(閉じる)

タグ :

社会 78 users このエントリーをはてなブックマークに追加

ポーランドが日本食品を全面輸入禁止??にポーランド政府観光局アカウントが反応(暫定版) - Togetter

「私の情報では、東北大学に被爆者が搬送されており、すでに700名近くが死亡したと聞いています。東北大学病院がんセンター長の山田医学博士と、福島原発の現場で働いた作業員の親方からですが・・・・。」のデマ拡散で有名なってしまった、高山清洲氏がTwitter撤退?(というか逃げた?) 皆さんの惜しむ声をまとめてみました。 > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月26日07時26分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(7) 新着

  • 「朗報です」という文字列を見たときの絶句感 2012/06/26
  • 「しかしこういうデマにはほんとにヌルいなはてなって。ウヨ系デマならすぐに死ね死ね大合唱なのに、おともだちのおともだちはスルーかよ」と言われたので来ましたよ。サヨクです 2012/06/26
  • デタラメ言って他国に迷惑かける例 2012/06/26
  • スイス民間防衛厨といい、なんかトンデモさんたちの間では、スイスって特別な響きがあるのかね?ゴルゴ13から進歩してない? 2012/06/27
  • 晒されたFAX番号の主は大丈夫だったのかな?訴えたほうがいいぞ 2012/06/26
  • なんで、嬉々として「朗報です!」なんていうんだろう。。。 2012/06/26
  • vid vid
    政府のアカウントに対して、「大使館に厳重注意しました」って、すごい行動力だなぁ。斜め方向だから迷惑以外の何者でも無いけど。 2012/06/26
  • こういうのブクマするのやめようと思ってたけど、さすがに『朗報です』がクソすぎたので。 2012/06/28
  • デマッターの本領発揮。「本当ですか?朗報です。」「これが現実だ」本当ではなかったし、現実でもありませんでしたね。ご愁傷様。 2012/06/27
  • ネットは天下の往来なんだからどんな人が見ているか解らん。ちょーしこいてえーかげんなことをいうと赤っ恥をかく。とはいえこのデマ元や『朗報』の人には恥の感覚はないんだろうけど 2012/06/27
  • スイス民間防衛厨といい、なんかトンデモさんたちの間では、スイスって特別な響きがあるのかね?ゴルゴ13から進歩してない? 2012/06/27
  • デマは一人歩きしてしまうものだけど、発信源がフルボッコにできるのはインターネットの良いところではある 2012/06/27
  • "今、ホーランド大使館に対して、厳重警告をしました!"「悪質なものは立法機関に通報する」的な。バランス気をつけろ 2012/06/26
  • ポーランドで有名な方はアンジェイ・ワイダ監督。京都賞を受賞されてます。玉三郎様とも親交が深い人です。カティンの森は私の大好きな映画の一つ。親日の国の人を悲しませることはしないでほしいですね。 2012/06/26
  • 「『汚染瓦礫』で輸出産業大打撃」というデマメッセージを流す下種@susanou666(高山清洲)に加えて、それに対して「本当ですか?朗報です」と発言する最低の下司がいる。@yodaka_sh 2012/06/26
  • いつも通り釣られる放射脳 2012/06/26
  • 電波な人と大使館を繋いでしまう、それがtwitter 2012/06/26
  • ポーランド政府観光局さんマジかっけー 2012/06/26
  • "本当ですか?朗報です" ワロタw 2012/06/26
  • 「日本国内の意識の低い人たちは自分たちの危機感を理解しないけど、海外の意識の高い人たちには認められている」という自意識 2012/06/26
  • 適当なデマ流すな馬鹿 2012/06/26
  • ソース付き情報を見るに、日本の現在の流通のチェック体制は国外的には寧ろ評価されているものと見てもよさそう/………しかし、これを「朗報」と見る受け手なぁ。。。(国外在住らしいけど) 2012/06/26
  • ちゃんと当事者に当たる人が否定してくれることは、デマ否定の強力なソースとなってありがたい。 2012/06/26
  • ポーランドさん格好いいです。 2012/06/26

    1 RT

  • ポーランドの観光局ツイッターかっけー!ちょい感動♪( ´▽`) 2012/06/26
  • いまでも放射脳やってる人ってたぶん林先生領域だよね 2012/06/26
  • ほんとーに被災された方々とポーランド・スイスの方々申し訳ございませんorz なんつーかもうなにやってんだよとしか言えない自分て結構言語力ないのかと思ってみたりorz 2012/06/26

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?