(閉じる)

タグ :

スポーツ・芸能・音楽 377 users このエントリーをはてなブックマークに追加

音楽業界に辞めてもらいたい、いくつかの売り方[絵文録ことのは]2012/06/27

ダウンロード違法化などの問題で音楽産業・音楽業界のあり方が逆に問われる状況になっているが、今回は個人的に「こういう売り方はやめてほしい」と常々思っていることをいくつか挙げてみたい。これは、周辺的にではあるがアーティストの公式ファンクラブに関わった経験とそのとき観察したことに基づいての思いである。特にここ10年足らずの「CDが売れなくなってきた」時代においてレコード会社としてはやむなく選んだ戦略について、それがまたファンを離れさせる原因にもなっていると感じている。 以下、特に大手レコード会社方向性としてよ... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月27日12時45分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • 実際には宝塚や演歌歌手のように「熱心なファンに依存する構造」の方が長期的に質の高い芸能を提供できるという側面もあるのだが… 2012/06/27
  • zu2 zu2
    この提言を全て実行しても、売り上げが回復するようには思えないあたりが末期なのかも 2012/06/27
  • 個人的には「辞めて欲しい売り方」は無いなぁ。買わない(聞かないor借りる)ことで抗うつもりなので。それより「やって欲しい売り方を邪魔するバカ」を全力で排除したい気分。 2012/06/27
  • 「やめる方が儲かる」という説得力があればやめるんだろうけどね。レコード会社がCD売上にこだわらなくてすむよう360契約をすすめるべき、という提案ならばともかく。 2012/06/27
  • REV REV
    「江戸時代には、あんなに売れた駕籠が、イマでは売れない。若者の駕籠離れか」「どうしたら売れるのだろう」「握手券つけたら?」 2012/06/27

    3 RT

  • オリコンランキングからAKBとジャニーズ関連を外すと驚くほど普通になる。実は一部の勢力が突出しているだけだったりする 2012/06/27
  • カバー、イイじゃないですか。良い曲は歌い継がれてほしい。変なオリジナル信仰は歌の使い捨て。 2012/06/27
  • 逆に(というと何が「逆」なんだかわかんないけど)どうすれば売れるのか(買いたくなるのか)考えたほうが良いように思う 2012/06/27
  • 初回限定版に本来全て揃っているべき音楽映像コンテンツが歯抜けで収録されており、通常版その他を購入しなければ補完出来ない様に仕向けられていることが嫌い。 2012/06/27
  • ベスト盤は音楽がまとまっているから、シングルでばらばらの曲を探すよりも便利だと思うんだがなあ。あの売り方がダメ、この売り方もダメ、と言っている方が音楽がどんどん縮んでいってしまう。 2012/06/28
  • 音楽業界に辞めてもらいたい、いくつかの売り方[絵文録ことのは]2012/06/27 2012/06/30
  • 作品そのもので勝負してないのはなんかね。 2012/06/30
  • 要はパッケージ販売が行き詰ってまっせって事だね。個人的にはラジオが有望株だと思ってるけど、ここも既成の枠組みを変えられてないよね。ビジネスモデルを再構築しないとジリ貧なのは間違いない。 2012/06/29
  • 音楽業界が自分で自分の首を絞めてきたのは、そうかなと思う。 2012/06/29
  • すっかりiTunesで曲買いしかしなくなっちゃったなー。 2012/06/29

    1 RT

    • @neko73 アルバムに世界観がないとな。 RT @yu_kubo: [music][business]すっかりiTunesで曲買いしかしなくなっちゃったなー。
  • はてブ 2012/06/28
  • 音楽をパッケージで手に入れて聞くというのが時代遅れになりつつあるという転換点に立っている見方からすると同意はできても(ノスタルジーにまみれているので)共感できないエントリ。 2012/06/28
  • ベスト盤は音楽がまとまっているから、シングルでばらばらの曲を探すよりも便利だと思うんだがなあ。あの売り方がダメ、この売り方もダメ、と言っている方が音楽がどんどん縮んでいってしまう。 2012/06/28
  • ウチのおじさんたちもなぁ。ジャケ違いはもはやあたりまえになってきちゃった感があるもんなあ(もう買わないけど)。確かに止めて欲しい> 2012/06/28
  • 既存レコード会社がCDにこだわるのはランキングもあるが、CDと比べてDL販売は利益単価が下がるのと、配信キャリア(主にApple)にイニシアティブをもってかれるのを恐れているからじゃないかなと思う。 2012/06/28
  • 「今の音楽業界が一生懸命「売る努力」をしていることは間違いない。しかし、その売る努力そのものがファンに無理な購買を強いる結果、疲弊させ、結局は音楽離れを加速させているという皮肉な結果になっている」 2012/06/28
  • ダウンロードサイトやファイル形式の囲い込みとかそもそもダウンロード販売されてないとかの部分にも触れてもらいたい 2012/06/28
  • CDを売りたいのはオリコンランキングのためで、日本では事実上それ以外にアーティスト評価の指標がないから。他に信頼でき影響力のある指標があれば、すぐにもCD販売数へのこだわりはなくなるよ。 2012/06/28
  • 話の主旨に当て嵌まるかは分からないけれど、CDの複数売りもなあ…。1曲しか新曲ないのに、なぜシングルが4バージョンもでるのか理解に苦しむ。いくら好きなアーティストでもこれはちょっと辛い。 2012/06/28
  • ここに載るような売り方をするミュージシャンにまったく興味がわかない。書類選考時のDQNネーム切り捨てと同じで、一種のフィルターとして機能するので何の問題もない。音楽業界はさっさと焦土となれば良い。 2012/06/28
  • なら、どういう売り方が良いのか、と問われると… 2012/06/28
  • オリコン編重の象徴がAKBみたいになってるけど、逆だと思う。ひっくり返せば、AKBは握手券(現場売上)捌くのが第一で、オリコン順位は結果物にすぎず、除外されてもあんま痛くない。握手券だけ売れってのは同意。 2012/06/28
  • ファンに無理な購買を強いる結果、疲弊させ、結局は音楽離れを加速させている。特に、ベスト盤頻発と複数バージョン同時発売は即刻やめてもらいたい。 #音楽 2012/06/28
  • 自分が複数枚売りに抵抗を感じるのは,同じCDを複数買ったお金は本来ならいろいろな曲を買うのに充てられるはずだったのではないかということ。業界的にも購入者個人としても音楽の幅を広げることの妨げになる。 2012/06/28
  • 見事にまとまっている。 2012/06/28

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(2)