(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 443 users このエントリーをはてなブックマークに追加

【初心者向け】Mac(OSX Lion)でRuby on Railsを動かすための5ステップ « pplog.org

先日、ペパボ社内で(主に)デザイナを対象にして「Rails写経会#01」という勉強会を開催しました。 その時の様子 プログラム学びたい、と思ってるデザイナは多いんだけど「一人でやってると心折れる」んですよね。 じゃあ集まって勉強しようよ、ってことでこの勉強会を開催しました。 一回目は各自のMacの開発環境を整備して、Ruby on Railsが動くところまでをやりました。 整理してみたら、大きく5ステップくらいでRails動かせたので、手順を公開してみます。 「Rails興味あるけど動かすまでが大変そう・... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月16日23時53分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • はてブ 2012/06/18
  • PerlのRuby on RailsあたるWebフレームワークMojoliciousのインストール方法はこちらで解説しています。よかったらご覧ください。簡単です。 http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20120417/1334837659 2012/06/18
  • エンジニア向けの+α的なエントリ書きたい 2012/06/18
  • むしろこういう説明文をすらすら書けるようになりたいと思った 2012/06/18
  • Command Line Tools for Xcode知らなかった、こっちでよさそう 2012/06/18
  • オレもこれで Rails 勉強するぉ 2012/06/18
  • yomuyomu 2012/06/18
  • そういや、似たようなこと俺も会社でやったな。俺以外相変わらず使ってないけどw 2012/06/18
  • Railsフィーバー 2012/06/18
  • nice 2012/06/18
  • 【初心者向け】Mac(OSX Lion)でRuby on Railsを動かすための5ステップ « http://t.co/FqOzoHoQ 2012/06/18
  • 内容はまだ読んでないけど、冒頭の写真が男女和気あいあいとプログラミングしてて羨ましい 2012/06/17
  • おー、山本くんだ 2012/06/17

    1 RT

  • 下のツイートで貼り損ねたリンク/ 2012/06/17
  • メモ クイックポスト 2012/06/17

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?