(閉じる)

タグ :

生活・人生 45 users このエントリーをはてなブックマークに追加

授業や会議でファーストペンギンを守る方法 - teruyastarはかく語りき

授業や会議で、先生や進行役が「この件に関してみなさん意見はありますか?」あるいは「みんなわかりましたか?」と言って無反応になる状況をよくみかけます。 じゃあホントに意見や質問が何もなくて完全に理解しているのかというと全然そんなことはなく、実は理解してなかったり、授業終わってから質問したり、後から内輪でグダグダ文句を言ったりします。学校や会社だけではなく、父母会だの自治会だのでも何かの集まりでは似たようなもんでしょう。 そうそう、こういうの↓ごめんなさい。 原子力安全神話は僕たちが形成した|森達也 リアル共... > このページを見る

最終更新時間: 2012年06月29日00時54分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(0) 新着

  • 質疑の一人目は壇上から指名することで最初の質問者の負担を減らす 2012/06/30
  • しりあがり寿「地球防衛家のヒトビト」に、町内会の会議ですら会議場での意見は何も無く、ご意見を匿名メール(掲示板?)でつのったら(ネガティブな)声が殺到・・・って回があった。 2012/06/30
  • ファーストペンギンがハイリスクであることは明らか。そして特許も著作権も、ファーストペンギンのための鎧。 2012/06/29
  • 「自分と相性の良い人や、ムードメーカーな人」に当てるのってよくない気がするな。お気に入りの子とよろしくやりたいのね、って気がして、疎外感を感じる。自分だけ? 2012/06/29
  • 日本人特有ではないらしいよ。それ。 2012/06/29
  • Read Item By GoogleReader - 授業や会議でファーストペンギンを守る方法 - teruyastarはかく語りき 2012/06/29
  • 『自分から先陣を切って』質問するのは、授業なり会議なり、同じメンツが揃う場では、後からその質問者が槍玉に上がりやすい→誰も質問しない。解決法→司会役が指名 2012/06/29
  • 見てれぅ:授業や会議でファーストペンギンを守る方法 - teruyastarはかく語りき 2012/06/29

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?