(閉じる)

タグ :

社会 383 users このエントリーをはてなブックマークに追加

上海で中国茶詐欺にやられてしまいました - 発声練習

ホテルに帰って調べるまでは70%ぐらい騙されたかなと思ったけど、ネットで調べたら全く同じ流れの話がたくさんヒットしたので100%騙されたのだと思う。前回も上海でお茶をお土産として購入したときに後悔したのに、成長しない私。しょうもないところで見得をはってしまう私他の方の体験談茶道 体験と称し 高額を請求される(詐欺商法)ケロ彦のYosemite national parkへの道:上海の人民広場で、お茶詐欺にあう旅行者のための上海安全情報:頻発中の中国茶詐欺の手口とは? 旅行者が実際に遭遇した被害をケース別に... > このページを見る

最終更新時間: 2012年07月21日21時51分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • 2万で楽しく観光できたならOK。本気で犯罪する気ならATMに一緒におろしに行ったとこでもっとヤラれるw。連絡先捨てないで、(次の機会があったら)2万払うから今度は違うとこ案内してよって頼んだらいい。 2012/07/22
  • 向こうから話しかけてきたら詐欺だと思え、というのがバックパッキングを通して学んだことです 2012/07/22
  • 詐欺の被害者のほとんどは詐欺に気付かないか気付いても満足してて犯人を許してしまうそうな。結婚詐欺とか。 2012/07/22
  • 国によってはお茶に睡眠薬が入ってて一発アウトのパターンじゃないか 2012/07/22
  • ここまでがんばってわずか二万円という経済格差に全中国が泣いた… 2012/07/22
  • 詐欺っつーか、ぼったくりか。 2012/07/22
  • 旅は道連れと思える人ならそこそこ楽しめる内容の詐欺… 2012/07/22

    10 RT

    • @yurie038 上海行った時声かけられてお茶誘われた。あれ、詐欺だったのかーRT @merec0: 旅は道連れと思える人ならそこそこ楽しめる内容の詐欺…
  • 騙されたって言うより断れない性格を利用した押し売り的商法ぽいからキャバクラと比較するんじゃなくナンパしてカモ会場に軟禁する手法と比較しないと問題がブレる気がする 2012/07/22
  • 顧客満足度の高すぎる詐欺。なにこれ体験してみたい。 2012/07/22
  • 俺も騙された事ある。日本のキャバクラよりも話がおもしろかった。 2012/07/22
  • へー 2012/07/25
  • よく分からんが災難でしたね。気をつけねば/キャバクラどころか、上海で1700あれば○○○で豪遊できるレベルなんですけど 2012/07/24
  • 「大都市で働きたくても働くためのIDが取れない」と 2012/07/24
  • >> 上海で中国茶詐欺にやられてしまいました - 発声練習 2012/07/24
  • 詐欺かボッタクリかはともかく、どこか憎めない感じ。二人の見事な立ち回りと、貧富の差が激しく、挑戦の難しい中国社会の背景がそう思わせるのか。 2012/07/24
  • 中国だけというわけじゃない。外国を旅行する日本人を「カモ」と思って騙しにかかる人は中国以外にもいる。たぶん殆どの国に。警戒しすぎるのもよくないが警戒しないと命に関わることがある。金銭で済んでよかったね 2012/07/23
  • 国によってはお茶に睡眠薬が入ってて一発アウトのパターンじゃないか 2012/07/23
  • こりゃ見事な詐欺だな。友人のふりをして近づいて客を誘導している時点で完全に詐欺。自分も先日戦没者慰霊記念額作れ商法に騙される所だったが、詐欺と訴えにくい所を突いてくるあたり詐欺商法の基本は一緒なんだな 2012/07/23
  • なんて言うかこんだけ手が込んでると詐欺ってよりある種のサービスみたいなもんで、認識の問題かもね。解ってて付き合ってあげるのが金持ちの嗜みみたいな。上客になるともっと扱い良くなりそう。 2012/07/23
  • これがキャバクラというものか… 2012/07/23
  • ふむふむ、注意するとしよう。 2012/07/23
  • コメント見てるとカモ候補が続々ですなぁ。彼らの生活はこれからも安泰だ。善哉 2012/07/23
  • 男女二人組に2回声かけられたがやはり詐欺だったのか。すごい勢いで間髪入れず話題を振ってきたので逆に怪しかったが。北京大卒という設定だった。 2012/07/23
  • よくわかんないけど、ひきこもりのわしには死角がない。けど、出た瞬間に騙されるんだろう 2012/07/23
  • 手間がどんだけかかろうが、詐欺。 2012/07/23
  • 上海で中国茶詐欺にやられてしまいました 2012/07/22
  • 「中国は貧富の差がすっごく激しい。上海は本当の中国じゃない。お金持ちの街だ。」 「中国は不公平だ。大都市で働きたくても働くためのIDが取れない。」 2012/07/22
  • 上海で似た体験したけど、金払わずに仲良くなったよ。たいして欲しくもないものに、相場を知らず値段交渉もせずにホイホイ金払っちゃうマインドが、根っからカモ。相手がさほど騙す気なくても騙したくなるタイプ。 2012/07/22
  • 1700元はないわーと思ったけど、これはこれで良い経験ですね。フツーにツアー旅行で行くようなお店も形が違うだけでボッタクリだし 2012/07/22

    1 RT

  • 上海で中国茶詐欺にやられてしまいました - 発声練習 2012/07/22

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含むエントリー(1)

このエントリーを含む日記(3)