(閉じる)

タグ :

ゲーム・アニメ 116 users このエントリーをはてなブックマークに追加

PSヴィータ焼損31件、ソニー「欠陥でない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)が販売する携帯型ゲーム機プレイステーション(PS)ヴィータ」で、焼け焦げて使えなくなる事故が計31件起きていることがわかった。 経済産業省所管の独立行政法人製品評価技術基盤機構は原因究明の調査に乗り出したが、SCEは「製品が原因ではない」としてリコール(回収・無償交換)はしない方針。 同社によると、国内では昨年12月の販売開始以降、6月上旬までに23件、海外では米国、英国、豪州で計8件あった。同機構は、同社から今月12日に事故続出の届け出を受けて調査を始... > このページを見る

最終更新時間: 2012年07月25日08時16分
▼ブログで紹介する

みんなのブックマーク 人気(10) 新着

  • Vitaで充電中焼損か。充電端子逆挿ししてるのがPC Watch発売日レビューで掲載されてたし http://bit.ly/vk0RRP 、これ関連だろうか。 2012/07/25
  • ユーザーは血管が浮き出るほど怒っていることだろう 2012/07/25
  • あれしか売れてないのに報告31件とか、有意ってレベルじゃねーぞ 2012/07/25
  • 「PS VITAで焼け焦げて使えなくなる事故が計31件」「SCEは「製品が原因ではない」としてリコールはしない」SCE「欠陥ではない。焼損があった場合は有料で交換」料金12600円~→http://www.jp.playstation.com/support/psvita/repair/charge.html 2012/07/25
  • 31件も炎上事故があってこれまで隠蔽されていたとは、なんとよく訓練された戦士たちであることよ。俺だったら嬉々としてゲハにうpしちゃう 2012/07/25
  • メーカーによると使い方が悪いと燃えるようだ。何するかわからない子供のいる家とか、充電したまま家を留守にするタイプのユーザーは火事を起こす危険があるかも 2012/07/25
  • ←こやつが週刊トロ・ステーションで「燃えるように熱いびぃ太(Vita)みャ」とかましてくれるのに期待してる人は☆つけてください 2012/07/25
  • 数が出ている商品で充電器が接触する部分が焼け焦げる事故が31件て結構普通だと思うけどどうなんだろ?本当に品質や設計に起因する発火なら相当の数が挙がってると思うんだけど。 2012/07/25
  • 「液体で端子がぬれたり、異物が混入したりしたのが原因と考えている。欠陥ではない」 ソニーは家電を作ったことがないらしい。PL法を持ち出すまでもなく、最悪の反論だ 2012/07/25
  • 今後の対応は海外での燃え上がり方次第か。 2012/07/25
  • 端子への異物や液体の付着が原因で逆挿しは関係ないってさ。説明書にも忌避事項として書いてある http://www.jp.playstation.com/info/support/nr_20120725_psvita.html 2012/07/26
  • 「いずれも充電用の端子をゲーム機本体の差し込み口につないで充電している時に端子や差し込み口が焼け焦げており、けが人は報告されていない」 2012/07/26
  • うちのVitaちゃん、5月の連休明けから枕元に置いて充電ケーブル挿したまま放置してるんだけど、燃えたらマズイな。 2012/07/26
  • チカニシ乙!VITAの厳冬に暖を取るため仕様だというのに! 2012/07/26
  • こんな対応して別の意味で炎上しなきゃいいがね・・・。 2012/07/26
  • 「欠陥でない」※ただしソースはソニー。/冗談は置いといて、これが重要品質問題に転じたらえらいことになるんではなかろうか? 2012/07/25
  • 「PSヴィータ」で、焼け焦げて使えなくなる事故が計31件。「焼損があった場合は有料で交換する」って、逆だろーが。 #ゲーム 2012/07/25
  • 仕様で済ますのかな? 2012/07/25
  • コネクタの上下が逆でも挿せるのは設計ミス(過失)とは言わないのだろうか? 2012/07/25
  • 31個かあ…。 2012/07/25
  • ヴィータちゃんを炎ジョイ。 2012/07/25
  • それが仕様だ.世界で一番美しいものをつくった(Vitaが美しいかどうかはさておき) 2012/07/25
  • HAHAHA、僕VITA買っちゃったんですよHAHAHA 2012/07/25
  • 焼損事故にはもう少しデリケートな対応をするべきなんじゃないだろうか。こんな対応だともうソニー製品は買いたくないな。 2012/07/25
  • 有償交換なら交換しないって人続出しそう 2012/07/25

    1 RT

  • 焼けるところまでは仕様。タイマーの故障。 2012/07/25
  • トロステのネタになるのはいつ頃かなぁ・・・ 2012/07/25
  • マジで・・・? 2012/07/25
  • 50万台以上で23件は微妙な割合…。変に強気なのは純正環境では把握出来てないパターンか? モバイルバッテリーとかああいう類のツールとの不相性? あの手ってPSE無いのもあるらしいが。 2012/07/25
  • 他の充電する機械たち(含ゲーム)と比べて有意に発生率が高いように思うんだけど、そうでもないの?(不良でないのか怪しい気が…)そして焼けたら『有料で』交換なの? そんなんだから任てn、おや誰か来たようだ 2012/07/25

このブックマーク一覧を非公開にするには?

はてなブックマークはオンラインでブックマークを管理・共有できる無料サービス。自宅、職場、外出先、どこからでも同じブックマークにアクセスできます。ユーザーはみんなでブックマークを共有して効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

このエントリーを含む日記(6)