(閉じる)

タグ :

コンピュータ・IT 54 users このエントリーをはてなブックマークに追加

NGワード「エゴサーチキモイ」:ekken

このところ、「エゴサーチ」が僕のサーチワードになっているわけなんだけども。 ブログ検索結果ではそれほど目立ってはいない物の、Twitter検索では毎日物凄い数の検索結果が得られる。正直、全部を追うのは無理ってくらい。 で、この「エゴサーチ」、数年前よりはネット用語としての市民権を確立しつつある物の、まだまだ誤解も多いようで、4割くらいの人が、単に「興味ある語句をウェブ検索する」ことを差していると思っている。まぁ「4割」というのは僕の感覚的な数字で、特別データを取得しているわけではないのだけど。 知らない人... > このページを見る

最終更新時間: 2012年08月01日22時09分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(5) 新着

  • こういうのを見ると検索ワードが誤爆する単語をPostして「ヒット! ……と思ったら何だこれ」みたいな反応をしている検索主を想像してニヤニヤする遊びが好きなのですが、これ思い浮かばん(何 2012/08/02
  • YAK YAK
    むしろ「こいつエゴサーチすげーしてるヤツで絶対この書き込み見てるのに反応しないのなwww画面の向こうで真っ赤な顔してるくせにwww反応できるもんならしてみろよwww」ぐらいのツイートが楽しい 2012/08/02
  • パワーのある側が決してdisではないツイートを曲解してdisだと思い込んで、徒党を組んで押しかける例があるのでなんとも。エゴサーチする側が検索で出てきた発言を冷静に吟味するとは限らない。 2012/08/01
  • フォロワーの多い人によるRTが数の暴力であるのは事実だと思うけど、それに対して文句を言っても仕方ないよね。 2012/08/02
  • うーん、ネット使い始めの時期とかで大分この辺りの感覚違うだろうなあ。/エゴという意味が「自分勝手な」という風に認識されてるのかな。 2012/08/02
  • Twitterで有名人のこと名前挙げたりすると本人からの反応来るのはたまにあるな/それにしてもトラックバック機能はマジ死に体すぎる。 2012/08/03
  • そもそも”つやつや”って文字列が全くユニークでなく、サーチしきれないのでやってない。”つや”でサーチすると”いつやるの”とか”ちばてつや”とか色々ひっかかってもう調べようもないしw 2012/08/03
  • やみふうとやみふーとかでエゴサーチしてる 2012/08/03
  • 腐女子の検索避け文化もあわせて考えたい 2012/08/02
  • わりと常識的にやってる。範囲や対象はある程度コントロールしてるけどね。/「リプライしていないツイートを、相手のエゴサーチで見つけられ、それを多くの人に知らされた事に対してプンスカ」は頭がおかしい。 2012/08/02
  • 腹が立ったらやり合えばいいんですよ。ただきちんと結論出るまで喧嘩しないと。 2012/08/02
  • 個人的には、有名人気取りがやるエゴサーチからのdisに対してリプライをアカウントが非常に不愉快 2012/08/02
  •  当然、検索手法や到達経路にも貴賎はない、と思う。 / 自分のサイトを見つけるのにIDで検索するが、エゴサーチの役には全然たってない。 2012/08/02
  • エゴサきもいから来ました! 2012/08/02
  • YAK YAK
    むしろ「こいつエゴサーチすげーしてるヤツで絶対この書き込み見てるのに反応しないのなwww画面の向こうで真っ赤な顔してるくせにwww反応できるもんならしてみろよwww」ぐらいのツイートが楽しい 2012/08/02
  • その相手がファンが多かったとすれば、「あなたに暴力を振るう」姿が衆人環視の中で行われるわけで、あなたが晒される(被害を受ける)以前に、彼/彼女自身が自ら晒されているとも言える。 2012/08/02
  • フォロワーの多い人によるRTが数の暴力であるのは事実だと思うけど、それに対して文句を言っても仕方ないよね。 2012/08/02
  • 最近のえっけんさんの関心レポートだ 2012/08/02
  • うーん、ネット使い始めの時期とかで大分この辺りの感覚違うだろうなあ。/エゴという意味が「自分勝手な」という風に認識されてるのかな。 2012/08/02
  • エゴサーチ最初はおもしろいけど、あきちゃって全然してない。ブログ作りはじめの統計みたいな感じ。 2012/08/02
  • 普段はエゴサーチに無関心であっても、ひとたびブログや記事か何かで注目を集めると、一定数はエゴサーチに走る人が居てもおかしくないんじゃないか、と思う。 2012/08/02
  • こういうのを見ると検索ワードが誤爆する単語をPostして「ヒット! ……と思ったら何だこれ」みたいな反応をしている検索主を想像してニヤニヤする遊びが好きなのですが、これ思い浮かばん(何 2012/08/02
  • NGワード「エゴサーチキモイ」:ekken 2012/08/01
  • NGワード「エゴサーチキモイ」:ekken - 2012/08/01
  • パワーのある側が決してdisではないツイートを曲解してdisだと思い込んで、徒党を組んで押しかける例があるのでなんとも。エゴサーチする側が検索で出てきた発言を冷静に吟味するとは限らない。 2012/08/01

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?