タグ

2012年6月30日のブックマーク (4件)

  • 野球選手のシビれる名言 : 日刊やきう速報

    1:風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:04:15.39ID:HzYHhOtU 西口「あの時、運を使わなくて良かったと思える日が来るかもしれない」 3:風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:05:06.03ID:Sf+9xtnN 野村謙二郎内野手 「今日集まってくれた子供達、野球はいいもんだぞ!野球は楽しいぞ!」 8:風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:06:08.61ID:7j2vNGCK >>3 これやな 16:風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:07:22.18ID:uFB/T92E >>3 この数年後まさかこんな事態になるとはな 39:風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:10:45.91ID:PU8dZXj6 >>3 あれは・・・チームリーダーノムケン!? 風吹けば名無し:2012/06/30(土) 00:05:3

    野球選手のシビれる名言 : 日刊やきう速報
    sasabon
    sasabon 2012/06/30
    痺れるね。 「お前で打たれてよかったよ。なあ球児。お前で終われてよかったよ」
  • 「江戸幕府を倒したのは民衆?」から始まる歴史クラスタ談義

    お菓子っ子 @sweets_street ぶっちゃけ、薩長との政争で負けたってことですね。大政奉還で幕府側に傾いたバランスを、薩長がクーデターで王政復古の大号令を引き出してひっくり返したと RT @Tamnius: 江戸幕府が倒れた理由は、薩摩と長州の軍事力であっても民衆の力ではないよね。 2012-06-29 21:19:28 遊牧民@候選 @Historian_nomad なんかRTで江戸幕府は民衆が倒したとかいう妄言が流れてるけどあれはいわゆる「西欧の衝撃」で動揺した幕藩体制の間隙を薩長土肥四地方政権連合が着いてそれに朝廷がのっかっただけでどこにも民衆反乱の要素はないと思うんだが、どうか? 2012-06-29 21:23:11

    「江戸幕府を倒したのは民衆?」から始まる歴史クラスタ談義
    sasabon
    sasabon 2012/06/30
    民衆は白虎隊の着物をはいだり、会津世直しヤーヤー一揆を起こしたりしていたんだろう。タイムスクープハンター史観。
  • 独学は本を買え。また、本で独学するために必要なこと。 - 日々、とんは語る。

    僕の独学歴は長い。当は誰かに師事したいのだけれど、そういう環境にはなかなか恵まれないものだ。 ただ、そこで環境が恵まれないから諦めるほど、大人しい性格でもないので、僕はまぁ独学の道を選んだわけだけれど、何となく独学に関する僕の経験を纏めておきたくなったので、ここで整理する。 まずは雑誌を買え。 ウェブは何たらの高速道路*1という話がありましたが、残念ながらウェブだけで高速道路に乗れるわけではない。 現実世界でも、高速道路に乗るには、いろいろと準備がいる。まずは免許、そして車 etc。独学の世界で、準備にあたるのがなのである。 まず、何事であっても初学者の内は、どのを買えばいいか分からない。世の中には腐るほどのがあり、良書、悪書さまざまである。その目利きができるようになるには、ある程度のスキルが必要になるのだが、そのスキルがないときにはどうすれば良いか? 僕の結論は『雑誌を買え』であ

    独学は本を買え。また、本で独学するために必要なこと。 - 日々、とんは語る。
  • 『未来より今』『計画は捨てる』『他人の夢は追わない』天職を見つける20の方法 - IRORIO(イロリオ)

    「将来何になりたいかわからない」という人。そう悩む必要はない。経済誌フォーブスが紹介する以下の20の項目を実行すれば、きっと天職が見つかるはずだ。 1. 未来のことより“今”を考えろ 「大人になったら何になりたいか?」という質問は間違っている。それよりも、「今日は何をやるか?」と問うべきだ。人は1分1秒ごとに成長している。だから、今日を何をするかはとても重要なのだ。 2. 色々と試してみる 試着をせずに、その服が自分に合うかどうかはわからない。仕事副業趣味でも同じことだ。自分に合う職業を探したければ、とにかくなんでも試してみるべきだ。 3. どんな機会にも挑戦する 好奇心をそそられることにはとことん挑戦してみる。つまらないと感じるものはやらなくていい。 4. 解決するための問題を探す 解決策を見出すと、仕事に意義を感じられるようになる。仕事で直面した問題は自分の“敵”になる。すなわち、

    『未来より今』『計画は捨てる』『他人の夢は追わない』天職を見つける20の方法 - IRORIO(イロリオ)