上げることがたいへん上手い「演出家」だと評されました。こんにちアメリカの経営者の中で一番そういう演出が上手いのはイーロン・マスクです。この

    ZOZO前澤友作Space X本社における英語のスピーチはなぜ100点満点? - Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/19
  • 日本の大学が世界ランキングで低位に甘んじている本当の理由 : Market Hack

    昨日「アメリカで就職に困らないブランド公立大学極秘リスト」という記事を書きました。そしたら読者の方々から「UW、UTオースチン、コロラド大学ボルダーが抜けている!」という指摘を受けました。 UWとはシアトルにあるユニバーシティー・オブ・ワシントン、UTオースチンはテキサス大学オースチン校の略です。 ご指摘の通り、これらの大学はとても良い大学であり、地域経済の好調と相まって、いま飛ぶ鳥を落とす勢いです。 だからリストに載せなかった理由は、ただ単に一般論としてこれらの大学は「ティア・スリー」、すなわち「パブリック・アイビー」と呼ばれる、アイビーリーグ級の公立大学でも「第一集団」、「第二集団」ではなく「第三集団」に属すると考えられているからです。 さて、そういうとなんだかヘンにランキングにこだわるようで、僕自身、そういう分類方法はナンセンスだと思うし、ランキングの情報を見る時は注意が必要だと思い

    日本の大学が世界ランキングで低位に甘んじている本当の理由 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/16
  • ビットコインADRに関し仮想通貨クラスタが知っておくべきこと : Market Hack

    シティグループ(ティッカーシンボル:C)がビットコインに依拠した証券を出すスキームを考案中だとICOジャーナルが伝えました。 コンセプトとしては面白いし、もし実現すればビットコインの需給に影響するので解説します。 まずICOジャーナルによるとシティグループが考えているのは「ビットコインのADRを出すこと」です。 ADRとはAmerican Depository Receiptの略であり米国預託証券と訳されます。これは聞き慣れない用語かもしれないけれど、たとえばアリババ(ティッカーシンボル:BABA)はADRですし日LINEアメリカで同時上場したときに発行したのもADRです。 これは一種の預かり証だと思って下さい。 預かり証の意味がわからなければ、たとえば帝国ホテルの宴会場で冬にコートを預かるコートチェックだと思って下さい。あなたが着ていたコートを脱いで「これ、おねがいします」と言えば

    ビットコインADRに関し仮想通貨クラスタが知っておくべきこと : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/11
  • うわぁぁぁ イーロン・マスク、ポッドキャスト収録中に大麻スパスパ吸ってる 今日、テスラ株がすごいことになりそうな予感(笑) : Market Hack

    あちゃー。 テスラ(ティッカーシンボル:TSLA)のイーロン・マスクCEOがコメディアンとのポッドキャスト収録中に大麻をスパスパ吸っている画像がツイッターに流出しています。 まず断っておくとたぶんこれを収録したのはカリフォルニア州だと思うけど、すでにマリファナは合法です。 だから彼が法を犯しているわけではありません。 しかし企業のCEOたる人物が公の場でマリファナふかしている画像がSNSでばら撒かれるのは、やっぱりその株の株主としては我慢ならないものがあるでしょうね。 そういえばイーロン・マスクが「420ドルで非公開化する!」というツイートをした後でニューヨーク・タイムズのチームの独占インタビューをしたとき「あのツイートをしたとき、僕はヤクをやっていなかったよ」と漏らしたので(ん?!“#$%&‘()=~ なんで詰問されてもいないのに、ヤク云々を自分からペラペラ喋るの?)と、ひっかかるものが

    うわぁぁぁ イーロン・マスク、ポッドキャスト収録中に大麻スパスパ吸ってる 今日、テスラ株がすごいことになりそうな予感(笑) : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/08
    なんてこったいマジかよ
  • イーサリアム、ビットコインなどの仮想通貨が溶け溶けになっている理由 : Market Hack

    イーサリアム、ビットコインなどの仮想通貨が溶け溶けになっています。 なぜこんなに相場は酷い? 既に多くの人が指摘しているように、昨日、「ゴールドマンサックスが仮想通貨トレーディングデスクを設置するのを見送ったらしい」というニュースが直接の引き金になったと思います。 それに加えて先頃ビットコインETFの申請が米国証券取引委員会(SEC)からまとめて「ダメ出し」されたことも響いています。 ちょっとまて、これらはFiatの世界の事だろ? なんでトラストレスの分散型通貨であるビットコインやイーサリアムに、これがカンケーするの? という大石某の呻き声が聞こえてきそうです(笑) 上記二つの事件が浮き彫りにしたことは「仮想通貨はいまのままではメジャーの世界にデビューできない」という事です。 それじゃ「メジャーの世界」って、一体何? それは株・債券などの投資対象の世界です。 いま仮想通貨全体の時価総額は2

    イーサリアム、ビットコインなどの仮想通貨が溶け溶けになっている理由 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/06
  • 米中貿易戦争に関する日本人の誤解 : Market Hack

    先月アメリカを訪れていた中国の貿易問題を扱う代表団は「手ぶら」で帰国しました。 その間、トランプ政権はメキシコとの貿易協定に合意し、「不可能!」とさえ言われた北米自由貿易協定(NAFTA)の破棄、ないしは大幅な改変を着々と進めています。 そもそもNAFTAとかTPPなどの貿易協定は通商問題を大統領の「きまぐれ」から守るために締結されるものであり、政権交代などのショックに対しても耐性を持たせることでビジネスの当事者たちが安心して商取引を続けられる基盤を提供するという意図で行われるのです。 そのNAFTAに激しく揺さぶりをかけているトランプ大統領の手腕は、甘く見るべきではない気がします。 日の人たちは(どうせトランプなんてすぐ消えるさ)と思い込んでいるフシがあります。それは、そうなのかもしれません。 しかし少なくともドナルド・トランプ人は「当然、2期8年大統領を務める!」という気でいます。

    米中貿易戦争に関する日本人の誤解 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/09/05
  • アメリカの覇権(パックス・アメリカーナ)と株式市場 : Market Hack

    最近、ふたたび「パックス・アメリカーナ」という言葉を見かけるようになりました。 パックス・アメリカーナは、パックス・ロマーナをもじった表現です。 そのパックス・ロマーナは「ローマの平和」と訳される事が多いですが、英国の歴史学者エドワード・ギボンによるとアウグストゥスが帝政を確立した紀元前27年から五賢帝時代の終わり紀元180年までと定義されています。 一方、パックス・ブリタニカ、すなわち「イギリスの平和」という言葉もあります。こちらはナポレオン戦争が終わった1815年から第一次大戦前の1914年を指します。英国が、その強大な海軍力を背景に世界を支配した時代を指します。 これらの表現はかなり確立していると思いますが、一方でパックス・アメリカーナ、すなわち「アメリカの覇権」が何を指すのかは、かなり異論が百出しています。南北戦争後の「金ぴか時代(Gilded Age)」あたりを指すことが多いです

    アメリカの覇権(パックス・アメリカーナ)と株式市場 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/27
  • 仮想通貨の暴落でコツコツ貯めた貯蓄を吹っ飛ばした個人投資家が後を絶たないとNYタイムズ なぜアメリカの投資家は日本の投資家より浮かばれないか? : Market Hack

    今日、ニューヨーク・タイムズが去年の秋ころから仮想通貨のブームに飛び乗った個人投資家たちが自分の貯金の7割から9割を溶かしてしまったことに関する記事を掲載しました。 インタビューを受けた個人投資家のひとりは: 自分だけがバスに乗り遅れる恐怖に憑りつかれてしまった。てっとりばやく稼ぐことで頭がいっぱいだった。今回の大損で僕は破滅だ。 と語りました。 仮想通貨は1月に高値を付けた後、均してみれば高値から75%の下落を記録しました。その間、6千億ドルもの価値が「ぷいっ!」と消えてしまったのです。 米国の有力仮想通貨取引業者コインベースの場合、去年の10月から今年の3月にかけて口座数が2倍になりました。つまり比較的遅くに参戦した個人投資家が多かったのです。 また決済端末のスクエアが「スクエア・キャッシュ」というビットコインが買えるサービスを開始したのは去年の11月でした。従って殆どの投資家は天井付

    仮想通貨の暴落でコツコツ貯めた貯蓄を吹っ飛ばした個人投資家が後を絶たないとNYタイムズ なぜアメリカの投資家は日本の投資家より浮かばれないか? : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/21
  • 日本がハイパー・インフレーションになるリスクはどのくらい? : Market Hack

    ツイッターでの質問で「日はハイパー・インフレーションになりますか?」というのがありました。 それに対して僕は「その可能性は低いでしょうね」と答えておきました。 どうしてそう考えるのか? その根拠を書きます。 第一次世界大戦が終結したとき、ドイツではワイマール憲法が制定され、共和国が誕生しました。 第一次世界大戦の「終わらせ方」はドイツの国民にとってちょっと納得の行かないものでした。 自分たちは戦争に負けてなかった! でもドイツ国内の裏切り者たちが前線で戦っているドイツ軍を「背後からのひと突き」で刺したからだ そういう釈然としない気持ちがあったのです。 戦争が終わって、ドイツに帰ってきた兵隊さんは、共和国政府の嘆願を無視し、なかなか解散しませんでした。なぜなら除隊しても失業者になるだけだから軍人として給与を貰った方がいいからです。 こうして完全武装した兵隊さんが街の中に居座るという、いわゆ

    日本がハイパー・インフレーションになるリスクはどのくらい? : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/21
  • トイレットペーパーひとつ買うのに札束の山が必要 ハイパー・インフレでベネズエラがやばいことになっている 仮想通貨本位制導入へ : Market Hack

    下の写真は英国の「デイリー・メイル」誌に掲載された、「トイレットペーパーひとつを買うのにどれだけのボリバルが必要か?」ということを説明した写真です。 (出典:Daily Mail) それによるとひとつのトイレットペーパーを買うのに260万ボリバルが必要なのだそうです。 ベネズエラの7月のインフレ率は82700%でした。国際通貨基金(IMF)はベネズエラの今年のインフレ率は1000000%になると予想しています。 この過酷なインフレにより、ベネズエラの社会主義的経済モデルは崩壊寸前です。 このためベネズエラは金曜日に新しい経済政策を発表しました。そこでは今年5回目になる最低賃金の引上げが約束されました。最低賃金はこれまでの月給3百万ボリバル(50¢)から1.8億ボリバル(30ドル)へ引き上げられました。 最低賃金を引き上げると商店は従業員に給料を払えなくなるのでお店は固くシャッターを下ろした

    トイレットペーパーひとつ買うのに札束の山が必要 ハイパー・インフレでベネズエラがやばいことになっている 仮想通貨本位制導入へ : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/20
  • ドナルド・トランプ大統領がツイッターで米国企業の四半期決算発表をやめることを検討せよと発言 : Market Hack

    ドナルド・トランプ大統領が米国企業の四半期決算発表をやめることを検討しては? とツイッターで提唱しました。 In speaking with some of the world’s top business leaders I asked what it is that would make business (jobs) even better in the U.S. “Stop quarterly reporting & go to a six month system,” said one. That would allow greater flexibility & save money. I have asked the SEC to study! — Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2018年8月17日 四半期の決算発表に関しては昔から批判

    ドナルド・トランプ大統領がツイッターで米国企業の四半期決算発表をやめることを検討せよと発言 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/18
  • テスラのキャッシュは尽きるのか? イーロン・マスクが新聞記者の眼前で泣き笑いした背景 : Market Hack

    今日、ニューヨーク・タイムズがイーロン・マスクのメンタルが相当やられている事に関する記事を書きました。その中でNYタイムズは独占インタビューの最中にイーロン・マスクが泣いたかと思えば笑うなど、ちょっと極限状態に追い込まれていることを赤裸々に描写していました。 ウォールストリート・ジャーナルは彼がそのような切羽詰まった状態に追い込まれている理由としてテスラのキャッシュが枯渇しそうになっていることを指摘しています。 現在、テスラは米国証券取引委員会(SEC)から虚偽のツイートで投資家を騙したのではないかということで調査されています。召喚状も出されており、来週にもイーロン・マスクはSECに呼びつけにされると思われます。 その場合、テスラが株や社債を公募しようと思ってもSECならびに投資家が首を縦に振らない可能性があります。取り調べが入っている株の公募は、ほぼ不可能と言っていいでしょう。 WSJは

    テスラのキャッシュは尽きるのか? イーロン・マスクが新聞記者の眼前で泣き笑いした背景 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/18
  • テスラのイーロン・マスクが壊れ始めている? NYタイムズの独占インタビューでウルウルするマスク メンタルヘルスに問題 : Market Hack

    今日、ニューヨーク・タイムズに「運命のツイートと過酷な状況に直面するイーロン・マスク」という記事が出ました。 この記事はニューヨーク・タイムズのチームがイーロン・マスクとの間で独占インタビューを行い、それに基づいて書かれたものです。ケイト・ケリー、ジェームズ・スチュワート、デビッド・ゲレス、ジェシカ・グリーンバーグという錚々たるレポーターによって書かれているので事実関係のチェックには抜かりはないと思います。 まずロスアンゼルスのイーロン・マスクの自宅で行われたインタビューの最中、イーロン・マスクは何度も殆ど泣き出しそうになったそうです。 今年の夏、弟の結婚式に危うく出席し忘れそうになったり、自分の誕生日にテスラのオフィスで「モデル3」の生産台数の目標を達成するためずっと籠りっきりだったことを語りました。 マスクが「テスラを420ドルで非公開化することを考えている。もう資金繰りはついた」とい

    テスラのイーロン・マスクが壊れ始めている? NYタイムズの独占インタビューでウルウルするマスク メンタルヘルスに問題 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/18
    いますく゛専門家に相談を
  • 「スターバックス・キラー」の登場で中国のコーヒーショップ市場が騒然 : Market Hack

    先日、スターバックス(ティッカーシンボル:SBUX)が第3四半期(6月期)決算を発表したとき、EPSと売上高はコンセンサス予想を上回りましたが投資家を「あっ!」と言わせる事がありました。それは中国アジア太平洋の既存店売上比較が-1%だったことです。 これまでスターバックスは米国での既存店売上比較の低迷に苦しんできましたが、中国をはじめとするアジア太平洋に投資家は一縷の希望をつないできました。 ところが今回の決算では下のチャートに見るように中国アジア太平洋の既存店売上比較のうち来店客(トラフィック)が-3%と信じられない落ち込みを見せたのです。 スターバックスはすでに中国で3400店舗を展開しておりコーヒーショップ市場の80%のマーケットシェアを牛耳っています。いや、「スターバックスが中国人にコーヒーを教えた」と言った方が正しいでしょう。 しかしそこに瑞幸珈琲(Luckin Coffee)と

    「スターバックス・キラー」の登場で中国のコーヒーショップ市場が騒然 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/09
  • テスラ上場廃止提案ツイートは財務的リスカに等しい! 桐一葉落ちて天下の秋を知れ! : Market Hack

    昨日テスラ(ティッカーシンボル:TSLA)のイーロン・マスクCEOが「一株当たり420ドルで(市場から株式を全部買い上げ)非公開化することを考えている。もう資金の手当てもメドがついている」と突然ツイートし、金融関係者は目が点になりました。 このツイートの直後は、マスクの真意を測りかね(え、これって、冗談?)というムードの方が強かったです。 アメリカの大統領ですらカジュアルに怒りに任せたツイートを平気で連発するご時世、「ツイートの重み」自体がとても軽くなっており、何を言っても許される時代です。 (あ、中には山一郎みたいにツイッター社から垢バンされる可哀想な人も居ますが。それにつけても虐められるのは小市民ばかり。嗚呼、この世に神は居ないのか!) あ、それはさておきマスクCEOが「もう上場廃止する!」と吼えている背景にはモデル3の生産が思ったように伸びず、ウォール街のアナリストからコケにされて

    テスラ上場廃止提案ツイートは財務的リスカに等しい! 桐一葉落ちて天下の秋を知れ! : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/08/09
  • 人生100年時代にあなたがいますぐ出来る事 投資はJourneyである : Market Hack

    まったくありがた迷惑なことです。 最近は医学の発達でフツーの人でも100歳まで生きられるということが言われ始めています。 でも、それって当に嬉しいこと? みんなが長生きするということは政府の公的な社会保障制度の負担が増えることを意味するわけで、いまの社会保障制度はみんなが100歳まで生きるというシナリオ下で全員の面倒をみることが出来るようには設計されてません。 すると「細く細く生きる」ことを強いられる未来がやってくる。 「国は、あれをやって欲しい、これをやって欲しい!」そう要求することは簡単です。でも国家が富の再分配の機構である以上、「あちらを増やせばこちらを減らさなければいけない」というのは当たり前の話で、国だけに問題解決を求めるのはおのずと限界があります。 我々日人の多くは会社に強く「帰属」しており、多くの人は「生きる意味」、「働く意味」を会社に求めます。 しかし正社員として会社に

    人生100年時代にあなたがいますぐ出来る事 投資はJourneyである : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/07/28
  • アメリカの独立記念日の由来 : Market Hack

    今日、7月4日はアメリカの独立記念日です。正確に言うとそれはアメリカ大陸に存在した「13の植民地」がイギリスの支配から解放された日ではなく、「もういやだ!」と反旗をひるがえした日です。 「13の植民地」 マサチューセッツ ニューハンプシャー ロードアイランド コネチカット ニューヨーク ニュージャージー ペンシルバニア デラウエア メリーランド バージニア ノースカロライナ サウスカロライナ ジョージア おおまかに言えば、これらの植民地のうち、北の方の諸州は英国から信仰の自由を求めて海を渡ってきた清教徒たちから成る土地でした。だからボストンのように比較的密集した小さくて質素な家が多かったです。 これとは対照的に「カロライナ」とか「ジョージア」と言うのはフランスの王朝を想起させる名称であり、彼らは金儲けのために海を渡ってきました。だから当初から奴隷を使ったプランテーションなど、大規模農業を志

    アメリカの独立記念日の由来 : Market Hack
    jt_noSke
    jt_noSke 2018/07/19