(閉じる)

週間ゲーム・アニメランキング 1位

タグ :

ゲーム・アニメ 623 users このエントリーをはてなブックマークに追加

【美大卒の漫画家が教える!画力上達の為の練習法】絵が上手くなりたい。俺に教えて欲しい。|お絵かき初心者の学習部屋

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 11:50:20.91 ID:zwhS7ORQ0 出来れば美大卒の人希望。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 11:51:27.66 ID:zwhS7ORQ0 いなければ誰でもいい。 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/10(日) 11:52:16.81 ID:CRBXNtrNO いや、おれに教えていただきたい 6:以下、名無しにかわりましてVIPが... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月10日19時09分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • あらゆる練習法の前提は『10000時間くらい続ける』だよな。 2012/06/11
  • 結局は継続は力なり、基本が大事、繰り返して真似ろ、よね…(やってない) 2012/06/11
  • 三度の飯より絵を描くのが好きってんなら描いて描いて描きまくれば上手くなるんじゃね。俺みたいに絵を描く過程が苦痛っていう人間にはどう足掻いても無理だった 2012/06/11
  • 輪郭をトレースするのは良く言われることだけど結局最後は継続してやっていく本気具合だからなあ 2012/06/10
  • 写実を上達させるには、頭の中で対象を記号変換しない事だと思ってる(思ってるだけで実際は出来ない)が、漫画絵が上手くなるには基礎デッサンはさておき、この人の絵みたいな絵描きたい!からじゃないの?などと。 2012/06/11
  • >好きなものばっか描いてたら勝手に上手くなるよ/俺は結局これ最強だと思うけどねー。持続できりゃ何でもいいんだけども。とりあえず描きたいモノないのに絵上手くないたいとか(そんな人いるのか?)やめとけと。 2012/06/11
  • イラストの上手さと美大云々て実はあまり関係ないよねえ。受験のために毎日デッサンしてきたかどうかってだけの違いのような。あとは本人の意識。 2012/06/11
  • 【美大卒の漫画家が教える!画力上達の為の練習法】絵が上手くなりたい。俺に教えて欲しい。|お絵かき初心者の学習部屋 2012/06/13
  • とても参考になります!ポーズマニアックスとか初めて知った。 2012/06/11

    2 RT

  • ムサビ卒のマンガ家でmixiでアレしてた篠房先生じゃないですかー! 2012/06/11
  • 俺はこれヘタクソなんで静物ばっか書いてた 2012/06/11
  • 結局は継続は力なり、基本が大事、繰り返して真似ろ、よね…(やってない) 2012/06/11
  • 「漠然と絵が上手くなる方法っていうのは良い絵をたくさん見て真似してたくさん描いてみるくらいしかない」「しいて言うなら絵も見せずにああしろこうしろ命令してくる人間の言う事はあまり鵜呑みにしない方がいい」 2012/06/11
  • hack 2012/06/11
  • あらゆる練習法の前提は『10000時間くらい続ける』だよな。 2012/06/11

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(3)