(閉じる)

タグ :

社会 11 users このエントリーをはてなブックマークに追加

ノマドという職種は存在しない | クリエイティブビジネス論!~焼け跡に光を灯そう~

コピーライター・境 治が、焼け跡になりつつあるこの国のクリエイティブ業界で、新たな理念を模索するブログなのだ! 2012-06-14 安藤美冬という女性が物議を醸しているなあと思っていたら、ついに切り込み隊長のアンテナに引っかかってしまったわけで。 「【号外】安藤美冬女史@ノマド女王がマルチまがい商法のフロントだった件について」と題したブログ記事が話題になったのはとっくに知ってるよね、みなさん。 ぼくはこの女性のことは気になっていて、というか大丈夫か、この子?と危惧していた。 これもみなさんとっくの昔に... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月14日08時38分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • 会社の枠組みにとらわれない。自分で仕事を獲り、好きな場所で働けるのがノマドやフリーランス。その代わりに、すべて一人で負う責任や、クライアントの要求に応えられるスキルが必須だよな。 2012/06/16
  • ノマドはワークスタイルに過ぎないのだから、会社員であるかどうかは意味がないのだ。会社に縛られない生き方をするからこそ、会社員でもいいのだ。もちろんフリーランスでもいいのだ。どっちだっていいのだ。 2012/06/16
  • 「ノマドというのは”働き方”であって、生き方や思想ではない。いやもちろん、働き方から派生的に哲学めいた要素は出てくるが、それは副産物であって本体ではない。」 2012/06/15
  • 自営業者とか自由業という職種が存在しないのと一緒。漫画家も八百屋も自営業。 2012/06/15
  • 遊牧民も職種じゃあなくて、職種で考えるなら「牧畜」もしくは「放牧」、いや、「畜産業」とか、そんなのかな。 2012/06/15
  • ノマドという職種は存在しない 2012/06/14
  • 頭に入れておきたい内容。 2012/06/14

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?