(閉じる)

タグ :

スポーツ・芸能・音楽 372 users このエントリーをはてなブックマークに追加

大量買いされた『AKBのCD』のヒドい末路 - NAVER まとめ

第4回選抜総選挙投票券が封入されたAKB48シングル真夏のSounds good!』が発売され、初回出荷枚数は200万枚を突破、初日の売り上げは117万枚を超えた。“CDが売れない”といわれて久しいこの時代に、爆発的なセールスを繰り返すAKB48> このページを見る

最終更新時間: 2012年06月02日16時38分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • CDRWで売って再利用可能に。 2012/06/02

    4 RT

    • @pakuchan1964 これが現実的且つ無駄のない方法→ https://t.co/3cTUJ9dw  RT @sunsetJP: CDRWで売って再利用可能に。
      • @kunitenten これは為になるw QT @pakuchan1964: これが現実的且つ無駄のない方法https://t.co/hucJZvZe RT @sunsetJP: CDRWで売って再利用可能に。
  • 対策案 1)媒体をCD-RWとかにして、再利用可能にする 2)個別包装が勿体ないので、10枚や100枚のセットパックを最初から作る 3)CDそのものを握手券としてイベント会場で引き取る 2012/06/02
  • かつてのビックリマンチョコみたいに規制されちゃえばいいのに 2012/06/02
  • 現代アート。 2012/06/02
  • 眉唾ものの画像や情報が大半/握手券・投票券だけ抜き出す割にはキッチリ揃えて戻してたり、そもそも2枚目の画像なんてCDじゃなくてDVD(笑) 2012/06/02
  • 不況のご時勢の中、こういう散財をしてくれる人たちの存在はありがたいことは確かだけど、やっぱり資源の無駄遣いだよね。もはやオリコンチャートは無意味なんだよ。 2012/06/03

    1 RT

    • @Keikkodayon ビックリマンチョコは自然に加熱していったけど、こちらは計算ずく。RT@shigeto2006:やっぱり資源の無駄遣いだよね。もはやオリコンチャートは無意味なんだよ。
  • しかしまあ売り上げ至上主義へのアンチテーゼでしょこれ。売り上げ枚数で作品価値を論じてる界隈がこれを槍玉に挙げるのはダブスタ。 2012/06/03
  • 次からはプロ野球カードとポテトチップスをつけてください 2012/06/02
  • 駅前で配れよ。誰かの本とか時々配ってるやん。 2012/06/02
  • 中村うさぎが、AKBのCD買うファンを見て、ひいきのホストのランク上げるためにドンペリ何本も買うのと同じだねと感想を述べていたけれども、お酒はまだ飲めるからねえ…… 2012/06/03
  • これで作ったら?...http://www.nikkeibp.co.jp/archives/268/268613.html そういう問題じゃないか。 2012/06/04
  • 資源やら運送エネルギーがもったいない。もうCDを証券化して現引きしたい人の分だけ生産したらどうか 2012/06/04
  • なぜかstudygiftが思い浮かんだ 2012/06/04
  • AKBファンじゃないけどなんかCDがかわいそう。一枚買ったら無制限で投票権を買う権利をつけるってすればいいのに。 2012/06/04
  • もう・・・・さすがですね。。。。。 2012/06/04

    3 RT

    • @dodonpaaaaaaa おれもこれはひどいと思った。 ビックリマンのお菓子状態。 DLにするとか、なんかないんかねぇ。RT @karaiaita もう・・・・さすがですね。。。。。
  • そもそも買うな。 2012/06/04
  • 溢れかえって、中古で格安で売られたり知人に配られるのも広告のウチでしょ。/100枚,500枚,1000枚セットとか写真入りの専用の箱でも売れば、そっちも売れそうだ。 2012/06/04
  • こういうの見るとデジタルガチャは環境に優しいエコなのかもと思ってみたりw.どちらも財布には優しくありませんが。 2012/06/04
  • ビックリマン的というか。CDにするのやめろよ。 2012/06/04
  • 環境にやさしくない 2012/06/04

    1 RT

  • AKBのファン層はおっさんと女子小学生と分化しているから、おっさんがヲトナ買いしたCDを女子小学生が中古ショップで買えばよいのでは? 2012/06/04
  • ゲームやアニメ系でも、各ショップで異なる特典限定版を買い集めて、特典だけ抜いて重複した中身売ると言う似た現象が発生するがこの場合中古でもきちんと価格がつくわけで…。規模がでかすぎるんだろうな。 2012/06/04
  • いっそCDショップに無料ってシール貼って置けば?>大量買いされた『AKBのCD』のヒドい末路 - NAVER まとめ 2012/06/04
  • アイドルはパトロンとして買い支えられる。いっそ「喜捨」という名目にしたら、CDがムダにならないかも。 2012/06/04
  • ゴミ捨て場のカラスよけにしたら? 2012/06/04
  • これこそUSBメモリとかで売ればいいのにね。楽曲の方がオマケなんだから。 2012/06/04
  • 誰でもテレビのチャンス→歌うたう→テレビに映ってる→有名人→ふれあえる→商品、というキャラクタ商品のための第一ロケット切り離しみたいなもので出る残骸としてCDを使うのがビジネスモデルですしね。 2012/06/04
  • 大量買いされた『AKBのCD』のヒドい末路 - NAVER まとめ 2012/06/04
  • ふーむ 2012/06/04
  • 資源の無駄遣いに過ぎる…50円でも買わないよ。 2012/06/03

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(1)