(閉じる)

タグ :

科学・学問 396 users このエントリーをはてなブックマークに追加

脳卒中の原因!?首をポキポキ鳴らすと骨に1トンの衝撃がかかる(Gow!Magazine(ガウ!マガジン)) - livedoor ニュース

>  >  > 脳卒中の原因!?首をポキポキ鳴らすと骨に1トンの衝撃がかかる2012年06月24日16時00分提供:仕事に疲れているみなさん、つい首の骨をポキポキ鳴らしていませんか? その行為、実は「脳卒中」などを引き起こす可能性があるそうです。 あの「ポキポキ」というスッキリしそうな音の正体は、本当はこわい音だったんです。首を鳴らすと脳卒中リスク高まると警告イギリスのブルネル大学リハビリテーション研究センターニール・オコーネル医師と、カイロプラクティックと整骨の専門家たちは、頸部(くび)を自分でポ... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月24日18時58分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • この誤訳はひどいなw。原文はカイロプラクターが行う"neck manipulation"が脳卒中を引き起こす可能性がある、と説明していて「自分で首をぽきぽき鳴らす」なんてひとことも書いてないんだけど。 2012/06/25
  • 酷い誤訳。原文はカイロプラクティクスで首をポキポキ鳴らすのが悪いとの記載。無駄な都市伝説が一つ誕生。執筆者は28歳のフリーライター。確信犯だろうけど、こう言うモラルが無い情報発信をフィルタリングしたい 2012/06/25
  • 「自分でポキポキ鳴らす」ことがリスクになるとは初耳。だけど、カイロプラクティックの施術で椎骨動脈解離が起きうることは知られており、あってもおかしくなさそう。 2012/06/25
  • とりあえずLetting a chiropractor 'crack' your neck to ease pain could trigger strokeをみんな訳してみようか。あと、1トンって、どういう基準で測定したのかにも非常に興味が出てくるところですね。 2012/06/25
  • トレーニングでは数十キロの負荷にも耐えられないのに1トンの「衝撃」とか「圧力」とか一体何の話だ。 2012/06/25
  • またこの手のコワイコワイ記事か。どのくらい病気のリスクが高まるのか定量的に書いてなければ判断しようがないだろ 2012/06/25
  • ※仮面ライダーG3のパンチ力が1t。 2012/06/25
  • ポータル系のニュース記事は得てして「三流週刊誌以下」のトンデモ記事で大物釣りをしてくるが、その「典型的な記事」。科学的根拠が全くなし。 2012/06/25
  • とりあえず夫、鳴らすのやめなさい。 2012/06/25
  • ファッ!? 毎日のようにポキポキしてるんですけど!!1 2012/06/25
  • 毎日20トン 2012/06/27
  • やめよう 2012/06/27
  • 動かすたびに鳴りますけど・・・何か? 2012/06/27
  • すぐやめて! 2012/06/26
  • これ見た後に首コキコキしなかったら寝違えた・・・ 2012/06/26
  • ブクマで指摘されてる通りに原文見てみたらタイトルから出落ちでワロタ。「自分で鳴らす事が」ってどこにも書いてないじゃないか。 2012/06/26
  • こえぇぇ 2012/06/26
  • 「関節をポキッと鳴らしているとき、骨には1tもの圧力がかかっているんですよ」嘘つけ! 2012/06/26
  • ほんとかなー。念のため気をつけよう。 2012/06/26
  • マジかぁ、めちゃくちゃ怖い。何だか緊張して肩に力が入ってしまう。 2012/06/26
  • こういう記事ばっかり書いてる人なのか、なるほど。 2012/06/25
  • ポータル系のニュース記事は得てして「三流週刊誌以下」のトンデモ記事で大物釣りをしてくるが、その「典型的な記事」。科学的根拠が全くなし。 2012/06/25
  • うわぁ!しょっちゅうやってますよ。今後は控えます・・ 2012/06/25
  • 「1トン」てどんな単位だよ、と思いつつ読んで冒頭「カイロプラクティックと整骨の専門家」が出たところで記事を閉じたが、一番ひどいのは訳者で、結局そのカイロの専門家そのものが問題だったのか。 2012/06/25
  • おーこわ。既に手遅れかもしれない。方方向に動いた時にしか骨ならないもの。 2012/06/25
  • 怖い 2012/06/25
  • 衝撃的過ぎる!!!もし本当ならヤバい、日に10回はやってますけど。。。 2012/06/25
  • マジですか!→「関節を曲げたときに鳴る音は、関節のなかに空気が溜まっていてそれがパンッと弾ける音なんです。空気が弾けると、骨に1tの衝撃がかかります」 2012/06/25
  • 誤訳というよりはほとんど意図的だな。こういう例は少なくないんじゃないかという気が最近してる。ネットの普及でそういうのすぐにわかるのはありがたい、あとブクマで指摘してくれた人、助かります。 2012/06/25

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(4)