• 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
big_song_bird big_song_bird 改憲を政策に盛り込んだ安倍晋三は、腐れサヨクにとっては未だに唾棄すべき敵なのかw。おぉ怖い怖い。

2012/07/25 リンク

Yoshitada Yoshitada 今、細野が菅さんを擁護してもメリット少なそうな中、あえてこういうことを口にしてるというのは、まぁ、本人的にはそれだけ本気なんだろうなと思う。

2012/07/25 リンク

che-hiroshi che-hiroshi 細野の指摘・感想は正鵠を得ていると思う。国民を守るべき、民主主義制度下の最高権力者が、民間人及び自衛官その他公務員に対して「命を懸けろ」と簡単に言えるものではない。それを言った菅は本当のリーダーだ。

2012/07/25 リンク

pokute8 pokute8 国会での菅自身の証言から「俺が撤退させなかった」には疑問符。仮に事実だとしても後の注水停止問題から「俺が撤退させなかったから、現場が独自判断で動いて、日本は救われた」となる公式を評価できるか?

2012/07/25 リンク

Pokopon Pokopon 私も菅丞相の対応は適切だと思う、だからid:norton3rdさんのように安倍晋三を例示に出すのは、誰かに「君はゾウリムシより賢い」と言ってるようなもんで、かえって菅氏に失礼だと思う。

2012/07/25 リンク

gebonasu30km gebonasu30km ブコメで安倍を引き合いに出してる人が多いので笑う。

2012/07/25 リンク

syopactn2 syopactn2 菅さんは評価できるし、がんぱってたよ。 それより原発マネーを失いたくない政治家やメディアが一斉に菅たたきをし、菅さんを引きずりおろしたことのほうが問題

2012/07/25 リンク

outsidebase outsidebase 嘘だっ!

2012/07/25 リンク

laid-back laid-back うーん。

2012/07/25 リンク

nilab nilab 「菅前首相は日本を救った」と細野環境相 : 「菅直人首相(当時)が東京電力本店に出向き「撤退はあり得ない」などと言った問題について、「日本を救ったと思っている」と話している」

2012/07/25 リンク

b0101 b0101 うそ言いやがれ!!!!

2012/07/25 リンク

kyo_ju kyo_ju "民間事故調は、報告書の中で、菅氏のこの時の行動を評価しているが、細野氏のこうした証言が強く影響しているとみられる”民間事故調が菅氏を評価している部分を矮小化したいわけですね。

2012/07/25 リンク

solidstatesociety solidstatesociety 「菅前首相は雨を降らせた」「菅前首相はヘリでへりに寄った」

2012/07/25 リンク

youarai youarai 「国が生き残るために何をしなければいけないかの判断は、すさまじい嗅覚がある人」「私は(菅氏のように作業員に)『残れ』と言うことには躊躇した。言えない」必要なことを躊躇なく言えないなら専任大臣失格。

2012/07/25 リンク

ichikojin2001 ichikojin2001 これはそうだろうねという印象しかもてない一方、関連記事の産経記事は平常運転

2012/07/25 リンク

pizzicato6 pizzicato6 来る代表選立候補への布石か? #seiji #民主党

2012/07/25 リンク

jack_the_Clipper jack_the_Clipper そりゃ「お前らは現場で死ね(大意)」という発言が出来たのは大したもんだと思うよ。ベント遅れたのは菅の所為って話もあるけどさ。そこはキッチリして欲しいね。

2012/07/25 リンク

Moodykajigaya Moodykajigaya 撤退云々に関してはその通り。あとは菅直人自ら視察に行かずに知らす次郎ぐらいの器量持って彼の意向を汲める腹心に視察行かせてれば良かった・・・ 再度地震が来て作業困難になれば最悪のシナリオはまた進行する

2012/07/25 リンク

gimonfu_usr gimonfu_usr ( 一部、極端な表現を削除。謝罪 )↑東電は「最前列の作業員を残して」撤退といったのでは? 原発から数百キロ離れたところの「被曝」を心配するのは善で、原発事故処理当事者の余計な被爆をさけようとするのは悪か

2012/07/25 リンク

xevra xevra 今日の名言「私は(菅氏のように作業員に)『残れ』と言うことには躊躇した。言えない」東電に任せて撤退していたら1~4号機完全爆発で日本どころか北半球終了していた。俺も菅は世界を守ったと高く評価している

2012/07/25 リンク

norton3rd norton3rd 俺もそう思っている/少なくともチキンホークの安倍ちゃんあたりだったら東電より先に逃げ出して本州の1/5くらいは人が住めなくなっていたかも

2012/07/25 リンク

sync_sync sync_sync "菅直人首相(当時)が東京電力本店に出向き「撤退はあり得ない」などと言った問題について、「日本を救ったと思っている」"これは細野氏に激しく同意。撤退してたらアウトだった。

2012/07/25 リンク

su_rusumi su_rusumi いい加減、きちんと報道してくれないものだろうか? 菅氏の、あの発言は、リアクションだ。東電側の《誰》が《何》を言ったのか、全然伝えられないままでは、菅氏の言葉尻の是非は判断できないよ。

2012/07/25 リンク

news_creeper news_creeper 「菅元首相は日本を救った」と細野環境相 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

2012/07/25 リンク

    関連記事

    「菅元首相は日本を救った」と細野環境相 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    細野豪志環境相が、福島原発事故独立検証委員会民間事故調)のヒアリングで「菅直人首相は何の躊躇...

    ブックマークしたユーザー

    • big_song_bird2012/07/25 big_song_bird
    • Yoshitada2012/07/25 Yoshitada
    • che-hiroshi2012/07/25 che-hiroshi
    • pokute82012/07/25 pokute8
    • showgotch2012/07/25 showgotch
    • Pokopon2012/07/25 Pokopon
    • hiroyukixhp2012/07/25 hiroyukixhp
    • gebonasu30km2012/07/25 gebonasu30km
    • syopactn22012/07/25 syopactn2
    • outsidebase2012/07/25 outsidebase
    • laid-back2012/07/25 laid-back
    • nilab2012/07/25 nilab
    • b01012012/07/25 b0101
    • solunaris1492012/07/25 solunaris149
    • kyo_ju2012/07/25 kyo_ju
    • solidstatesociety2012/07/25 solidstatesociety
    • yoyoprofane2012/07/25 yoyoprofane
    • youarai2012/07/25 youarai
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済

    同じサイトの新着

    無料ホームページ作成は【無料HPふりーぺ】

    2 users http://www.freepe.com/

    ちゃん on Twitter: "@LLDiesel その国内独立やって破防法までいっちゃったのがオウム心理教では?話戻しますが、先に述べた http://t.co/iRjfpEQW を拝読願えますか?11個全部答えたから、もし思うコトあれば質問でも反論でも遠慮なくどーぞ。できるだけお答えしたいと思ってます。"

    1 user https://twitter.com/ChangSa_Air